khaolak’07 menu |
* 三日目 〜 帰国 *
三日目もすばらしいお天気!(≧∇≦) こんなことも珍しいわ〜 と、うきうきで朝ごはんを食べに部屋を出ると。 gatoがふと立ち止まり、木の枝を指差したその先に ・・・
* 最終日、さらにひと焼き♪昨日調子に乗って日焼けしすぎたgatoのために、今日は木陰のベッドを。 なんてやさしいワタシ。( ̄m ̄〃)
時々はちゃんと起き上がって水やビールを飲んだり、プールに入ったり。 最初からそうしてればいいのにねx (  ̄_ ̄) そしてうしろの木にちっちゃいトカゲがいるのを見つけて追いかけたり。 となりのチェアにいたおじさんに 「ほらここ〜!ヾ(≧∇≦)ノ"」 って教えたり。 ・・・ コドモやないねんから。ゞ( ̄∇ ̄;) * のんびりだるだるしたあと、ランチは 『The Edge』 で。『指差し会話帳』 をえらく気に入ったgatoはそれ持参。 たいてい持ってきてるのに、なんで今さら??(¬¬) んで、スタッフの女の子と、まさに “指差し” で話して喜んでる ・・・ 「熱射病」 になったと説明して、かわいそう、大丈夫ですか? とか言われて。 彼女も季節のページで指差して、今は 「暑期」 ですから、気をつけてくださいね♪ なんて。 平和や ・・・ (  ̄_ ̄)
3時にはチェックアウトなので、2時すぎには荷物作らな。 うー、この時間が一番イヤ。(><) * バゲージダウンを頼んでロビーに行き、チェックアウトの手続きを。帰りたくないなぁー ・・・ とたそがれてると、ここでわたしも予期しないサプライズが。♪。 記念日である話はしてたけど、ホテルからもお祝いしてもらえるなんて〜 フロントにいたスタッフ総出で 「おめでとう」 をくれた。(≧∇≦)
* ひと盛り上がりし、たくさんの女性スタッフに見送られて、送迎車に乗り込む。・・・ って、もしもし? 手を振るアナタたちの横に並んでるのはわたしたちのスーツケースでは?!ヾ( ̄△ ̄;) 運転手さんもスタッフさんたちも大慌て&大笑い。 優雅なリゾート滞在の最後にそんなオチですか ・・・ ( ̄◇ ̄;) 空港に向かう車の中、運転手さんにあれこれ話しかけられ。 行きのひととはまったく反対で、話したくてしょうがないタイプらしい。( ̄∇ ̄;) でもおもしろかったなー タイで流行ってる日本のテレビの話とか。(ちなみに某動物番組。) 日本車を買う計画をしてるというから、いくらぐらいするのか支払いはどうするのかとか聞いたり。 お互いカタコトの英語やから、理解するのに時間かかるけどね。 ま、空港までのいいひまつぶしにはなったかな。?。 運転手さんとも別れて、空港でチェックイン。 荷物を預けたら、初めて入るビアバー?で一服。 あー、また旅が終わってしもたなー 慣れてきたとはいえ、やっぱ寂しい。 気を取り直して、次のコトでも考えよ。 ね。d(^-^) ゲートのほうに行く途中、飛行機の背中には傾きかけた陽射し その向こうに海が見える。 うう〜、後ろ髪ひかれるぅ〜 (><) たどり着いたゲートは ・・・ んん? なんか違う?? ちょっと広くなった? ショップも増えてるし。 で、残りの時間はちょこちょこと買い物。 タイカレーのペーストとか。( ̄¬ ̄*) そしてプーケットをあとにして、乗り継ぎのバンコクへ。 新しい空港は帰りも楽しみにしてたけど、想像以上にすごかった♪ 軽くごはん、て、ガードマンにレストラン聞いたら、やっすいトコ教えられてそれは失敗やったけどx その後フロアを探検したら、もちょっとマシなレストランもあったし、免税店もてんこ盛り。 何よりも、両側にお店の並ぶ広い通路の真ん中にアイランド状に続くバーカウンターがいいっ。(≧ω≦)b しかもちょっとずつ違うのよね。 タパスを置いてたり、イタリアンぽかったり、スシバーやったり ・・・ ペストリーなんかのあるカフェも。 やーん、断然こっちのがいいやん!ヾ(≧∇≦)ノ" もちろんgatoもそう思たようで、「ここで待ってたるから、お店見ておいで。( ̄▽ ̄) 」 やて。 ・・・ ちっ、追い払われた。 ( ̄、 ̄) ぷらぷらとお散歩がてら歩き回って、一周して帰還。 「もう帰ってきたん!?」 て言われたけど ・・・ そもそもブランドものが好きなわけでなし、 ひとりでうろうろしてたってつまらんもんー (-ε-) その後、ちくっと買い物もして、ゲートへ ・・・ ケンカもせんかったし、お天気も最高に良かったし、今回もいい旅になったわん。( ̄▽ ̄)ゞ また新規開拓しよーね♪ * * * * |
khaolak’07 |
nyorolin