入門財政正誤表(第2版第1刷)
P13上から8行目 しばしばおこなわれきたからです しばしばおこなわれきたからです
P32上から11行目 企業AはL2L1だけ労働を企業Bから譲り受け、その代わりに企業BへK1K2だけ資本を譲り渡すことで 企業AはL1L2だけ労働を企業Bへ譲り渡し、その代わりに企業BからK1K2だけ資本を譲り受けることで
P34下から4行目 この図では、限界変形率 この図では、消費者の無差別曲線
P46上から8行目 実は、多数決に均衡が存在するかどうかは、選好が単峰性を満たしているかどうかで決まります。 実は、選好が単峰性を満たしていないケースでは多数決均衡が存在しない可能性があります。
P46上から12行目 単峰性が満たされていないので、多数決均衡が存在しないことになります。 このように、単峰性を満たしていないケースでは、投票のパラドックスを生じることがあります。
P47上から1行め 問題を解決することができないということです。 問題を解決できない可能性があります。
P72表5-2 1,000〃  5 1,000万円 5
最低控除額 65万円
P78下から12行目 給与所得 基礎控除 配偶者特別控除 給与所得 基礎控除 配偶者控除
P100下から8行目 事業税は前年度の法人所得であり、事業税は 事業税は、
p100注の2行目 前年度の所得の 所得の
P107上から3行目 から90人の企業 から99人の企業
p190下から8行目 財政特例法 公債特例法
P191上から3行目 赤字国債は約2兆3,000億円 赤字国債は約2.1兆円
P191上から5行目 赤字国債は約6兆9,000億円 赤字国債は約6.3兆円
p199上から13行目 温存してしまうことなります。 温存してしまうことなります。
P226上から6行目 特例債 特例債が
P231上から1行目 この実質収入額の標準 この実質収支の標準
P231下から2行目 すべての道府県が すべての道府県が
P237下から2行目 利潤は1,400 利潤は、1,401
P212上から2行目 平均標準報酬 平均標準報酬額
P238下から8行目 総収入がどれだけ 総費用がどれだけ
P238下から5行目 100-2Q 1000+2Q
P242上から3行目 オーストリア オーストリア
P243上から13行目  立てようするものです。 立てようするものです。
P244表14-2 Build Maitenance Build Maintenance
P260上から12行目 おいそうです。 おいそうです。
P266付図2-4
上の図の縦軸
 10  20
P272上から5行目 示しているが 示している
P275下から8行目 次に限界収入は、 次に限界費用は、
P273の5行目、6行目、7行目の左辺の変数  L
 LL
 LK
  L
  LL
  LK
 p281上から6行目  上の公式のn  上の公式のn
P289下から14行目 いまみたい金利が いまみたい金利が


第2版第2刷
  誤   正
p70下から2行目 1998年(平成10年) 1997年(平成9年)
P73上から8行目 2008 2006
p99上から5行目 所得税を上回り、35.3% 所得税を上回り、36.3%
P100下から8行目 事業税は前年度の法人所得であり、事業税は 事業税は、
p100注の2行目 前年度の所得の 所得の
p190下から8行目 財政特例法 公債特例法
p199上から13行目 温存してしまうことなります。 温存してしまうことなります。
 p281上から6行目  上の公式のbn  上の公式のn
 P242上から3行目  オーストリア  オーストリア
 P243上から13行目  立てようするものです。  立てようするものです。


  Copyright(c) 2003-2011  by Kyoji Hashimoto
Last Update 2013年8月15日 16:31:43