3 JUL 2006 山梨県丹波川
天気:晴れ、水温:14度

祝!Manely 40cmのサクラ鱒を釣る!






今日は久しぶりに平日が休みだったので毎日暇をしている
Manelyと一緒に久々の丹波川へ行く事になりました。
男性陣は朝から出発して、かみさん達はお昼の時間に合わせて
「ローラー滑り台食堂」で待ち合わせです。


朝、6時にManelyを迎えに行くと、家の中は真っ暗。
嫌な予感。ピンポン2回目で起きてきました。
荷物を積み込んで出発です。
7時過ぎに到着。





僕は上流へ、Manelyは下流へ行きます。
チビちゃんの反応はあるもののイマイチです。
だいぶ釣り上がったところで元気の良い岩魚が
ロッドを曲げてくれました。




17cmの元気な岩魚でした。
少し行くとフライを追いかけてくる魚が見えました。
もう一度同じ筋にフライを入れると3度目で
今度は上手にフライを咥えてくれました。
ナチュラルドリフトが下手なもんで
岩魚君も苦労するようです。




今度は20cm程ありました。
その後は15cm程の岩魚が出たきりでした。
時計を見ると待ち合わせの12時になったので
車に戻ります。

30分程待ってManelyが戻ってきました。
調子はチビ岩魚ばかりだそうです。

待ち合わせの「ローラー滑り台食堂」に着くと
まだかみさん達は到着していません。
携帯で連絡を取ると今丹波山村に入ったところだから
先に一杯やってればという事なのでお先にお店に入って待ってます。




今日はわらびと大根の漬物です。
いや〜美味しいです。
少しするとかみさん達の到着です。
娘は寝ていたらしく寝ぼけ顔です。
以前はManely夫妻とよく来ていたのですが、
娘ができてからは初めてです。
Manelyはお決まりの野菜炒め定食、Manelyの奥さんは
これまたお決まりの味噌ラーメン。
僕は今回は隣のテーブルの人が頼んだコーンラーメンを
まねしてコーンラーメン、かみさんと娘は
ワカメラーメンと半ライスを2人で食べます。
どれもこれも美味しくてボリューム満天!
お腹も一杯になったところで男性陣は再び釣へ、
かみさん達は農林産物直売所へお野菜を買いに行って
そして「のめこい湯」でゆっくりします。
僕たちも釣が終わってからひと風呂あびて
Manely宅で夕飯をご馳走になります。


午後の釣、開始です。
僕は下流のプールから始め釣り上がりますが
何にも反応がありません。
そのまま釣り上がると上流にManelyがみえます。
餌をとられたらしく付け替えています。
僕はそのまま釣り上がって行きます。
そしてふとManelyを見ると竿がおおきく曲がっています。
良型が釣れたなと思いながらチラチラ見ながら
釣り上がると、竿でいなしてなかなか魚が上がってきません。
するとManelyがこちらを見て「でかい!」の一言に
僕はフライをロッドに巻き取って側に駆け寄ります。
あいにくManelyはタモを今日は持っていません。
しかも針も小さくハリスも0.4号だそうです。
引き抜くことが出来ず僕がネットですくおうとしても
あいにく対岸に居る為うまくこちらまで魚が来ません。
そこでManelyの腰にある川虫取りネットで
すくえばいいと叫びます。
川虫ネットでどうにか持ち上げ最後は左手で川から
すくい出すようにしてやっとランディングです。
その様はヒグマが鮭を手ですくうかの様でした。





良く見ると銀化した山女魚、つまりサクラ鱒。
計測すると40cm。
奥多摩湖からの遡上魚です。
ヒレは本当に綺麗にピンとしている完璧な個体です。
こんなのがいるんだな〜と感心しました。
その後その固体はゆっくりと深みに戻って行きました。




いや〜お見事です。
今夜のお酒は美味しいね。




梅雨の晴れ間の楽しい1日でした。
この後は「のめこい湯」で汗を流して
Manely宅で夕飯をご馳走になって
今日も1日朝から良く遊びました。
Manelyごちそう様でした。

 [ TOP ]