2022年03月07日(月)

「私は主を待ち望みます。私のたましいは、待ち望みます。私は主 のみことばを待ちます」詩篇130:5



私たちにとって、非常に難しい事の一つに「待つ」という事があ
る。
待つことが、なかなか出来ない。現代はファストフードや、即、飲
物が出て来る自動販売機に慣らされ、早く、すぐに結果が欲しい、
すぐに目に見える形で見たい。そのため自分で動き、自分で何とか
しようとしてしまう。

主を待てずに、落ち込んだり、思い煩い、不安にさいなまれ、目の
前だけを見て、失望落胆してしまう。「待つ」とはどうイメージす
るだろう。順番を待つ、友人との待ち合わせで、待つとか、病院で
呼ばれるのを待つ、バスを待つ、病気の回復を待つような、じっと
待つようなイメージだろうか。

「夜回りが夜明けを待つのにまさって、主を待つ」とある。夜回り
は、朝に必ず太陽が昇る事を知っている。毎日毎日繰り返され、経
験によって絶対に昇るとわかっている。わかっているが、しかし物
理的時間は必ず経過しなくてはならない。詩篇記者は、更に確信を
もって、信じて、夜明けを待つと言っている。その夜明けは必ず来
るのだから。

今は、あなたも主を待てと言われているだろうか。自分の思いや自
分の判断、自分の力で動かずに、主を待てと。「主はいつくしみ深
い。主を待ち望む者、主を求めるたましいに」。主を待つなら、慈
しみ深い主を知る事になる。自分の力では動かず、待つ中で、御言
葉を求め、主を求めよう。
-------------
待つのは難しい。祈りながらも少しでも何かしたくなるが、朝を信
じて眠るように、主を信じてすっかり明け渡せるように祈ろう。主
の最善を信じて待ち望もう。