メンバー紹介 HOME
|  | リーダー(5代目) 草島伸兆 手先が器用で呑み込みが早い! | 
打ち手
|  | 慶伊大輔 持ち前のそのキャラで、いつもメンバーの緊張の糸を緩ませてくれる癒し慶伊(系)。 聴障支部担当 | 
|  | 中門記良 蝦夷太鼓1の筋肉マン!恵まれた体格を活かし、 寿支部担当 | 
|  | 中野智仁 どことなくジミー大西に似ている(?)彼。 寿支部担当 | 
|  | 船崎 円 技術は蝦夷太鼓1か!?女性ながら重要なソロパートを | 
|  | 畑村 智代 クールだがしっかり者の彼女は難しいパートもコツコツ稽古し | 
|  | 堀崎ひとみ ブラスバンド経験者だけに音感はバツグン! | 
|  | 畠中智広 熱心に稽古に打ち込む好青年だが、いかついメンバーの中にいると | 
|  | 繁本護 国を変えるべく日々日本中を駆け巡る蝦夷太鼓の広報部長兼通訳担当。 | 
|  | 佐々木淳朗(研修会員) 期待の大型新人! | 
| 山川千明(研修会員) 普段はとても大人しく素直な真面目キャラだが、一方でべらぼうに酒が強く | |
| 梶暁裕(研修会員) ダンスを愛する彼は太鼓が叩けなくてもダンスで曲に乱入してくる超ツワモノ。 | 
| 蝦夷太鼓ジュニア | 
|  | 
事務局(役職の後*は打ち手を兼ねる)
|  | 会長 石田博司 「郷土芸能の発展に力を尽くしてきた父の思いを受け継いでいきたい」 | 
|  | 常任顧問 貝塚勝一 和太鼓とメンバーをこよなく愛してくれる会長代行。 | 
|  | 会長代行* 山口良雄 ミスター蝦夷太鼓。2代目リーダーであり、 | 
|  | 副会長* 田中宏明 有言実行男!積極的で常に前向きな言動はメンバーだけでなく | 
| NOW PRINTING | 指導理事* 明石雅男 4代目リーダーの師匠であり最も怖れられている人。包み込むような | 
|  | 指導理事* 遠藤睦男 この人!やることなすこと超ド級! | 
|  | 幹事長* 平山智史 いつも熱い!暑苦しい! | 
|  | 事務局長* 増子耕介 繊細でユーモアに富み、日々工夫したトレーニングで | 
|  | 会計監査* 橘清一 どんな曲もひらめきで自分なりにアレンジできてしまうアイディアマン。 | 
|  | 会計* 小川智久 独学で笛をマスターした努力家。 | 
| 江南高校蝦夷太鼓部 | 
|  | 
| 寿子ども蝦夷太鼓同好会 | 
|  | 
| Photo:SINDAI | 
|  |