2019年05月07日(火)

「ほむべきかな。日々、私たちのために、重荷をになわれる主。私たちの救いであられる神」詩篇68:19



重荷を委ねたら良いのはわかるのだが、委ねる事ができない、どう
しても出来ないとよく聞く。「委ねる」とは、石を転がすというよ
うな意味で、主の上に、あなたの重石である重荷を転がしてしまう
ことだ。石を転がすと、その転がした石はどうなるのか。それは主
の上にあって、自分のもとにはもう無い。

そのように、主にきっぱりと手放してしまうことだ。すると思い煩
いが消えてしまう。不安が失せて、平安が心に満ちる。経験した事
があるだろうか。重荷が、心配事が、主の手に渡ってしまうからだ。
ところが、委ねたつもりでも、自分が握っているなら、いつまでも
不安は消えない。平安にならない。

委ねた「つもり」で、実は明け渡していない。自分が手を放すと、
どうなってしまうのかと不安でたまらず、どうしても放す事ができ
ない。つまり主を信じることができない。自分が手放すと、すべて
がだめになってしまうように、崩壊してしまうように思える。だか
ら放せない。問題が「不信仰」「信じる事ができない」ところにあ
るなら、その事を主に打ち明け、助けを求めよう。

自分の思い通りにしたいという時も、委ねられない。委ねると自分
の思いが通らないからだ。委ねるとは、「イエス」でも「ノー」で
も、どちらでもOKです、との態度だ。その事に執着しているなら
委ねられない。御霊に心を探っていただいて、主の助けを求めよう。
主は委ねさせて下さる。
-------------
私たちの背後には常に共に戦ってくださる主がいる。主に問題を委
ねられないのは何故か、ゆずれないものは何だろう。握ってるもの
を主に渡せるように祈ろう。