2025年08月22日(金) 「牛がいなければ飼葉おけはきれいだ。しかし牛の力によって 収穫は多くなる」箴言14:4
「牛がいなければ飼葉おけはきれいだ。しかし牛の力によって 収穫は多くなる」箴言14:4
牛や馬を使って、耕作をするなら、牛や馬を飼育しなければなら ない。牛舎や馬小屋は汚れる。飼葉おけをきれいにし、糞を片 付け、毎日掃除し、世話は大変だ。来る日も、〃、重労働であり、 骨が折れる。だが牛や馬は、作物の収穫のためには、どうしても 必要だ。豊かな収穫を見込める。しばしば余りの大変さに、牛や 馬さえいなければと思う。そうすれば、きれいなままだ。 飼葉おけを汚したくなければ、牛はいない方が楽だ。だが収穫は、 牛の力によって多くなる。多くの収穫を得たければ、牛や馬は重 要な存在だ。同様に私たちは、何かを達成しようとするなら、犠牲 を払い、労苦が必要だ。手間ひまかかり、面倒で、煩雑な事があり、様々な関わりが出て来る。 すると、そこには、まさつやトラブルも起きてくる。しかし牛がいなけ れば、面倒な事もないが、豊かな収穫は期待できない。同様に、私 たちも喜びや感動を経験する事も無く、成長も無い。人生、ひたす ら安穏無事だけを願うなら、飼葉おけはきれいなままだが、成し遂 げる喜びを、達成感を味わう事もない。今、何かすべき事が示され ているだろうか。 骨が折れ、煩雑で、手間がかかるだろうか。あるいは、対人関係 の関わりだろうか。困難があるかも知れないが、しかし素晴らしい 収穫が、祝福が備えられている。必ず豊かな実を結んで行く。もし 何もしなければ、収穫は無い。祈って、助けられて、目の前の御心 に従おう。その時、喜びと祝福を経験して行く。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新生すると、赤ん坊、幼児、少年と、成長させよう〃として下さる。ミルク、離乳食、普通食、堅い食物へと。例えば対人関係を避けると、トラブルは無いが、喜びや祝福も味わえない。リスクもあるが、それを超えた豊かな学びを得る。成長して行ける。