2009年04月19日(日)

「何事でも神のみこころにかなう願いをするなら、神はその願いを聞いてくださるということ、これこそ神に対する私たちの確信です」Tヨハネ5:14

祈りは聞かれるが、聞かれない時は、「ノー」の答えか、あるいは尚も祈り続け
よということだ。ノーの答えの一つに、「動機」が間違っていることがある。

動機は非常に大切だ。動機が間違っていたなら、決して聞かれる事はない。ある
婦人が赤ちゃんが欲しいと神に願い祈っていた。ところが、祈り続けるものの、
幾ら祈っても祈っても答えがない。

与えられないと、ますます願望と執着は強くなり、委ねて行く事とは逆に向かい、
どんな事をしても絶対に与えられなきゃ嫌だと思った。しかし、余りの気持ちの
強さに、このまま行けば、仮に与えてくれるなら、偶像でも何でもよいとまで行
き着く事になると、愕然とした。

自分が神の上に立って、指図しようとしてる態度、何がなんでも、神から恵みを
もぎ取ろうとしている、欲望のために神を利用する、恐るべき自分の姿に気づか
された。号泣の中で心から悔い改めた。

何もかも神に明け渡し、心すっきりし、平安にされた。もう子供はいいと思えた。
そう思えるほど、心が喜びと平安で満たされていた。

その後、御心のままにと委ねていたら、数年して、医師からは妊娠できない身体
と言われていたのに、神は赤ちゃんを与えて下さった。

喜びであり感謝であったが、何よりも、いかに自我が強く、自己中心であるかを
示され、気づけたこと、間違った心が正され、平安と喜びに満たされたこと、そ
の事が感謝でならなかった。
神が取り扱って下さり、隔てが除かれ、神ご自身との交わりが何よりも喜びとさ
れた、その事が嬉しかった。

・・・・・・・・・・・・
もし、祈りがずっと聞かれないままなら、動機もよく探ってみよう。動機が間違
っているなら、御霊が気づきを与え、祈りの軌道修正をして下さる。そして、御
心にかなった祈りへと導かれ、その祈りは答えられる。