sabah menu |
In Search of Orang Utan 編今回の旅の一番の目的が、「オランウータンに会いに行く」 こと。 * |
|
![]() 〔上〕 女性レンジャーが名前を呼ぶと、 わさわさと木を揺らしながら オランウータンがエサ台に現れる。 〔右〕 しばらく落ちつきなくふるまったあと、 ごはんをゲット。 |
![]() |
エサ台から、観察してるデッキの上までロープが渡してあって、 「彼ら」 がそれを伝ってこちらにやってくる。 ![]() |
![]() |
それを見て喜ぶニンゲンはこんな感じ ・・・ (写真左方向にエサ台。) ![]() オトナは皆、真剣にカメラを構えてる。(^_^;) * |
|
|
|
![]() |
頭上に来たところ。 ぶら下がりながら、食べながら、愛嬌をふりまく。 ニンゲンの方に食べかすを (わざと?) 落としたりすると、男性レンジャーに叱られてる。 でも手が届かへんのがわかってるから、レンジャーに向って 「ぺっ」 とツバを吐いたりして ・・・ いたずらっこ? ![]() で、また怒られると、今度は足でロープにぶらさがったままゆさゆさしながらちょっかいを出す。 完全に相手をからかって遊んでるのねー。(^-^; 見てるヒトみんな喜んでるし。 これもパフォーマンスの一環?? |
それにしても、赤ちゃんみたいで、かつ、おじーちゃんみたいな顔 (笑) |
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
〔左&下〕 観察デッキのところへ降りてきたオランウーちゃん。 わたしらはもちろんエサをあげられへんけど、 レンジャーのおねーさんから、 ここでも果物をもらってる。 手が届くほどの所までやってくると、 今度はわたしらが後ろに下がらされる。 触れるのもダメ〜。(T_T) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 更に、あんなこともこんなこともそんなことも ・・・ あぁ、でもそれはダメダメ! 恥ずかしいよ!! (>_<) ![]() * 滞在中、二度エサやりを見に行った。この子らもいつかちゃんと森に帰れるんかな〜? いつかホンマの自然の中で、この子らを見ることができるんかな?? * 部屋に戻る途中、森に面した廊下から、緑の中で遊んでる彼らを発見!木に登っては、つるをつかんでずずず〜っと落ちる、そんなことを延々繰り返してる。 ほほえましい様子に、しばらくふたりで眺め入ってたよ。(^-^) ![]() どこにいるか、わかる? * |
sabah |
nyorolin