menu   home

兵庫県・須磨アルプス歩き 〜

紅葉狩りしたーい♪ と言うてたら、山歩きすることになった。
たまのアウトドア、うきうきで出かけたら大変なめに ・・・( ̄ー ̄;)
なーんの予備知識もなく、誘われるままてけてけとついてっただけなので、
帰ってからネットでいろいろ調べました。( ̄∇ ̄*)ゞ
平成19年11月23日(金)

今年もようやく紅葉が始まってきた♪
お天気最高の三連休初日、須磨浦公園駅で待ち合わせて山歩きスタート。

「もうここから歩いて登るからね。d( ̄▽ ̄) 」 と、gato。
須磨浦山上に向かうロープウェイを横目に、ウォーキングコースへ入っていく。

須磨浦公園は、六甲全山縦走路のスタート地点。(ゴールは宝塚。!。)
gatoも挑戦したことはあるらしく、このあとも道々あれこれ説明してくれた。
今日はそのほんの一部を体験 ・・・

てか、そんなたいそうな山歩きコースやなんて、まったく考えてなかったんですけど? σ( ̄∇ ̄;)

駅横から少し上がると小さな公園に出て、ここから長い階段が続く。
最初は幅が広め、徐々に狭くなってくるもののまだ公園の続きな感じで整備されてるし、
見晴らしの良い場所に出ると眼下に海が広がって気持ちいい。
(もちろん、さっそくヒザに来てますが。(-_-;)。)

がんばって登りきると、須磨浦山上遊園の回転展望閣に出る。
鉢伏山山頂にあたる広場では、すでにお弁当を広げてる家族連れがいたり。
楽しそうにはしゃいでるグループがいたり。

わたしはすでに息が上がって、笑顔もないですけどね。( ̄ー ̄;)

そしていよいよ山の中へ。ρ(^-^*)ノ
鉢伏山→旗振山→鉄拐山→おらが山→ ・・・ と山が連なっていくんやて。(ひとごと?)
以下、写真とともに ・・・


旗振山の旗振茶屋前からの眺望。たぶん。ゞ( ̄∇ ̄;)
デジカメの記録を見れば写真を撮った時間はわかるけど、どの地点で撮ったのかはわからんx
帰ってからあちこちのサイトを見てると、ちゃんとみんな記録してはるのねー
以後、参考にさせていただきます。( ̄人 ̄)

鉄拐山を過ぎおらが山に入ると、整備された公園が続いてひと息つける。
(左の写真をクリックすると大きい地図が見れます♪)
おらが山を下ると、しばらく団地内を通る道になる。なんかへんな感じ。
そして団地を抜けると、栂尾山へ登る恐ろしく長い階段が ・・・ って、写真撮るの忘れた!( ̄◇ ̄;)
ちうわけで、こちら参照。(二段目左の写真がその階段。)

栂尾山に入ると、いよいよ山らしくなってくる。
道幅の狭いところにくると、妙にうきうき。o( ̄▽ ̄o) (o ̄▽ ̄)o

左、なんかちょっと傾いてますが (笑)、山歩きの雰囲気出てるでしょか?
ぜーんぜん関係ないけど、チェックのネルシャツはフィレンツェで気まぐれに買うたやつ♪( ̄m ̄〃)
そして栂尾山も越え、横尾山頂へ到着したのは1時過ぎ。
あっという間に2時間経過。
てか、おなかすいたんですけど? (T▽T)

横尾山頂からの眺め。
左の写真の真ん中左よりの海上にに薄く写ってるのが、神戸空港島。(わからん?(^^;)?)
手前の山を見ると、紅葉はまだまだ ・・・

いよいよ “須磨アルプス” へと入りまーす。(o ̄▽ ̄)ノ
そんな名称、聞いたこともなかったのに、いきなりそこで山歩きでびゅーのわたし。


岩場に突入。手すりがわりのチェーンが張ってある。
アドベンチャーっぽくなってくる、このあたりからテンションup♪

この先に、須磨アルプスの名勝 “馬の背” が。
ここまでの道中、gatoがしきりに口にしてたけど、いよいよ本日のメインイベント〜 て感じ。?。
進行方向は岩の尾根が続き、右手に目を遣ると穏やかな秋空の下、神戸の街が広がる。

左手はごつごつと突き出た岩山の向こうに住宅地。
なんか不思議な光景 ・・・ ( ̄- ̄)
ほんとに市内にあるのねー

まずはいったん岩場を下って、またよいしょよいしょと登って行く。(左、登ってるところ。)
足や手ををかけるところを探しながら、慎重に。
でも岩の壁に掛かる標識に 「←●●駅」 なんて書いてあるのが、妙なキブンになる場所。

あとから来たgatoにここでも写真を撮ってもらう。
なんかすごいとこまでやって来た感じやけど、標高にすると250mもないあたり。(たぶん。)
右は来た方向を振り返った景色。
わかりにくいけど、画像の左下に階段がある。
さすがにこの斜面は階段がないと無理ってこと??(@@)

ようやく、“馬の背”♪
左のではわかりにくいか ・・・
右の写真のように、幅の狭ーい岩尾根。
花崗岩が風化して出来たんやってさ。
右も左も崖ですな。( ; ̄_ ̄)
なぜかここでわたしのテンションはMAX! ヾ(≧∇≦)ノ"
怖さを感じないように、自動的にスイッチが入ったのかも ・・・ ??

ここで再び来たほうを振り返ると、「山」 って感じやね、やっぱり。
よくがんばりましたー。◎

このあと、東山を抜け、板宿駅方面へ下りていくことに。
山を出る道を歩いてるころには、2時を回ってた。
・・・ おなか減った〜x (>_<。)

gatoもひさしぶりで、時間の見込みが甘くなってたらしい。
疲れもさることながら、おなか減りすぎでテンション一気に下がりまくりのわたしをなだめつつ、先を急ぐ。

結局、最初は 「歩いたあとは焼肉やで〜」 って言うてたのに、営業時間に間に合わんかったので24時間営業の居酒屋へ。
街に出てからタクシー飛ばして、ビールにありついたのは3時。
出てくる料理、がつがつ食べてしもたよx
(ちなみにタクシーの中ではふたりとも放心状態。)

3時間ちょいの山歩き、ほんっとに疲れたし次の日はもちろん筋肉痛やったけど、楽しかったわ〜 ( ̄▽ ̄)♪
もともと自然は好きやけど、こんなに楽しめるとは思わんかったよ。
お天気が良かったのも幸いしたんかな。
またどっか歩きたい! と、gatoにリクエストちう。

肝心の紅葉がまだまだやったのが残念。
それはまたどこかで ・・・ ?

* * *

須磨アルプスハイキング コースを順にたどっていくと撮ってなかった光景がいっぱいで、またあれこれ思い出したり、次からの参考にしようと思ったり。(『神戸観光壁紙写真集』 より )
須磨区ウォーキングガイド ここにある “自然満喫コース” が、今回のルートとほぼ同じかな。「健脚向き」 となってますが ・・・ ?? ド素人&超運動不足のわたしでも、まぁなんとかなりました。σ( ̄∇ ̄;)?


* * *


menu

nyorolin