2025年04月16日(水) 「あなたのあわれみは大きい。主よ。あなたが決めておられる ように、私を生かしてください」詩篇119:156
「あなたのあわれみは大きい。主よ。あなたが決めておられる ように、私を生かしてください」詩篇119:156
ここに「あなたが決めておられるように、私を生かし」とあり、又、 「わたしの口から出ることばも、虚しく、帰らない。わたしの望む 事を成し遂げる」との言葉がある。私たちは、自分の思いがあり、 ああなって欲しい、こうなって欲しいとの願望がある。しかし「主 の望む事」が「主の決められたように」成就する。 そして、主の語られた言葉が成就する。主の御心が大切だ。しばし ば自分の思いが強いと、自分の思いを、主の御心だと勘違いしてし まう。願望が余りに強いと、御心だと思い込んでしまったりする。 しかし実現しないので、不審に思う。申命記に「預言者が主の名に よって語っても、そのことが起こらず、実現しないなら、それは主 が語られたことばではない。 その預言者が不遜にもそれを語ったのである」とあり、自分の思い 込みであったとわかる。ある人が、これこそ御心だと強く思ったが、 実現しなかったと証しした。後に、それは「主が」望まれる事でな く、「自分が」主のために、良かれと望んだ事であったと、気づか された。気づけた事に感謝した。 主のお心を求める時には、まず自分自身を、自分の思いを明け渡そ う。そして右でも左でもOKですとの、スタンスに立つ時、自分の思 いをゆだねているので、願い通りでなくとも、願いと真逆であった り、別の道であっても受け入れて行ける。そして「主が決めて下さ った」事に、御霊の喜びと平安を経験する。 ------------ 主が決めておられることが成就するなら、既に備えられている豊か な恵みがあるのではないか。自分の思いをおいて、主が導いてくだ さる人生を受け取っていきたい。何と平安で喜びだろう。