2025年11月02日(日) 「私は、神の聖所にはいり、ついに、彼らの最後を悟っ た」詩篇73:17
「私は、神の聖所にはいり、ついに、彼らの最後を悟っ た」詩篇73:17
詩篇記者は、悪者が栄えるのを見て、ひどく落ち込んだ。 彼らは楽しげで、肥え太り、何の苦しみの無く、安らかで、 富を増している。それに引き換え、自分は惨めで、苦しみ ばかりで、何の良い事もない。この足はたわみそうで、歩 みはすべるばかりだと。どういう事なのか。なぜ、神を信 じる自分が惨めで、神を信じない者が栄えるのか。 私たちも、あるだろうか。未信者の方が罪の悩みもなく、 「ねばならない」重荷も無く、窮屈でなく、楽そうで、世を自 由に楽しみ、自分より良いではないか。不満だらけだ。そ の彼が、神の聖所に入り、光を得た。実は、彼の不満、妬 み、愚痴、様々なうつ々悶々の原因は、神の近くにいない 事によると悟った。「私にとって、神の近くにいることが幸 せ」なのだと。 真の問題は、外側の事でなく、自分と神との関係にあった。 自分が神から離れていて、神を見ずに、神以外のものを見 ているから、又、神以外のものを求めているから、喜びも平 安も無い。妬みと不満で一杯だった。信仰にとって根本的 なことだ。私たちもどうだろう。不満が募る時、イライラする 時、真の問題はその状況でなく、自分と神との関係にある。 神から離れているので、心がすさんでいる。 逆に、神と親しい交わりの中にいるなら、状況がどんなに悲 惨でも、大嵐の中でも、心は不思議な、主の平安を経験する。 問題が、問題でなくなるのだ。今、主との関係はどうだろう。 もし距離があって空しいなら、今すぐ立ち返ろう。全きいこい に戻れと言われる。主との交わりの中でのみ、世には無い 幸せを感じることができる。 ・・・・・・・・・・・・・・・ あらゆる事が、主と自分の関係の問題だと、見せられる。 主に近く歩むと、喜びがあり、問題が問題で無くなるが、 主から目が離れると、肉で歩み、不満、満たされない思い、 イライラとなる。主のもとへ行こう。