| 
| 
2015年10月15日(木)
  「良いもの」 
 |  | 
「あなたがたは、悪い者ではあっても、自分の子どもには良い物を与えることを知っているのです。
 とすれば、なおのこと、天におられるあなたがたの父が、
 どうして、求める者たちに良いものを下さらないことが
 ありましょう」マタイ7:11
 
 神は「自分の子供に良い物を与える」「求める者たちに良い
 物を」と。
 願い通りのものではなく、「良い物」を与えると言われる。
 自分が祈ったそのままではないかも知れないが、
 「良い物」と。
 
 Aさん。おうちの仕事の事情で、引っ越しを余儀なくされた。
 今までとても住み慣れた場所であり、良いと決めて購入の
 住まいだった。
 
 祈ると、やはり引っ越しが導きだと思えた。自分の思いは
 あるが、そのように従った。
 
 それから、少し時を経ると、ほんとに引っ越して良かったと
 心から思えている幸いに、神様に心から感謝した。
 
 住んでみると、周囲の自然は素晴らしくて、心が伸び伸びと
 心底いやされる。
 またその場所で、新しい交流がどんどん与えられ、人との
 多くの繋がりが与えられ、世界が拡げられて行った。
 引っ越して良かった(*^_^*)良いものを下さった。
 
 自分が思う良いものと、神様が思われる良いものが、しば
 しば異なる。
 
 今は、わからないかも知れないが、神様の示しに従って行くと
 後に、それが「良いもの」だと必ずわかる。
 
 その時はわからないが、後になって、わかることがあるといういう
 事も教えられて、感謝だった。
 
 
 
 Bさん。「目の前に、大きな二つの選択肢があって、自分としては
 「A」が良くて、「A」を選びたいんです。
 
 でも、神様は「B」が良くて、「B]が御心だと言われる。
 自分の思いと神様の思いが違うんです。
 
 で、やはり、神の御心である「B]に進んだのですが、
 
 でもですね!!神様は最善なので、自分は「A」が良いが、
 結果的に「B」が良いのだろうなと、信じれるんです!!
 
 神様は良いものを与えて下さると<信じれる>ことが嬉しい、
 感謝だと思いました!」
 
   
   |  
 |