平成29年度  入園案内
   保育時間

   平日8:30~14:30まで。土曜日は第1・第3は自由登園で、8:30~11:30まで。

  
預り保育

    希望者に対して実施します。平日は朝7:30~8:30、降園後2:30~6:00まで。
    一時間までごとに 100円ずついただきます。月単位の長期預かり保育も行っています。

  
     
   
   
バス通園

    安全運転で出来るだけお家の近くまで、送迎いたします。
    利用者の方からは実費の一部を頂きます。
    


    
満3歳児入園

    満3歳児に達した幼児の入園を随時受け付けています。
     (2歳児についてはお問い合わせください。)


   
給食について
    
    花ぞの幼稚園では給食センターの給食です。
    アレルギーにも対応しています。
    メニューも豊富で、行事や季節に応じた内容になっています。
  
   
その他

    ・薄着、はだしを推奨したり、自然を求めてミニ遠足など、丈夫な体づくりに努めています。
    ・保育時間中の教室として、
専門指導者による特設体育教室を週に1回、外国人講師による
     英語活動、リトミック体験を
行っています。(レッスン料は園負担です。)
    
・放課後の希望教室として、専門指導者による体育教室、英語教室、音楽教室を行っています。
     (希望されたかたの参加です。)
    ・老人ホーム慰問、茶席体験、アクアパーク利用など、課外活動を通し、地域とのふれあいを
     大切にしています。




 世帯の階層区分  保育料月額
(1人につき)
(単位:円) 
階層  定義 
 A 生活保護の方     0
 B   1  市民税非課税世帯(所得割非課税世帯含む)でひとり親世帯、障害児(者)世帯等 0 
 2 市民税非課税世帯(所得割非課税世帯含む  1,800
 D     1  市民税所得割    1円以上   29,999円以下 8,000 
市民税所得割    30,000円以上   66,999円以下  9,500 
 3  市民税所得割    67,000円以上   77,100円以下  12,900
 4  市民税所得割    77,101円以上   211,200円以下  20,000
 5  市民税所得割    211,201円以上  22,900
   保育料    ※下記をご覧ください
   給食費    4,550円
   教材費    1,100円(絵本代を含む)
   施設設備費    1,000円
   光熱水費      500円
   父母の会      600円
  これまでの一律の保育料(19,000円)から、世帯所得によって個々の違った保育料となります。
   保育料は市民税所得割額によって異なります。また、就園する兄弟関係や兄弟の数によって額が
   変わってきます。
 
 
 今までは一律の保育料等を納めていただき、対象者には市民税額に応じた就園奨励費補助金を
   支給してきましたが、新度では、就園奨励費は支給されません。
 
 
 入園当初の「入園料」の徴収はなくなります。 

 
 花ぞの幼稚園は「1号認定」の区分となります。                                

<算定方法>
 基本的に、入園児童と同一世帯で生計を同一している保護者(父母)の市民税課税額の合計額が算定基準になります。市民税課税額を利用者負担額表に当てはめて、保育料階層を決定します

 かわいいお子様も健やかに成長され、来春には幼稚園へのご入園をお考えのことと存じます。
つきましては、当
学校法人 花ぞの幼稚園 へご入園くださいますようご案内申し上げます。

 当園は、おかげさまで平成23年度に創立50周年を迎え、地域の優れた幼児教育の場として、
皆様方から厚い信頼と期待をいただいて参りました。恵まれた自然環境と整った園舎や園庭に加え、
経験豊かな指導陣によって「心豊かで 明るく健康な子どもの育成」を目指した努力を日々続けているところです。
 
<バスによる送迎><預かり保育> の他、専門の指導者や外国人指導者による<特設体育教室><英語活動>
<歌遊び>
等の活動や<自然と触れ合う園外保育>を実施したり、体力や運動能力の強化を図るとともに、望ましい
生活習慣や主体的、積極的な
<生きる力>を身につけさせたいと考えております。

入園後毎月一定日までに納入していただくもの

募集開始 
平成28年10月3日(月)より受付

    北越銀行柏崎東支店に保護者の口座(既に口座がある方はその口座)を設けていただき、
    毎月15日までに、納入金額をご入金ください。そこから自動的に振替させていただきます。

<1号認定の多子軽減>
 小学校3年生までの範囲内に子どもが2人以上いる場合、その中で最も年齢の高い子どもを第1子、次に年齢の高い子どもを第2子とカウントします。第1子は利用者負担額表の全額負担となりますが、第2子は半額、第3子は無料となります。(就学前児童については就園または教育・保育事業を利用している場合が該当)

案内図はこちら

保護者の皆様へ  

参 考 事 項

入園申込

  入園願書は幼稚園にあります。
  
所定の入園願書、申請書等に必要事項を記入し、本園へ直接持参してください。
      (事情により持参できない方は郵送してください。)

入園の許可・決定

  簡単な面接(10/21)によって入園を許可します。
  
入園料は無料です。

<平成27年度  柏崎市  教育・保育施設利用者負担額(保育料)徴収基準額表(月額)>

1号認定

一日入園・制服、教材注文

  
幼稚園に慣れるために、入園までに保護者同伴で一日入園を行います。

  一回目は1月中旬(制服、教材注文も行います。)
   転勤予定の方、事情がある方は制服等の貸し出しも行います。

  二回目は3月上旬(制服、教材をお渡しします。)

   制服、教材以外、入園に際しての寄付金は一切ありません。

保育料について

      学校法人 花ぞの幼稚園
 理事長  相澤 陽一    園長  廣田 文雄

募集人員
  
3歳児・・・・・・・・・約35名
  3歳未満児・・・・・若干名
  4歳児・5歳児・・・若干名