山登りで立ち寄った温泉



桃の木温泉
本館「桃栄館」に2回泊まりましたが、料金が安かったです。
2009年度で、「桃栄館」は閉館となりました。
鳳凰山  仙丈ヶ岳

渋御殿湯
2回泊まりましたが、木造の入浴施設が印象的です。 国民宿舎です。
正月に行った時には、大雪の為に泊まらずに逃げ帰って来ました。
天狗岳(北八ヶ岳)

西山温泉
「蓬莱館」本館に泊まりましたが、混浴風呂には驚きました。
何処へ行っても「本館」は古いですが、本館が原点なのであります。
北岳 間ノ岳

北温泉
変な宿ですが、料理は最高でした。
部屋には鍵がなく、朝食時に、猫が襖を開けて入って来たのには驚きました。
那須岳

藪の湯
当日、午前の予約で泊まれました。
深夜に、結石で苦しみましたが、翌日には回復して朝風呂に入っていました。
甲斐駒ヶ

大菩薩の湯
日帰り温泉施設
まァー、なにしろ豪華でありまして、観光客が喜びそうな施設です。
大菩薩嶺

雷鳥沢ヒュッテ
剣岳からの帰りに、飛び込みで泊めてもらいました。
「人が良さそうだから泊めてあげる」と言われましたが・・・。本当かなァ〜?
立山 剣岳

奈良田の里温泉
日帰り温泉施設
一番風呂でした。
農鳥岳

笛吹の湯
日帰り温泉施設  地元の人の利用が多いようです。
地元の人の話を聞きながらの露天風呂は最高でしたが、車のライトを消し忘れて
早々に退散。 残念。
甲武信ヶ岳

白樺荘
白樺荘は閉館。代替施設が出来、宿泊も可能になりました。
そんな関係でしょうか?「畑薙ロッジ」も閉館となってしまいました。
当時の白樺荘は入館無料で、宿泊施設はありませんでした。
聖岳 赤石岳     荒川岳

増富の湯
日帰り温泉施設。2回立ち寄っています。
午前中は、ほとんど地元の高齢者の人達です。
瑞垣山  金峰山

松川温泉
温泉レジャー施設
ここでソースカツ丼を食べましたが、辛かった。
塩見岳

常念坊
日帰り入浴で2回立ち寄りましたが、のんびり出来ました。
宿の感じが、ほったらかしですごく良いのです。 大声で叫んで下さい。
蝶ヶ岳 常念岳

湯川温泉
日帰り温泉施設  地元の人の利用が多いようです。
春、夏、冬休みの時期を外せば、新たな発見があるかも・・・。
蓼科山

薬師の湯
大町温泉郷の日帰り温泉施設.。3回立ち寄っています。
新館は露天風呂があったりして良いのですが、旧館は空いていて最高です
白馬岳 五竜岳
鹿島槍ヶ岳

能見荘
穴沢温泉
日本百名山の作者「深田久弥」氏の終の宿。急遽、お湯を沸かしてもらいました。
茅ヶ岳

湯多里山の神
豊科インターから10分ほどの所にあり観光客は少ない感じでした。
町営の日帰り温泉施設です。 400円
常念岳 大天井岳 燕岳   餓鬼岳

スパティオ小淵沢
県外の人は600円。道の駅と併設です。
小淵沢ICの間近。
編笠山 権現岳

こまくさの湯
菅の台バスセンターの近くにあります。きれいな日帰り入浴施設でした。
カレーライスとラーメンで腹を満たしました。
木曽駒ケ岳
空木岳

ホテル ニューホタカ
素泊まりの宿です。誰もいない湯船につかり外を眺めていると癒されました。
帰る際、玄関に猿が現れたのには驚かされました。
笠ヶ岳

ひがくの湯
前年、風邪の為に登れなかった山々に再挑戦後に立ち寄りました。
休憩所に、鉄道のジオラマがありました。
黒部五郎岳・薬師岳
鷲羽岳・水晶岳

七倉山荘
北アルプス裏銀座・船窪への登山口 高瀬渓谷の源泉一軒宿
船窪小屋から烏帽子小屋、野口五郎岳への登山で前泊
烏帽子岳
三ツ岳・野口五郎岳
2015.10


 トップ  大楠山の花   大楠山の生き物   登山口  中高年山行記  リンク