2025年11月21日(金) 「・・主の箱をかつぐ祭司たちの足の裏が、ヨルダン川の水の中に とどまると、ヨルダン川の水は、上から流れ下って来る水がせき とめられ、せきをなして立つようになる」ヨシュア3:13
「・・主の箱をかつぐ祭司たちの足の裏が、ヨルダン川の水の中に とどまると、ヨルダン川の水は、上から流れ下って来る水がせき とめられ、せきをなして立つようになる」ヨシュア3:13
モーセに導かれた民は、厳しい試練の荒野を通り、ついに約束の地 を目前にした。リーダーも、後継者ヨシュアに代わっていた。しか し目の前に、ヨルダン川が横たわっていた。春先で雪解けの水が岸 に溢れ、とうとうと流れていた。そこに、橋も船も無い。一体どう すればよいのか。大変な難題が立ちはだかった。 ヨシュアは、斥候を遣わした。斥候が戻り「主は、あの地を渡され ました。住民は私たちの事で震えおののいている」と報告した。そ の翌日、ヨシュアは民全員とヨルダン川の川岸に行った。そしてヨ シュアは民に「あなた方の身をきよめよ。明日、主が不思議を行な われる」と。主はヨシュアに「民全体の見ている前で、あなたを大 いなる者とする。 モーセと共にいたように、あなたと共にいる事を民が知るため」と 言われた。主の指示通りに、契約の箱をかつぐ祭司が、まず水に足 を入れて、とどまると、何と水が完全にせき止められた。せきをな して立ち、民は全員無事にヨルダン川を渡った。奇跡が起きた。私 たちも、どうにも出来ない悩み、苦しみに直面する。そんな時は、 どうすれば良いのか。 主は「あなたがたの身をきよめよ」と言われる。まず動き回るので なく、主の御前に静まれと。御霊に心を探って頂き、主とよくよく 交わろう。その中で気づかされる罪を悔い改めよう。きよめて下さ る。御言葉を与え、なすべき事を一つ〃と示し、必ず導いて下さる。 従おう。 -------------- 主と交わる中で、自分の罪が示される。悔い改めにより、きよめら れることは感謝だ。自分の思いではなく、御心が成りますようにと 明け渡して祈れる。主の力を受け、大胆に前進しよう。