2025年11月06日(木)

「わたしのこれらのことばを聞いてそれを行なう者はみな、 岩の上に自分の家を建てた賢い人に比べることができます」 マタイ7:24


賢い人と愚かな人が家を建てた。賢い人は岩の上に、愚かな人は
砂の上に建てた。家の外観は全く同じで、土台が違った。岩の上
に建てるためには、地面を掘り、掘削し、手間のかかる大変な作
業だ。砂の上なら楽で手っ取り早い。何も無い順風の時は、変わ
りなく、二つの家は、同じように見える。だが試練が来て、暴風
雨で、大洪水になった時に、大きな違いが出た。

岩の上の家はびくともせず、砂の上の家は倒壊してしまった。そ
れもひどい壊れ方だった。岩の上に建てる=御言葉を聞いてそれ
を行なう事。片や、砂の上=御言葉を聞いて、行なわない事だと。
この場合、岩の上も砂の上も、双方共、御言葉を聞いている。岩
の上が聞いていて、砂の上が聞いていないなら、わかりやすいが、
どちらも聞いている。

毎週、礼拝で説教を聞き、学び会で御言葉を聞き、個人的な主と
の交わりで聖書に聞く。違いは、その聞いた御言葉を実行するか、
しないかだ。一つ一つと御霊に示された御言葉を、実行して行く
事が大切だ。その中で信仰と人格が、練られ培われて行き、どん
なに厳しい試練が臨んでも決して倒れない。自分には出来ないの
で、目の前の導きに従えるよう祈ろう。御霊の助けが臨む。

又、岩の上とは、御言葉に従う事で、砂の上とは、自分の思い、
感情、判断、この世に調子を合わせて歩む事だ。それなら、試練
の時に立ち行けない。今、御言葉が示されているだろうか。祈っ
て、その御言葉に従うために、一歩を踏み出そう。
--------------
せっかく与えられた御言葉だ。出来ますようにと祈り、心に留め
て一日を歩もう。御言葉から顔を上げるとすぐに世の生活が押し
寄せるが、実生活の中で御言葉を選び、実行しよう。