2022年12月04日(日)

「祈って求めるものは何でも、すでに受けたと信じなさい。そうす れば、そのとおりになります」マルコ11:26



御言葉に次のようにある。「神を信ぜよ。祈って求めるものは、す
でに受けたと信ぜよ、その通りになる」と。しかし次のように続く。
「立って祈っている時、誰かに恨みがあるなら赦すように」と、赦
しが強調されている。赦さない心は祈りを妨げ、しゃ断してしまう。
私たちはしょっ中失敗する。だが神は豊かに赦し続けて下さる。罪
を犯さないのでなく、罪は犯してしまうが、赦されて〃生きている。

ずっと赦され続けているのだから、私たちもまた赦すべきだと。恨
み憎しみがあると祈れなくなる。心にとがめがあり、主との間に隔
たりができ、確信もった祈りができない。ある人が切実な必要があ
り祈っていた。幾ら祈っても答えが無い。その中、ある人の仕打ち
に、根深い恨みが、心の奥に巣くっている事を示された。

これが妨げとわかり、悔い改めて、その相手を赦した。その後、見
事に祈りが答えられた。ある人は友人と言い争いになり帰宅した。
自分は悪くない、相手が悪いと思う。だが平安が全く無く、心が重
苦しい。御霊に探られ、示され、電話し、自分サイドの悪い態度を
謝った。すると相手も、同じ事を考えていたと言い、即、和解とさ
れた。平安が戻り、喜びが湧いた。

赦さない心は、祈りを遮断してしまう。答えを受け取るために、密
かな恨みが、赦せない思いが潜んでいないかどうか、御霊に探って
頂こう。そしてあるがままの心を祈りに持って行こう。主は取り扱
い、助けて下さる。自分の心に責められなければ、大胆に御前に出
ることができ、求めるものは何でも主からいただける。豊かな祝福
にあずかれる。

・・・・・・・・・・・・・
主が、誰かに恨みがある事が、祈りの障害になると言われている。
沢山の証しにも接する。赦せない思いがある時、まず平安が無く、
確信持った祈りができない。御前に、恨みを悔い改める時、相手は
相手の問題であり、自分は平安にされる。