JR1UIA amateur radio station since 1971

レシーバー
こんな骨董品もあります.いわゆるマグネチックレシーバーだけど新同品.製造年も (たぶ
ん昭和)50.11 の刻印があり意外と新しい.ある特注測定器の添付品で発注元が長らく仕
様書を変更しなかったのでメーカーも作り続けていたものらしい.見たとうりの構造なので冬に
いきなり装着すると 「ツメテェ〜!」 となる. これで 0-V-1 を聞けば 昭和30年代のSWL
気分?!
2005年 大分県に嫁入り
方耳2000Ωもちろんモノラルである.商標は鈴測と読める


|