gaudi in Barcelona

本名 アントニ・ガウディ・イコルネ(カタルーニャ地方の方言、カタラン語よみ)。
スペイン語読みだとアントニオ。
生年月日: 1852年6月25日生まれ。
日本ではペルーが浦賀に来航する1年前。
出生地:

REUS(RIUDOMS)という、町から4kmほど離れた小さな町に出生記録あり。
父は腕のいい銅細工師で、空間の感覚に優れた職人だったらしい。他の人が平面を積み重ねて設計する所を、かれは最初から立体で設計できたといいます。

性格

決断力があり、頑固、しつこい、おこりっぽい。レウスの人にありがちな性格らしい。かれの作品を理解できなかったころのクライアントや批評家、プレスの人間と摩擦をおこす原因ともなったそうです。

history

出来事
1852 アントニ・ガウディ・イ・コルネ 6/25レウスに生誕
1869

バルセロナに移住

1873 建築を学びはじめる。
1878

エウセビ・グエル氏とであう

1891 CASA DE LOS BOTINES and EPISCOPAL PALACEのプロジェクトの為、レオンとアストロガに長期滞在
1903 マヨルカに大聖堂修復の為長期滞在
1905 グエル公園に父親と姪とともに移住
1906 父の死
1912 姪の死
1926

6月7日、市電に轢かれる。6月12日、サグラダファミリアの地下室に埋葬される。

works

 
作品
場所
 
1883-1888
CASA VICENS BARCELONA
 
1883-1885
"EL CAPRICHO" COMILLAS SANTANDER
 
1888-1890
COLEGIO DE LAS TERESIANAS BARCELONA
 
1886-1888
PALAU GUELL BARCELONA
 
1884-1887
PABELLONES DE LA FINCA GUELL BARCELONA
 
1892
LOS BOTINES LEON
 
1889-1893
PALACIO EPISCOPAL ASTORGA
 
1895-1901
BODEGAS GUELL GARRAF
 
1898-1900
CASA CALVET BARCELONA
 
1904-1907
CASA BATLLO BARCELONA
 
1900-1909
TORRE DE BELLESGUARD BARCELONA
 
1906-1912
CASA MILA "LA PEDERERA BARCELONA
 
1898-1914
IGLESIA DE LA COLONIA GUELL SANTA COLOMA DE CERVELLO
 
1883-1926
CATEDORAL PALMA DE MALLORCA
 
1900-1914
PARK GUELL BARCELONA
 
1883-1926
TEMPLO DE LA SAGRADA FAMILIA BARCELONA