2017年02月25日(土)

「満ち足りる心を伴う敬虔こそ、大きな利益を受ける道です」Tテ モテ6:5



「敬虔を利得の手段」とするとは、神様のためにする行ないを、人
に評価され賞賛を得るためにすることだ。人からほめられたいがた
めに、良い行ないをする。人から認められたい。反対に「満ち足り
る心を伴う敬虔」とは、心が御霊によって満ち足りているので、人
によって満たされる必要がない。

私たちの心は、何によって満たされているだろう。人からの賞賛や
評価で心を満たそうとすると、絶え間のない紛争が生じると言って
いる。つまり、人の目を気にし、自分が少しでも高く評価されよう
とするので、そこに人との比較が入り込む。

自分が低められたと感じると、相手を許せずに、憎しみを抱く事に
なる。人からどう見られているかが、すべてなので、気になって仕
方がなく、人に対して疑心暗鬼になってしまう。評価されているの
か、いないのか、不安でたまらない。心に平安が無く、不安定で、
揺れ動く。そしてプライドが高いので、些細な事で傷つく。

自分が認められない原因を周囲のせいにする。しかし、そこには何
の解決もなく、満たされない思いばかりが残る。満ち足りる心は、
聖霊に満たされる事から来る。「自分、自分」に問題があり、自己
中心を認め、明け渡して行く時、主のみわざが起きる。御霊によっ
て心が支配されて行く。その時、人にも、状況にも関係無く、自分
の心には、何ものにも代えられない満足と平安がある。

・・・・・・・・・・・
満ち足りる心は、御霊に導かれる事からのみ来る。人やこの世のも
ので、心満たそうとすると、満たされるどころか、更に心渇く。神
のかたちに造られた心を、主だけが満たす事ができる。隅々まで奥
底まで、平安に満たして下さる。主に求めよう。