2009年04月02日(木)

「もし自分の心に責められなければ、大胆に出ることができ、また求めるものは何でも神からいただくことができます」Tヨハネ3:22          

       

心にとがめが無いから、恐れなく大胆に求める事ができ、そして祈りは答えられ、手にする事ができる。

それは「なぜなら、神の命令を守り、神に喜ばれることを行っている」からだ。
御心を行っているから、神の御前に心を安らかにしておれる。

その前の箇所に、愛すること、人を思いやることが出て来る。
富を持ちながら、兄弟が困っているのを見ても、心を閉ざすなら、自分自身が困った時に、どうして心責められずに、御前に出ることができよう。

「寄るべのない者の叫びに耳を閉じる者は、自分が呼ぶときに答えられない」と言っている。

人の苦しみには知らん振りをし、自分の苦しみは祈り求めるが、それでは自分自身が心とがめ、御霊によって祈ることができない。

ことばと口先だけでなく、行ないと真実をもって愛して行く時、自分自身が平安なので、自分が困った時も確信もって大胆に神に求めることができる。

キリストはご自分の命を与えて下さった。あなたも、あなたの富、時間、労力の一部を、困っている人、必要としている人に与えることが、愛する事であり、神に喜ばれることだ。その時、求めるものは何でも頂ける。

今、困っている兄弟に真実をもって愛するように、示されているなら、従おう。「神に喜ばれることを行なっているからです」
---------------
私達は、いつでも祈れる、どんな事でも祈れる。けれど、自分の事ばかりで、示されながらも困窮してる人から目を背けてはいないだろうか。そこに手を差し伸べることが出来るよう祈る者になりたい。