ダイビングの情報 > LOG >燕岳(2015/07/18-07/20)
前に富士山に行った母がもう一度行きたいと言ったので、雰囲気を替えて北アルプスに。
前回同様、娘も同行。荷物は私が持った。そろそろ自分で持って欲しいものだ。体力レベル的には、母が衰え、娘が成長し(空身だし)ほぼ同等だった。
天候は、金曜日に台風が日本を通過。台風一過で晴れのつもり。しかも新月期。 そのつもりで変な汁が出て、シグマ24mmF1.4とか、三脚とかPLフィルタとかソフトンフィルタとかを買い込んでしまった。
母の仕事が終わったあと、レンタカーで穂高駅前のホテルまで移動。本当は電車で行きたかったのだが帰りの交通手段が混雑で予約できなかったので往路も含めレンタカー移動を選択。台風の雨の影響で電車のダイヤは乱れていたが、渋滞なくスムーズな移動。
しゃくなげ荘からバスの一便(5:20発)で中房温泉まで移動、のはずが、バス停大混雑で臨時のジャンボタクシーにて 7:00発。7:30着。もっと始発に近いバス停の方が良かった様子。
7:50 中房温泉出発。コースタイムより若干遅いペースで、第一ベンチ、第二ベンチ、第三ベンチ、富士見ベンチ、合戦小屋と進む。合戦の頭から霧雨が降ってきたので雨具着用。13:00燕山荘着。ほぼ5hで到着。後半はバテていて、斜度は緩やかになった道でも、すれ違い休憩以外にも休憩リクエストが多かったりペースが遅かったが上出来。
燕山荘は先着順なのでチェックインをする。スタッフも明るく良い雰囲気。小学生は登頂証明書をもらえる。3人で小部屋を取れた。夕食は17:20の回だった。部屋ですこし休む。
小雨の中、15:00頂上アタック。体力は回復していないのでペースは相変わらずだが、休憩のせいか、テンションは回復。小雨をものともせず、コマクサやイルカ岩を見ながらハイテンションで進む。雨+稜線の風で低体温症を心配しながら頂上に到達。証拠写真を取って宿に戻る。
翌朝は周囲が3:30 ごろザワつく。この時点では、薄いガス越しにオリオンが輝く。
4:15ごろから朝食に並ぶ。ご来光は4:25ごろだがガスで見えなさそうなのでとにかく並ぶ。5:10の回を狙って並んだが4:40ごろ入れた。
帰りの渋滞や前日に見られた下りの苦手さを考慮して朝食後5:00出発。山荘はガスで何も見えない。結果論でいえば6:00まで晴れ間を待っても良かったかも?
合戦尾根を下り始めると風裏なので暖かく雲も少ない。時折、大天井岳や山荘もガスが切れたり。帰宅予定を優先して下る。合戦尾根ではペースを上げ過ぎたが、林間の下りではゆっくりと下って 9:20中房温泉着。4h20mなので慎重ペースだ。下山途中、振り返ってみる燕山荘、安曇野市街の先に見える富士山などの景色が楽しめた。
ちょうど9:35のバスに飛び乗ってしゃくなげ荘まで戻り、しゃくなげ荘の風呂に入る。
12:00 安曇野発。16:30大阪着。渋滞もほとんど無く順調だったが、連休最終日、夕方には三箇所ほどで渋滞が発生していたようだ。