![]() |
![]() |
8月31日(月) …耕起、除礫圃場くい打ち |
|
![]() ![]() ![]() |
小麦の連作圃場の畑起し。除礫を依頼していので、杭を打って場所の確定。 |
8月30日(日) …馬鈴薯収穫、枕地整地、甜菜防除、緑肥枕地ロータリー |
|
![]() ![]() ![]() |
芋の枕地堀り2日目。堀取りは朝のうちに終わり出荷。収穫が終わった枕地を平らに均す。 |
8月29日(土) …馬鈴薯収穫 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
芋掘り開始。と言っても正式には9/5からで、今出荷出来るのは枕地だけ。今日は取りあえず1台出荷。 |
8月28日(金) …機械整備、ハロウイン収穫 |
|
![]() |
ポテトハーベスターの最終整備。シーズン中故障が出ませんように。 |
8月27日(木) …耕起、機械整備、小豆抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() 夜 ![]() ![]() |
生食用スイートコーンの畑起。 |
8月26日(水) …小豆抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() |
引っ越しのために札幌に荷物を取りに行く。妻は一人で小豆の抜き草(^^;) |
8月25日(火) …機械整備、小豆抜き草 |
|
![]() |
のんびりポテトハーベスターの整備。 |
8月24日(月) …加工コーン茎処理・心土破砕、機械整備、小豆抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() |
加工スイートコーンの収穫あとをチョッパーで茎処理。その後サブソイラーを入れてヘビーカルチで土と混和。 |
8月23日(日) …畑周囲除草剤・草刈り、小豆抜き草、機械整備 |
|
![]() |
今日も早朝から畑周囲に除草剤散布。その後は街中で行われた食のイベントに行って、各地のご当地グルメを堪能。午後からはポテトハーベスターの整備。 |
8月22日(土) …畑周囲除草剤・草刈り、小豆抜き草 |
|
![]() |
畑周囲の雑草は相変わらず次から次へ出てくる。気がついたら結構伸びていて急いで除草剤散布。 |
8月21日(金) …馬鈴薯防除 |
|
![]() |
芋にデシカン散布。いつもの年よりだいぶ早い。 |
8月20日(木) …畑周囲除草剤、機械整備、甜菜抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() |
畑周囲の雑草があっという間に芽を出し伸びている。特にスベリヒユやヒユが元気だ。背負いで除草剤を散布。 |
8月19日(水) …肥料運び・パック格納 |
|
![]() ![]() ![]() |
来年使う20kg袋肥料を農協肥料倉庫から運搬。7月中に配送されて野積みされてた500kgパックの肥料を格納。 |
8月18日(火) …事務処理 |
|
![]() |
一日中雨降りで午前中は一時強く降る。 |
8月17日(月) …小豆防除、芋抜き草 |
|
![]() ![]() |
小豆の定期防除。少し早いが明日が雨の予報なので散布。最終花が満開だ。 |
8月16日(日) …馬鈴薯防除 |
|
![]() ![]() ![]() |
日中は結構日射しがあったが夕方には黒い雲。街の方は結構雨が降ったようだが、当地はほんの少し。 |
8月15日(土) …草刈り |
|
![]() |
野良小豆処理は午前中でやめて午後からはのんびりドライブ。その後妻の実家にお盆参り。 |
8月14日(金) …草刈り |
|
![]() ![]() ![]() |
昨日に引き続き野良小豆処理。 |
8月13日(木) …草刈り |
|
![]() ![]() ![]() |
加工コーンの中の野良小豆、鞘を付けて大きくなってきている。刈り払い機でのんびり刈って歩く。 |
8月12日(水) …抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() |
加工コーンの中に伸びたヒエが目立ってきたので抜いて歩く。 |
8月11日(火) …コンバイン掃除、機械庫掃除 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
8月10日(月) …コンバイン掃除、機械等洗浄 |
|
![]() ![]() ![]() |
あちこちで雨が降ってるようだが、我が家では一時的にパラパラッと降っただけ。 |
8月9日(日) …甜菜防除、小豆防除、緑肥は種・鎮圧、ビート育苗土採取 |
|
![]() ![]() ![]() |
朝露の全くない朝。ビートと小豆の防除を午前中に行う。午後からは来年のビート育苗土を採取。土はまだ乾きすぎ。 |
8月8日(土) …馬鈴薯防除、乾燥機等後片付け |
|
![]() |
芋の的防除をしたあと、乾燥関連の後片付け。 |
8月7日(金) …乾燥機掃除 |
|
![]() ![]() ![]() |
のんびりと乾燥機の掃除。バーナーも分解して掃除。 |
8月6日(木) …・小麦出荷 |
|
![]() ![]() |
昨夜遅くに仕上がった小麦を出荷。全部出荷が終わりヤレヤレ。 |
8月5日(水) …小麦本乾燥・出荷 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猛暑日 |
小麦の本乾燥最終日。明日は雨の予報なので深夜までかかって2回転させて全部終わらせる。 |
8月4日(火) …小麦本乾燥・出荷 |
|
![]() ![]() ![]() 真夏日 |
本乾燥3日目。 |
8月3日(月) …小麦本乾燥・出荷、麦わら処理 |
|
![]() ![]() ![]() 真夏日 |
順調に小麦の本乾燥。 |
8月2日(日) …小麦本乾燥・出荷、麦わら処理 |
|
![]() ![]() ![]() 真夏日 |
|
8月1日(土) …部会コーン収穫選別、小麦本乾燥準備 |
|
![]() ![]() ![]() |
あれよあれよという間に部会コーンの熟度が進んでいる。移植したのはだいぶ遅かったが各区画ほとんど変わらずで最終区画の収穫となる。 |
![]() 晴れ |
![]() 薄日 | ![]() 曇り | ![]() 小雨 | ![]() 雨 | ![]() 雪 | ![]() 一時 | ![]() 時々 | ![]() のち |