室内で私が持っている3つの水中ライトを比較してみます。左から順に、、、(室内撮影なため、画像の粒子が粗くてごめんなさい (^^); | ||
メインライトとして使っている、UK400 Night Dive Light。単一×4本使用。メインライトの中では、比較的コンパクトなため、気に入っています。以前使っていた、東芝メインライトは、フタが開かなくなったので、捨ててしまいました。 | 現在まで、サブライトとして使っている IKELITE PCa 愛称「ピカ」。小型ですが、単三×6本+ハロゲンライト使用で、明るく気に入っています。陸上では焼けるので連続点灯させるな、とのこと。 | 今回製作の、我らが白色LED。概観上は、よくある東芝ミニライトです。 |
結果を見れば、白色LEDはそれほど明るくありません。(がっくり)上の写真は、デジカメのホワイトバランスを曇天モード固定にして撮ったあと、レタッチしていないので、色は実際のものに近いと考えています。 | ||
UK400 さすが、最も明るいです。指向パターンも、かなりビーム性を持っています。 |
PCa 強いビーム性を持っていますが、周辺部も柔らかく照らします。中心付近の明るさは、もしかして、UK400よりも明るいのでは?と思います。色温度も、クリプトン球使用のUK400よりも、若干高いようです。 |
白色LED はっきりいってあんまり明るくありません。指向パターンは弱く、周辺を照らします。ただ、色はきれいな白色です。色あいのせいもあって、見た目はけっこうあかるいんですけどねー。 |
比較すると暗くて悔しいので、単体での照射結果も乗せます。→ |
興味ある点について、考察してみます。
作ったら使いたくなる、ということで、2月の寒い中、田辺で使ってきました。
内蔵フラッシュ | ハロゲン球の水中ライト | 白色LED | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
写真無し | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
ピントがなかなか合わない!!断念です。 | バディが水中ライトPC(ハロゲンランプ、単二×4本: PCaの兄貴分)で照明してくれた。ちょっと黄色っぽいね。カメラは両手ホールド出来たので、1/8秒のシャッターでもかろうじて見れてる。 | ブレブレ。粘ってるので、バディにあきれられ、自分の片手でライティング、カメラはホールド。シャッター速度は 1/13 でした。ただし、ハロゲンライトと比べて色合いが青い点、照射ムラが少ない点に注目して下さい。上で述べた、白色LEDの利点(色再現よい、照射ムラなし)ははっきりと現れています。 |
一般的な注意:ライト類を評価するときは、決して直視しないようにしましょう。目を傷めます。