2003年07月24日(木)
 
 
 
「信じていたい」
 
  
 |  
A子ちゃんが話してくれた。 
「神様に頭で頼るのと、心底頼るのとは全く違う。 
仕事をしていて、どうしてもミスをする。どれだけ 
気をつけていても、必ずしてしまう。 
自分で今日は絶対大丈夫、完璧と思った日ほど、後 
で大きなミスが発覚。 
今日はミスしそうと、神様に頼って祈りながら仕事 
していると、ミス無し、完璧な一日だったり。 
 
頭で頼らなきゃと、頼っている(つもり?)の間は、 
何も起こらない、どうにもならない。 
でも、ミスして、心から助けを求める時、必ず何ら 
かのみわざが現われる。神様に触れる。神様と話し 
ながら、仕事をしている。 
何だか仕事を通して、日々、<信仰>を学ばされて 
いて感謝。」 
 
「共に行って、あなたがたのために、あなたがたの 
敵と戦い、勝利を得させてくださるのは、あなたが 
たの神、主である」申命20:4 
 
主を心から信頼する時、主が成し遂げて下さり、 
勝利を得させて下さることを、よく経験する。 
 
私がすることは、ただ<信頼>。すると、主が戦っ 
て下さる。 
 
60才半ばの婦人。ご主人を亡くされ、働いて生計 
を立てておられた。リストラになり、収入が全く 
無くなられた。 
貯えもなく、次の仕事を捜し続けるが、年齢的な 
こともあり、なかなか無い。 
 
不安で、どっと真っ暗になりそうだが、 
「あなたがたのうちだれが、心配したからといっ 
て、自分のいのちを少しでも延ばすことができま 
すか」マタイ6:27 
 
「あなたがに、よくしてくださらないわけがあり 
ましょうか。信仰の薄い者たち。」 
 
心の底に、この御言葉を受け入れ、受け取った。 
本当にそうだ。心配したから、仕事が来るわけじゃ 
ない。「心配するのはやめなさい」 
 
いっさいの思い煩い、心配、不安が無くなった。 
心は安らぎで一杯、不安が全く無い。 
「私が平安なものですからね、家の中も明るいん 
ですよ。落ち込んでいたら、暗くなってますよね。」 
 
ただ、信頼していると、しばらくして、仕事が与え 
られ、ずっと与えられている。この婦人によって、 
周囲の皆が引き上げられ、大きな励ましを受けた。 
 
D子ちゃん「経済的に、大きな危機を何度も何度 
も乗り越えられた。いつも神様は素晴らしく見事に 
備えて下さった。ほんとに不思議で、奇跡。いつも 
思い煩って、ああ、信じてたら良かった・・神様ごめ 
んなさい!の繰り返し。信じておりたいわ。」(笑) 
 
大きな事、小さな事、些細な事、神様に信頼し、 
平安でおれますように。神様と対話しながら、喜び 
の中で、日々生活できますように。 
 
「恐れないで、ただ信じていなさい」 
by 多恵子 
 
 
 
 
 |   
  |