2013年04月20日(土) 「高ぶりが来れば、恥もまた来る。知恵はへりくだる者とともにあ る」箴言11:2
「高ぶりが来れば、恥もまた来る。知恵はへりくだる者とともにあ る」箴言11:2
箴言には、人からの助言に耳を傾ける事についてよく出て来る。自 分は高慢かどうかが、わかる事柄がある。それは、人の助言を聞け るかどうかだ。高慢な人は、人からの助言が聞けない。 へりくだっている人の特徴は、他者の言う事に耳を傾けられるので、 どんな人からでも、教えを受ける事ができる。プライドがあると、 人の言う事は聞けない。自分が一番正しいと思っているので、人の 意見は聞くに価しない。 又、比較の根には高慢があり、高ぶっていると、常に人と比較し、 人はライバルになるので、決して自分の弱みは見せられない。どこ までも強い自分でありたいので、弱みは知られたくない。だから、 真からの交わりができない。本当の姿は見せたくないので、当たり 障りのない会話しかできなくなる。 弱みを隠したままでは、うわべの対人関係しか持てない。しかし、 まず主は、弱いままの、あるがままの私たちを愛し、すでに受け入 れて下さっている。弱いまま受け入れられいるが、自分のプライド が、自らの弱さを認めたくない。惨めで認められない。 しかし、プライドを砕いてへりくだる時、自分が解き放たれる。素 直に、あるがままでおれるとは何と自由だろう。弱さを隠す必要が ないので、対人関係が楽しくなり、生きる事が喜びとなる。人から の助言が素直に聞けるようになる。 ・・・・・・・・・・・ 高ぶりは、人の良いものを見ない、見えない。認めようとしない。 又、自分の弱さを見ようとせず、認めない。だから、神が見えない。 光の中にいるのに、自分が目をつぶっている状態だ。自分の弱さを 認め、へりくだって行く時、光が射して来る。