|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
各局が使用されているアンテナを紹介するページです。
|
|
|
|
|
|
|
皆さんは、交信した相手がどんなアンテナを使って居るのかな?と思った事はありませんか?
このページでは、各局が使用されているアンテナを紹介していきたいと思います。
もしも、是非紹介して欲しい!!と言う方があれば、自薦、他薦問いませんので、どんどんアンテナ
(システム)画像を送ってください。 メールはこちらまで。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JR4MDA 鳥取県米子市
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サブタワー
1200MHz
2400MHz
1.8mDISH
with 2band helixfeed
13mH
|
|
|
|
|
|
|
|
メインタワー
430MHz
K1FO25エレ4列2段
自作分配システム
1200MHz
LOOP
40エレ2列
18mH
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JL4EOM 鳥取県鳥取市
濱本さんのアンテナです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
430MHz
WE改EOMスペシャル
31エレ4列2段
18mH
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仰角システム装備
すぐ近くに山が有るためかなり有効とのこと。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JG4ILD 移動システム
小原さんの移動アンテナです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
430MHz
WE改EOMスペシャル
31エレ2列2段
移動車デリカ梯子タワー
角マストによるアンテナ昇降システム
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JI1THG 日向野さんの固定アンテナシステム
(栃木県小山市固定)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いつもお世話になっている栃木県小山市の
JI1THG日向野さんの固定アンテナシステムです。
クランクアップタワーには、25*(2+4+2)YAGI
地上高およそ30メートル
サブタワーには、25*2*2YAGI、1200MHZの72エレスタックが地上高25メートルにあがっています。
25*(2+4+2)のアンテナシステムは2分配で上下左右の2本ずつを合成した後、4分配で最終合成する方法との事です。
写真を送って頂いてナットク!!
いつも強力な信号を送って頂いています。
これからも1エリア方面のバックアップ宜しくお願いします〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|