2025年06月16日(月) 「主は、だれがご自分のものか、だれが聖なるものかをお示しに なり、その者をご自分に近づけられる。主は、ご自分が選ぶ者を ご自分に近づけられるのだ」民数記16:5
「主は、だれがご自分のものか、だれが聖なるものかをお示しに なり、その者をご自分に近づけられる。主は、ご自分が選ぶ者を ご自分に近づけられるのだ」民数記16:5
よく知られているコラの反乱だ。コラとその共謀者達が、250人の イスラエルの民と一緒に、モーセとアロンの権威に反逆した。モー セはどうしたのか。立ち向かったのか。そうでなく、即、主のもと へ行き、御前にひれ伏し、祈った。そして結果的には、主ご自身が、 この反逆に決着をつけられた。 何と地面が割れ、反逆者たちは飲み込まれてしまい、主ご自身が裁 きを下された。その後、主は明白なしるしを与えられた。12部族に 各々、1本づつ杖を持たせ、神が選ぶ者の杖は芽を出すというもの だった。するとアロンの杖が芽をふき、つぼみを出し、アーモンド の実を結んだ。主ご自身が民の不平を静められた。 私達も各々に割り当てられた、分をわきまえる事は、とても大切だ。 主が、今の場で、一人〃に与えられた分がある。各々立場や役割は、 主からのものだ。分を越えたのは、コラや共謀者たちだった。今の 場で、他の人々への羨望、又、自己憐憫はないか。他の立場への不 満や妬みは恐ろしい背きの罪へと増幅して行く。妬みから、陰険で 邪悪な行ないが生まれる。 今の場に置かれたのは、主だ。「自分の領域を守らず、自分のおる べき所を捨てた」のが悪魔だ。分をわきまえ、今の場を主からのも のと、今一度受け取り直そう。感謝しよう。主はその所で大いに祝 福して、あなたを用いられる。あなたでなければならないと。 --------------------- 妬みに気づいたらありのままを主に祈ろう。サタンの攻撃から守ら れる。自分の恵みから目を逸らさす悪魔を退け、与えられている道 を喜んで歩もう。主が共にいてくださる。