2016年07月28日(木)

「願っても受けられないのは、自分の快楽のために使おうとして、悪い動機で願うからです」ヤコブ4:3 


    
争いの原因は、外側にあるのでなく、私たちの内側の欲望にあると
言っている。肉の欲望はとどまるところを知らない。貪欲は底なし
だ。どこまで行っても際限なく、決して満たされることがない。欲
や、感情に振り回される結果、道をそれて行ってしまう。争って、
戦って、自分の力で手に入れようとする。そこに神がなく、祈りが
無い。

そして「あなたがたのものにならないのは、願わないから」と。祈
らないからだと言われる。又、祈りも自分の欲望のために、悪い動
機で願うからだと。祈りとは、私たちの欲する人生を、神に与えて
もらうためのものではない。自分のために、神を動かすのではない。
真の祈りは、私たちの心を、神の御心に合わせて行くためのものだ。

祈りの中で、動機が探られて行く。ある人が進路を、親に反対され
た。自分では御心と信じていた。どうしても進みたかった。御心を
行なおうとしているのに何で?何だか平安もなく、そんな時、祈り
の中で示された。御心に進む事を妨害される事に、反抗している自
分に。自我を示され、自分が成し遂げようとしている事に気づかさ
れた。

悔い改めて、今一度、進路を献げて祈った。もう「自分が」「自分
が」でなく、神に委ねることができた。すると、しばらく後に、神
が道を開いて下さって、親の理解を得て、御心を行なうことができ
た。動機も聖めて、祈りを矯正しつつ、正しく御心へと導いて下さ
る。
--------------
自分の計画に、自分にとって都合の良い時と都合の良い結果をしっ
かり握って祈っている時がある。祈りも力なく平安も無いので、な
かなか決まらない。動機が問題だと導かれていたのだ。