* * * 滞在地域の選び方 * * *

バリは奥が深い島です。
滞在地域によって、いろいろな楽しみ方があるのが事実!
「いいホテルに泊まりた〜い!」っていうのは誰もが思うことだけど・・・
でもちょっと待って!あなたの旅のコンセプトは何?!
バリのアコモデーションの種類

バリのアコモは、ピンからキリまで、非常に幅広く存在します^^*
バックパッカー向けの1泊500円のお宿から、1泊10万円ものラグジュアリーヴィラなど、ホントに迷ってしまうくらい様々!だから、旅の目的と予算、そして自分の旅のスタイルと、十分相談してセレクトしてくださいね〜^^*
でも、人によってホテルの「許容値」って様々なんですよね〜^^;;
部屋にこだわる人もいれば、立地や規模にこだわる人、あるいは食べ物やプールやエンターティメントにこだわる人、いろいろいるから、アドバイスしてもなんにも参考にならないかもしれないけど、とりあえず基礎知識を〜^^*

ロスメン
いわゆるバリの民宿です。1泊1部屋\1000以内程度で宿泊でき、特にクタ地域に多く存在します。
バックパッカーやサーファーの長期滞在に使われているとか・・・?
部屋は簡素だけど、そんなに不潔でもないらしい?でも水シャワーだとか、バリ式トイレだとか、かなり東南アジアの気分を満喫できるかと・・・^^;;
男性の一人旅だったら、ワイルドな空気を存分に味わえるのではないでしょうか?朝ご飯も結構しっかり食べさせてくれるらしいですよ〜^^*
でも、タオルやトイレットペーパーをはじめ、日用品はすべて持参しなきゃいけないようです^^;;

経済的ホテル
部屋自体ロスメンと変わらないみたい。変わるとすれば、トイレがバリ式じゃなく洋式になってるとか、温水シャワーが出るくらいの差ってとこみたいです。タオルくらいはついてくるかと思いますわ〜^^;;
ツアーで出てるのは、アネカクタとか、バリバンガロー、ラーマヤーナとか、そのへん。
でも、ホテルによってはこじんまりとしたプールがついていたり、ヴィラ形式になっていたり、値段の割にはそこそこのんびりできるとこもあるみたいですよ〜。1泊1部屋\4000以内程度ってところでしょうか?
これもクタ地域に多くあります。まぁ、1日出ずっぱりで、バリにはリゾートじゃなく、遊びにきた!って人ならいいかも?
このレベルも、アメニティは期待しないで!石鹸くらいは買っていきましょう〜^^;;

中級ホテル
このあたりから、ようやくホテルらしくなってきます^^*
ちゃんと立派なプールもついてるとことか出てくるしね。リゾート気分が高まってくると思うよ!
お値段は 1泊1部屋\9000以内ってレベルかな?
カルティカプラザ、ナトゥール・クタ、アラム・クルクルなど〜。これもまたクタ・レギャン地域が多いです。
このあたりになると、設備も日本のビジネスホテルクラスになってくるし、また、アメニティもついてくるところが多いようです。だいたいシャンプーと石鹸くらいしかあてにできないけどね〜^^;;
ただ、このあたりのホテルは同じ値段でも、設備などに大きく差がある!っていうばらつきが多いのが特徴で、ロスメンまがいのホテルから、高級ホテルに劣らないレベルのホテルまであります。だから、じっくり選んでね!^^*
女友達同士でちょっとお気軽に、って感じで泊まれると私は思います〜。
ちなみに私の『許容値』だと、最低でもこのクラスのアコモのレベルは完全満たしてないと絶対耐えられない。贅沢猫なもので・・・^^;;

高級大型ホテル
このクラスに入ると、そろそろ優雅なリゾート気分を存分に味わえるようになります〜^^*
1泊1部屋100ドルを超える値段のホテルが、一般的にこのランクになるのかな?
アメニティも、ホテルによって違いますが、ある程度満足いくラインナップは揃ってるので、日本のシティホテルと同じ感覚で滞在することができると思います〜!
ハイアット、インターコンチ、インペリアル、シェラトン、ニッコーなどが、このカテゴリにあてはまります。
大型ホテルの場合は、とにかく敷地が広いので、お年よりには向かないことも・・・。
大型ホテルでいいところは、ホテルでゆっくり滞在できること。ディナーショウやエンターティメントも充実してるし、おしゃれなバーもあればレストランもあるし、キレイなプールやプライベートビーチなど・・・。
退屈しない程度の癒しを求めている方には、最適なカテゴリかと思います〜^^*
もちろん、家族連れや初めてバリに行く人にもお勧め!街に出なくても楽しむことができる癒しのホテルはいいですよ〜!ホテルで遊ぶなんて贅沢!って言うかもしれないけど、日本のホテルの1/4で楽しめると思うよ〜。

高級癒し系ホテル
高級大型ホテルが、各国チェーンの大規模リゾートとしたら、こちらは少数精鋭?のアットホームなラグジュアリーホテルです。
ピタマハ、イバ、ローリン、チェディ、オベロイなどなど。
多くは周りに何もなく、レストランなどの施設やエンターティメントの種類も、大型ホテルには劣りますが、ただただのんびりしたい人には最適。静かな場所で、誰にも邪魔されず自分だけのプライベートプールやエステの時間をもちたい人には最高じゃないでしょうか〜?ヴィラ形式のホテルも結構ありますよ〜^^*
1日中ホテルでゆっくり誰にも邪魔されずに過ごしたい、って人にはお勧めです〜^^*
でも、一人旅とか女同士には向かないね〜。なんたって静かで何もないとこだから一人で過ごすのが寂しくなるかも?それに、ベッドがほぼ確実ダブルだしね〜(笑)

ラグジュアリーヴィラ
もう、バリの憧れの宿っていったらここ!
アマンやフォーシーズンなどをはじめ、最高級の隠れ家リゾートがこのカテゴリ!
ハネムーナ必見!恋人同士の隠れ家!(勝手に決めるな!)
広々したメゾネットタイプのお部屋に吹き抜けのテラス、天蓋つきのベッド、猫足のバスタブ、プライベートプール、星空の見える漆黒の闇、プライベートプールの横のテーブルでいただく豊かな朝食・・・。
女の憧れのつまった雰囲気プンプンです。
でも、このクラスになると1泊1部屋300ドル以上のクラスになってしまうので、ちょっぴり贅沢・・・。
私は、いつか絶対『リンダ・ガーランド・エステート』に泊まりたいよ・・・。

私は大型高級ホテルにしか泊まったことがありませんが、どのホテルもと〜っても設備がよく、快適に過ごせました。

当たり前だけど、一人旅は高くつく〜

多くの海外のホテルがそうであるように(というか、日本が珍しいんだけどね)、海外のホテルのお代金は、1人いくら、じゃなくて、1部屋いくらで決まります。
3人のときはEXベッドの追加料金とかね。
だから一人旅となると、単純に考えて、2人旅の倍、お金がかかってしまうのですよ〜^^;;
もったいないよね〜。

ヌサドゥア

私が考えるに、とりあえず、バリ初心者、そして東南アジア初心者にはお勧め!
インドネシア政府が国を挙げて開発した一大リゾートエリアが、このヌサドゥアです。
この地域には、一般のローカルな人々は自由に入ることもできず、外国のゲストの徹底的なリゾートのためのパラダイスなのだ。
「造られたリゾートなんてなんだか・・・もっとバリらしいほうがいいな・・・」
そんな気持ち!よ〜くわかります!でも、ここはインドネシアですから、たいした違いはありません!(笑)
治安が比較的よいこと、海もキレイなこと、滞在しやすい大型ホテルが集まっていること、各種送迎の対象になっていること・・・などを考えると、ビギナーにヌサドゥア地域はかなりお勧めです〜。
ホテルの充実度も高くて、快適だよ〜^^*
ちょっと物価はクタに比べると高いけど、そんなに目くじらたてるほど高くもないよ。

レギャン

このあたりは、バリの雰囲気を感じたい人にお勧め!
にぎやかな通りには、雑貨屋さんや食べ物屋さん、ブティックなどが軒をならべ、1日散歩してても楽しいよ!
バリではお洒落な通りと言われてるけど、なかなかエキゾチックでいい感じ。
ちょっとタクシーを出せばどこにでも行けるしね。
クタほどの退廃的な雰囲気がなく、バカンスをアクティブに満喫するには最適じゃないかなぁ?
ホテルは値段もレベルもいろいろありますよ〜^^*
安いロスメンも多いし、安いエステも多いしね。
ただ、この地域の「高級ホテル」のレベルは、ヌサドゥアやジンバラン地域に比べると、ほんのわずか劣るかも。

クタ

初心者にはお勧めできないかな〜?
ひっきりなしにアヤシイ人が声をかけてくるし、詐欺とかのトラブルが多いのもこの地域だし・・・。
はっきり断れない、弱気な人は、しょっぱなからクタに滞在するとバリが嫌いになってしまうかも?(爆)
でもでも、朝から晩まで、フルパワーでエンジョイするぜっ!って気合の入った人は、クタ抜きにしては考えられないと思います〜(笑)
それだけエネルギーに満ち溢れた地域。特に夜は深夜までネオンが灯ってて、なかなかエキサイティングな場所だとか・・・。ショッピングをするにも便利だし、物価も安いし、食べ物屋さんも豊富!
そして、このあたりはサーフィンのメッカ。いい波がきてるらしい・・・。
ポピーズ通りには格安のロスメンが立ち並び、バックパッカーにもお勧め。
このあたりのホテルは、みんな中級ホテルってかんじかなぁ〜?ぱっとしないと思う〜^^;;
ホテルのプライベートビーチでも、遠くから物売りがやってくる〜^^;;
でも、私は結構クタの街が好きだよ。なんだか楽しい玉手箱みたいな場所だもの!

サヌール

私は良く知らないんだけど、古くからある東部のリゾート地域です。
緑豊かで落ち着いた雰囲気がいいみたい?
でも、地元の人はサヌールを敬遠するらしい。理由は、禍禍しい地域だからだそうな・・・。
このあたりは、バリハイアットとかあるけど、静かなリゾートを求める大人の区域ってイメージがあります。

ウブドゥ

ウブドゥ大人気〜。
確かにウブドゥはいいとこだと思います。海よりも高原が好きな人はウブドゥでしょうね〜。
日本でもアウトドア派の人に向いています〜(笑)
この地域は芸能がさかんで、かなり本格的なバリ舞踊を見れるから、それを狙いたい人にはお勧め!
ウブドゥの街はとっても素朴で、歩いていて懐かしい雰囲気があるよ。
道はほとんど舗装されてなくて荒っぽいけど、それもまた楽しい〜^^*
広大な緑に癒されたいあなたはウブドゥに行こう!でも、行く前からあんまりウブドゥに期待しすぎてもがっかりするかも・・・?私個人の意見ですが、、、他の地域を見た上で、ウブドゥの良さがわかるんじゃないかなぁ?実際にビーチやウブドゥなどを一通り見た上でのリピーター向けの滞在地域です。
ここのホテルは、貧富の格差がすごいよ〜^^;;(笑)
アマンとかibaとかがピンだとしたら、残りはほぼ全部キリって感じに思っていいんじゃないだろか?(爆)
何にしても、アウトドアの中、自然に抱かれて・・・大自然の小さな家を目指している人に理解できるリゾートだと思えばいいんじゃないでしょうか?でも、ホント懐かしくていい場所だよ〜^^*
日帰りで十分だから、一度は行ってほしい場所だな〜

タンジュン・ブノア

このあたりは、海がきれいです!!^^*
マリンスポーツのメッカだしね!バリにマリンスポーツの楽しいリゾートを求めに行く人だったら、ブノアを強くお勧めします〜^^*
たいして見る場所とか多くないけど、でも、マリンスポーツには事欠かないよ〜。
ブノアとヌサドゥアorクタ方面を組み合わせるとバランスがいいかもね〜^^*

その他の地域

まだまだいろいろあります〜。
バリ北部のロビナビーチや、タナロット方面、温泉地
そして、船で渡るロンボック島などの近辺の島々、そしてジャワのボロブドゥール遺跡などいろいろな地域があります。
そういう地域は基本的に、バリの観光地や都心(ボロブドゥール、クタ、デンパサール、ヌサドゥア、ウブドゥ等)以外は、と〜ってものんびりしたところのようですね〜。田舎にキャンプしにいくってイメージかなぁ?
アコモの設備もはっきりいって期待しないほうがよいですよ〜^^;;
田舎暮らしに耐えられないと、滞在がつまんなくなってしまうかと思いますわ〜。
個人的には、2度目以降のバリで楽しんだほうがいい気がします。
場所によって雰囲気がだいぶ違うそうなので、いろいろ調べてみてくださいね〜^^*

バリで何がしたい?

一番大事なのがこれ!
バリで何がしたいのか?
何を バリに求めてるのか?

その目的で、滞在地域を決めましょう〜^^*

ただ、海を眺めてのんびり過ごしたいだけの人がクタに行っても疲れるだけだと思うし・・・
マリンスポーツも何もしないでお買い物がしたいだけの人がブノアに泊まっても、もったいないし・・・
アグレッシヴに動く行動派の人が、サバ村のヴィラに宿泊しても、退屈だしね〜^^;;

まずは自分の旅の傾向を見直して、滞在地域を決めましょう!
そして、できれば1箇所に最低2泊くらいは滞在したほうがいいと思うな。
ちょっと見渡しただけで、その地域を理解しようとしても理解しきれない、奥の深い島だから・・・。
のんびり滞在して、自分だけのバリを見つけてくださいね〜^^*

初めてのバリだったら・・・

あくまでも、私の意見^^;;

とりあえず、ハズさないのはヌサドゥアでしょうか〜?^^;;
理由としては、まず、「東南アジア!」って雰囲気があからさまに出てないので、少しずつ土地の空気になじんでいける事。それに、ヌサドゥアの高級リゾートだったら治安も悪くないし、安心して過ごせる事。そして、もっとも重要なのが、ヌサドゥアのホテルは大型ホテルが多いので、やることに困ってもホテルでいろいろ楽しむことができるって事かな。あっ、あといろいろなお店の送迎が無料なのもいいかもね〜^^*
3泊5日程度の短期の旅だったら、ヌサドゥアでゆ〜っくり癒されるのが最適かと思いますわ〜^^*
難点?一応高級リゾートエリアなので、あまりにもお下品な方、安い旅を求めている方にはキビシイかと^^;;
それから、中心部から少し離れてるので、タクシーを駆使することになります。まぁ安いけどね^^*

あと、レギャン地区もいいかも〜^^*
他の東南アジア地域を旅したことがある人だったら、初めてでもレギャンの通りは楽しめると思います。
それか、ある程度若くて、好奇心旺盛だったら、初東南アジアでも、ぜひチャレンジしてみて!^^*
バリのあらゆる楽しみの詰まったクタからさほど離れていないレギャンの街は、お洒落なお店もあるし、かなり刺激的で楽しい街ですよ!
ただ、気の弱い女の子は街歩きしないほうがいいかも〜^^;;
結構強引にいろいろな人に声をかけられるので、怖くなっちゃってバリが嫌いになってしまったって意見もあり。
だから、初めての人やお嬢様にはヌサドゥアがお勧めだけど、ある程度度胸のある人やアジアに慣れてる人はレギャンのほうが楽しいかと思います〜^^*

誰と行く?

これも、あくまでも私の意見^^;;

女友達と一緒
クタ・レギャン・ウブドゥ・ヌサドゥア・ブノア
まぁ、2人の雰囲気に寄るけど・・・^^;;
あんまり辺鄙なとこだと、逆につまんないと思うけど、まぁ人それぞれだからな〜。
こればっかは目的によってとしか、言えませんわ〜^^;;

カップル、あるいはご夫婦で
ヌサドゥア・ジンバラン・ウブドゥ
やっぱ、彼と一緒でクタってのはちょっと私はイヤかな〜^^;;
ヌサドゥアはとりあえずはずさないと思います。
ジンバランは夕陽がきれいだからお勧めだよ!!^^*
ちょっとランクアップしたいなら、ヴィラタイプのお部屋とかいいと思いますの〜^^*
あと、彼と一緒の場合、ウブドゥは、高級ヴィラに限る。

家族で・・・
ヌサドゥア
大型高級リゾートホテルエリアですから、皆様のんびり安心して楽しめるところが一番です。赤ちゃんを預かってくれるホテルもあるしね^^*

ちょっぴり大勢のグループで
クタ・レギャン

一人旅
クタ・レギャン
やっぱ交通の便がよく、ある程度ホテルも安めのクタ・レギャン地域は一人旅にうれしい場所!
ホテルの部屋はやっぱりある程度妥協しなきゃいけないけど・・・。
でも、思い立ったとき、ポンッと出かけていけるのは、一人旅ならではの特権だよね!?^^*