2017年04月05日(水) 「見なさい。時が来ました。人の子は罪人たちの手に渡されるので す。立ちなさい。さあ、行くのです」マタイ26:46
「見なさい。時が来ました。人の子は罪人たちの手に渡されるので す。立ちなさい。さあ、行くのです」マタイ26:46
主がゲッセマネの園で、祈られた祈りを通して、私たちも学ぶこと ができる。主は、みこころなら、この杯=十字架を取り除いて欲し いと祈られた。十字架を避けたいと。しかしわたしの願いでなく、 御心の通りにと。わたしの願い=十字架以外の、何らかの主の思い を持っておられた。 最初から「みこころのとおりに」と優等生の祈りをされたのではな く、この十字架を回避させて欲しいと率直に祈られた。驚くべき事 だ。人々の救いに関して、十字架でなく主の別の方法があったのか も知れない。主が、そう祈られた事実は厳粛だ。そう祈ってよいの であり、祈るべきだ。建前のきれい事の祈りでなく、素直に心の底 の本心を告げて行く事を教えられる。 自分の心の本音を打ち明け、主と交わることが大切だ。主は、御父 に向き合われ、真実に祈られた。本音で祈るからこそ、あるがまま の自分が受け入れられていることがわかる。実感できる。そして、 自分の気持ちを十分受け止め、受け入れて貰っているからこそ、自 分を捨て、御心に従う決心へと進める。 「苦しみもだえ、切に祈られ、汗が血のしずくのように地に落ち た」。壮絶なる苦悶の祈りの中、御父の御心の通りにと、ご自身を 委ねられた主は「祈り終わって立ち上が」られた。御心を受け入れ、 御心に向かって進んで行かれた。十分主と交わろう。気持ちを聞い ていただき、本心を告白して行く時、自分が変えられて行く。そし て御心へと歩を進めて行ける。 ・・・・・・・・・・・ 主が十字架を取り除いて下さいと祈られた。観念的に抽象的に、御 心が成りますようにと言えてしまうが、主は真に御心に向き合われ た。自分自身も真剣に御心に向き合う時、出来ない事がわかる。そ こで助けて下さいの祈りが生まれ、主に拠り頼んで行ける。