ハンドツール

ここでは一般的な工具を紹介します。

3段引出しツールボックス

現在、使っているメインの工具箱です。工具が増えてくるに従って段々大きくなってきました。
片手で持ち運ぶには、この大きさが限度でしょう。

ドライバー各種

ドライバーにもサイズがあります。サイズの合った物を使わないとネジをなめてしまします。
長さも色々あるので、使う所に合った物を使います。
貫通ドライバーは、ネジをなめてしまいそうな時にハンマーで叩き、回りやすくします。
なぜかドライバーはVESSEL(ベッセル)の物が多いです。

メガネレンチ

レンチ、スパナの中では一番トルクが掛けられ、使用頻度も多いです。
ネジもなめ難いです。

コンビネーションレンチ&スパナ

クラッチワイヤーの調整など、メガネレンチで回せないところでは
スパナを使います。

モンキーレンチ

ネジサイズに合わせ、口の広さを調整して使います。ガタが有るとネジをなめやすいです。
下の方は口が薄くなっているので、スパナの変わりによく使います。

バイスプライヤー(ロッキングプライヤー、バイスグリック)

色々な呼び名がありますが、固定できるプライヤー(ペンチ)です。
通常のプライヤーでは、高トルクで回すことが出来ませんが、
これならばサビついたネジでも、ネジ頭を掴み回すことが出来ます。
あと、溶接などで材料を固定するときも便利です。

ウォータポンププライヤー

プライヤーの大きい物です。名前からして水道管のネジなどを回すためのものでしょう。
上の方は、大きいネジでも滑らず回せるように、切れ込みが入っています。
下の方は、掴む部分が樹脂で出来ていてキズが付きにくくなっています。

スナップリングプライヤー

スナップリングを付けたり外したりする物です。
一番上の物は、先を取り替えることで軸用や穴用に対応出来ます。
でも、安物のセットだったので、先が細く滑り止めも付いていないので、
リングが滑って外れることがあります。
割高でも、専用機能の物の方が使いやすいです。

ラジオペンチ

100円ショップで買いました。先曲りタイプの物です。安いですが機能に不満はありません。

ニッパー

針金やタイラップを切ったりする時に使います。割ピンを抜くときも便利です。

ラチャットレンチ

上から1/2(12.7mm)、3/8(9.5mm)、3/8(9.5mm)、1/4(6.3mm)です。
下から2つ目は手のひらサイズのギヤレスタイプです。一番よく使います。
回すときにしっかりとトルクが掛けれて、戻すときは軽く戻る物が使いやすいです。

各サイズ ソケット

ネジのサイズに応じた、ソケットとラチェットレンチを使いましょう。
無理をするとネジをねじ切ったり、ラチェットレンチを壊したりします。

プラグレンチ&ディープソケット&ヘキサゴンソケット&ドライバーソケット

プラグレンチとディープソケットは頻繁に使います。
ヘキサゴンソケットのロングタイプ(黒色の物)は、これでないと回せない所があり
購入しました。

コンバータージョイント&ユニバーサルジョイント

ユニバーサルジョイントが無いと回せないネジがたまにあります。
コンバータージョイントは、手持ちのラチェットやソケットが少ない時は使いましたが、
最近は殆ど使いません。

ヘキサゴンレンチ(六角レンチ)

バイクには結構使われているネジなので、どちらも良く使います。
1は片方がボールタイプになっているので、仮締めの早回しに便利です。
黄色のホルダーは100円ショップで買ったセットのホルダーだけ使っています。

ハンマー&タガネ&センタポンチ

1のハンマーは片方が鉄で、もう片方がプラスチックです。
狭い工具箱でも1本で2役使えるので良いです。
2は普通のタガネ、3は先の尖ったチスタガネです。固着したネジを外すときに使います。
4はセンタポンチです。穴あけする時にこれでガイド穴をつけます。

コンビネーションレンチ

26、27、31、32mmの大型コンビネーションレンチです。
必要サイズだけ、使う時に購入しました。

カッターナイフ&ハサミ

説明の必要はないでしょう。

エクステンションバーなど

ネジを効率良く回せるように、それぞれ使い分けます。

ピックツール

一番上の物は、自作工具の所でも紹介しましたが、マイナスドライバーの先を
細く丸く削った物です。オイルシールなどを外す時に使います。
下の4つは、それぞれ先の形状が違っていて、場所によって使い分けます。

T字レンチ&ドライバーレンチ

T字レンチもドライバーレンチも、早回しが出来ます。
7mmのドライバーレンチはピストンピンを抜くときも使ったりします。

トルクレンチ

指定のトルクで締める時に使います。

スプリングフック

マフラーやサイドスタンドのスプリングを外すときに使います。

ワイヤーカッター

ニッパーでは切れないような、太い針金やワイヤーも切れます。

スクレイパー

残ったガスケットを削いだりするのに使います。

ショックドライバー

固着したネジを緩める時に使います。
ネジの緩む方向に力をいれて握り、ケツをハンマーで叩いて緩めます。
使い方が悪いのか、あまり役に立った覚えがありません。
バイスプライヤーやタガネの方が緩めやすいと思います。

フックレンチ

リヤサスのスプリングを調整するのに使ったりします。
一番上のはNC30に付いていた車載工具です。

トルクスキーのビットセット

バイクで使うところは、キーシリンダーやヘルメットホルダーのネジぐらいです。

   
   
   
   

 

ハンドツール  エアツール  電動工具  特殊工具  ケミカル、グリス類  その他  自作&加工工具