♪♪ 415通信 7号 ♪♪
1996年6月23日発行
【I さん転勤】
テノールの I さんが6月初めに岐阜県に転勤になりました。何時までかは判りませんが当分の間休会ということになります。 I さんはOPEが発足して2年目の頃に入会され、第0回演奏会に参加されています。その後、2年間ほど転勤で鹿島に移られ、第3回演奏会から復帰された。それからは昨年の第10回演奏会まで連続して出演され、テノールの主要メンバーであった。また、 I さんが復帰された年から岡山県の芸術祭に参加しており、芸術祭賞の2年連続受賞につながっている。非常に几帳面で、真面目な歌唱と、その一方で「特濃事件」をはじめ時に笑いを提供してくださる、OPEを性格づける人物として活躍していただいた。ご健康に留意してご活躍いただき、何時の日にかまた復帰されることを念願している。
いま、この記事を書きながらOPEのこれまでのプログラムを眺めていて、面白いことに気がついた。今年のOPEの第11回演奏会は、諸般の事情から文化センターで開催することになっているが、前回 I さんが転勤された直後の演奏会も文化センターであった。何か宿命的なことを感じさせられた。
【演奏会会場決定】
6月3日に文化センターの申し込み抽選に行って来ました。予定通りというか事前にお願いしておいた通りに12月15日9時から17時まで予約してきました。今後の交渉や準備はステージマネージャーを中心にお願いすることになります。よろしくお願いします。
【7月の練習日程】
7月の練習日程と会場が次のように決まりました。皆さん、何かとお忙しいこととは思いますが、極力都合を付けて出席してください。なお、練習内容はその都度決めることにしますが、どちらかの日にチェロのMさんが来てくださるかもしれません。
7月14日 | 芳田公民館 | 合唱:13時〜16時 |
器楽:15時30分〜17時 | ||
7月28日 | 芳田公民館 | 合唱:13時〜16時 |
器楽:15時30分〜17時 |
駅西口のお迎えは、12時30分です。少し遅れるかもしれませんが、お待ちください。
【バッハとカンタータ】
ヴァイマル時代のカンタータ
上演年 月/日 用途 BWV 曲 名 1708-10 − 不明 150 主よ、われ汝を求む 1709-13 1月1日 新年 143 わが魂よ、主を讃えよ(偽作?) 1713-14 2月4(19)日 六旬節 18 天より雨雪降るごとく 1713 2月27日 誕生日 208 わが楽しみは、元気な狩りだけ(狩りのカンタータ) 1714 3月25日 枝の主日 182 天の王よ、よくぞ来ませり ↓ 4月22日 復活最後3 12 泣き、嘆き、憂い、畏れよ ↓ 5月20日 聖霊降臨節1 172 歌声よ、ひびけ ↓ 6月17日 三位一体後3 21 わが心に憂い多かりき ↓ 7月15日 同7 54 罪に抗すべき ↓ 8月12日 同11 199 わが心は血の海に浮かぶ ↓ 12月2日 待降節1 61 いざ来たれ、異教徒の救い主よ ↓ 12月30日 クリスマス後 152 信仰の道を進め 1714-15 12月25日 クリスマス1 63 キリスト者よこの日を銘記せよ 1715 2月24日 六旬節 18 天より雨雪降るごとく ↓ 3月24日 四旬節3 80a 神より生まれしものはすべて ↓ 4月21日 復活祭1 31 天は笑い、地は歓呼す ↓ 6月16日 三位一体節 165 おお、聖なる洗礼 ↓ 7月14日 三位一体節後4 185 永遠の愛の慈悲深き心よ ↓ 10月6日 同16 161 来たれ、甘き死の時よ ↓ 11月3日 同20 162 ああ、われは見ん、今や婚礼に赴くとき ↓ 11月24日 同23 163 人それぞれに相応のものを ↓ 12月22日 待降節4 132 道を備えよ 1716 1月19日 顕現節後2 155 わが神よ、いかに久しく ↓ 12月6日 待降節2 70a 目覚めよ、祈れ、祈れ、目覚めよ ↓ 12月13日 同3 186a おお魂よ、憤ることなかれ ↓ 12月20日 同4 147a 心と口と行いと生活で 【チケットお取り扱いのご案内】
(1) 日中交流バレエ公演・ジゼル(全幕)
1996年8月24日(土) PM5:30開演 岡山シンフォニーホール
(2) 岡山バッハカンタータ協会第17回演奏会
カンタータ70・105番、ミサA-Dur1996年8月29日(木) PM7:00開演 岡山市民文化ホールいずれも入場券\3、000を\2、500で。さらに、先着順で20名様まで、12月15日の岡山ポリフォニーアンサンブルと12月22日のクリスタルコール、さらには?月?日のちょらすの入場券まで特別サービス。
希望者は音楽監督まで、今すぐどうぞ!!
【編集後記】
415通信の第7号をお届けします。それにしても I さんの転勤は、宮仕えですから致し方ありませんが、痛手でした。前回は、総合福祉会館の演奏会から復帰されました。早い機会にそこで演奏会を企画しましょうか!
ニュースを一つ。今年も岡山県芸術祭への参加が承認されました。当然といえばそれまでですが、一応有り難いことです。2年連続芸術祭賞受賞に恥じない演奏会を目指して頑張りましょう。
今号から、広告欄を設けることにいたしました。演奏会の宣伝、団員募集、生徒募集、求人、求職、恋人募集、ガレージセール、物々交換、何でも結構です。掲載料は利益が上がり次第ということでいかがでしょうか。お待ちしています。
天候不順の折から、ご自愛ください。(蛙)
6月9日 | 芳田公民館 | 合唱:13時〜16時 | グローリア、第1曲 |
器楽:15時30分〜17時 | 内容未定 | ||
6月23日 | 京山公民館 | 合唱:13時〜16時 | クレド、第1曲 |
器楽:15時30分〜17時 | 内容未定 |
ミサの練習は、いよいよ2巡目に入りました。これからは曲作りに重点が移ります。
6月9日の駅西口組は、12時30分にいつもの所においでください。23日は各自で公民館集合としますので、駅西口の迎えはありません。お間違えの無いようにお願いします。なお、器楽の練習時間が短いようですので、都合がつけば30日もしくは29日に器楽のみの練習を考えています。これについては、別途関係者にご連絡いたします。
【編集後記】
415通信の第6号をお届けします。バスに新人が加入し、テノールもKatzさんが歌ってくださることになりそうです。これで、男性陣も充実してきました。練習も第1クールを終わり、順調のようです。
今年のアンコールは、少し骨のあるものを取り上げてみてはどうでしょうか。ヨハネ受難曲の終曲コラールの前の合唱などいかがでしょうか。ご希望のある方はお申し出ください。(蛙)
2002/01/20 10:48