2025年10月01日(水) 「すると、イエスは言われた。『それを、ここに持って 来なさい』」マタイ14:18
「すると、イエスは言われた。『それを、ここに持って 来なさい』」マタイ14:18
大勢の群衆が、主の言葉を聞きに集まっていた。男だけでも五 千人だ。昼も過ぎ、弟子たちは主に、皆を解散させ、各自食物 を買わせて欲しいと願った。主は、弟子たちで、食べ物を与え るよう答えられた。すると、ここにはパン五つと魚二匹しか無 いと。 その時、主は「それをここに持って来なさい」と言われた。主 は、それを用いて奇跡をされ、群衆は全員が満腹した。主は、 私たちの手にある物を、主のもとへ携えるようにと。私たちの 持つ物は、極めて微少かも知れない。だが、無きに等しいよう なものでも、それが主の御手に渡る時に、主の栄光を現わすた めに用いられる。 こんな小さなものが、何にもならないと思う。しかし主が用い て下さる。重大な事は、それが、自分の手にあるか、主の御手 に渡っているかだ。そして、又、主は、食物を弟子たちの手に 渡され、彼らが群衆に配った。主が奇跡をされたが、配ったの は弟子たちだ。主は、彼らにその働きを任せられた。 人々に糧を届けるために、あなたも用いて下さる。自らの資源 でなく、人々に与えるものを、主が与えて下さるということだ。 主から渡されたものを、人々に渡して行く。そして人々は満た される。自分からのものではない。 「それを、ここに持って来なさい」自分の持てる物を、自分自 身を主に持って行くだけだ。それだけだ。人々の祝福のために、 用いられるとはどんなに嬉しい事だろう。主のもとに、持って 行こう。 -------------- 自分の手にあるものは、いつもわずかだ。御言葉に従おうとす る時、こんなものが何になろうとの思いが必ず来る。素直に主 の御言葉に従いたい。主を信じ、主に手渡そう。