2022年12月21日(水)

「夫のある女は、夫が生きている間は、律法によって夫に結ばれて います。しかし、夫が死ねば、夫に関する律法から解放されます・ ・」ローマ7:2



律法と私達の関係が、結婚関係に例えられる。律法が夫だ。口うる
さくて、朝から晩まで細かい事を要求し、チェックし、出来ないと
責めて脅し立てる。しかし言っている事は正しくて、間違っていな
い。自分の方が、夫の細かい厳しい要求にそえないのだ。絶えず責
められ続け、出来なくて、辛くて苦しくてたまらない。

その夫が死んで、新しい夫と再婚した。その夫は前夫とまるで違っ
ていた。うるさくがなり立て、一方的に要求だけするのではなく、
何と一緒に助けてくれるのだ。愛で包んでくれて、すべてに配慮し
てくれ、温かい。いつまでも一緒にいたい相手だ。前夫が律法で、
再婚した夫がキリストだ。よく知られている例えだ。

前夫から家事のリストが与えられ、うまく出来ずに、いつも叱ら
れ、びくびく萎縮し、苦しみの中にいた妻が、夫の死後、再婚し
た。家事をしていたある日、前夫のリストを見つけた。それをチェ
ックすると、何と今は全部出来ていた。それは強制でなく、愛深い
夫の愛に応えたくて、夫を愛するゆえに、自発的に喜んで出来てい
たのだ。

律法は要求するだけだ。私達には、それを実行する力がない。律法
はその力を与える事が出来ない。しかし、主は私達を助けて、一緒
に遂げて下さり、その力を下さる。そして、その動機を「ねばなら
ない」から、自発的に「したい」に変えて下さる。恵みの中に入れ
て下さる。
------------
やらなければと思っても要求に応えることができない。外側だけ出
来たふりをするだけだ。主は恵みに恵みを重ねそこから助け出して
くださった。主に愛されている。主のご愛に応えていきたい。