2024年06月11日(火)

「イエスは彼らに言われた。『歩きながらふたりで話し合っている その話は、何のことですか。』・・ふたりは暗い顔つきになって、立 ち止まった」ルカ24:17



郷里のエマオへ向かう、二人の弟子達がいた。そのかたわらを歩か
れる方が、主イエスだとはわからなかった。なぜ、わからなかった
のだろう。二人の目がさえぎられていたからとある。そして続く御
言葉によると「信じない、心の鈍い人たち」とあり、不信仰が目を
さえぎっていたのだと。

二人は主の復活を全く信じないので、主が死んでしまったという絶
望と落胆の中にあった。悲しみもあった。彼らは「暗い顔つき」だ
ったと。私たちも、失望の中にいる時、主が見えなくなる。「失
望」とは、主に期待を向けるのを止め、主を見限ることだ。それは
不信仰であり、不信仰は私たちの心をふさぎ、暗やみの中に引き込
む。

平安を失い、心は重く、暗く沈むばかりだ。「不安・思い煩い」も
目がさえぎられてしまう。心配事の山だけが見えて、主が見えなく
なる。「自己憐憫」は、自分はかわいそうと、自分の殻に閉じこも
り、主をシャットアウトするので、見えるのは自分だけだ。「多
忙」も目の前の物事をこなす事に心が奪われ、主が飛んでしまう。

有形、無形の偶像も、心がそれに持って行かれてしまい、主を閉め
出してしまう。あなたは今、どうだろう。もし、目がさえぎられて
いるなら、主が遠いなら、何があるのか気づきが与えられるよう、
祈ろう。主は、今も、あなたのかたわらに共におられる。そして、
御声をかけておられる。
-------------
現実がどんなに暗くても、自分の内に光が見えなくても、主が光、
主がおられるから希望がある。暗い顔つきでいる時、不信仰に陥
っている事に気づきたい。主を見失わず主と共に歩もう。