2025年10月26日(日) 「あなたの重荷を主にゆだねよ。主は、あなたのことを心配 してくださる。主は決して、正しい者がゆるがされるようには なさらない」詩篇55:22
「あなたの重荷を主にゆだねよ。主は、あなたのことを心配 してくださる。主は決して、正しい者がゆるがされるようには なさらない」詩篇55:22
ある女性が、家庭の事情で中断していた教室に通い始めた。 大好きな事で喜びだった。だがそこに、自分に辛く当たる相 手がいて、ひどく傷ついた。帰宅しては涙で祈った。そんなに 辛いなら、やめれば良いのだが、講師が、その道の名の通っ た人物で、教えを受けたかった。段々と相手への赦せない思 いが強くなる。 辛く苦しくてならず、主と交わろうと御前に出た。あるがままの 思いを、ことごとくを吐き出した。自分に愛が無いことを認め、 どうすればよいのか、主に助けを求めた。自分の罪は罪とし て、憎しみ、恨み、怒り・・を悔い改め、この事を主にゆだねて、 ずっと御前に祈っていた。すると、相手の妬みによる事だと、 御霊が気づかせて下さった。 様々な場面が浮かび、腑に落ちた。以前から専門的に学び、 技術を習得していて、他者とはレベルが違い、ひときわ目 立っていた。その時、ふと心が変わっている事に、気づかさ れた。こんな自分を妬まなければならない、相手がかわい そうに思えて、気づくと、相手の祝福を祈っていたのだ。全く 自分ではなく、御霊の働きだった。 心がすっきりした。祈っていると主に触れて、今度は恵みの 涙が出た。「あなたがたは、自分に関する限り、すべての人 と平和を保ちなさい」、その次から、憎しみが消えて、自分に 関する限りは、平和に接する事ができた。自分の心が変えら れたことに驚き、主のみわざを見せられた。 ・・・・・・・・・・・・・ 主は、確かに心を変えることが、お出来になる。まず自分の 現状を言い訳も弁解もなく、主の御前に認めることだ。非を 悔い改める時、その時、何かが変わる。御霊が信仰へと導 かれる。御心を行なえるようにして下さる。