ポテチ日記(2016.08)
![]() |
![]() |
8月31日(水) …水汲み |
|
![]() ![]() ![]() |
|
8月30日(火) … |
|
![]() 台風10号 |
|
8月29日(月) …機械整備 |
|
![]() |
今日もほぼ一日雨!! |
8月28日(日) …甜菜土場拡張、甜菜抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
午前中は晴れる予報だったが一時小雨も。午後もまもなくひどい小雨。 |
8月27日(土) …機械整備、ハロウイン収穫 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
昨日の雨30mm。朝のうちは畑の水流し。 |
8月26日(金) …甜菜土場拡張、小豆抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
お昼過ぎまで曇りの予報だったが8時頃にスコール。夕方から再び雨で夜は一時強く降る。 |
8月25日(木) …肥料移動、甜菜土場拡張、馬鈴薯抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() |
野積みしてあった500kg肥料を格納庫に移動。 |
8月24日(水) …馬鈴薯防除、甜菜防除、畑周り除草剤 |
|
![]() |
ようやっと朝方良い天気。芋にデシカン散布。ビートも定期防除。 |
8月23日(火) …防除畦水くみ、加工用早生コーン収穫 |
|
![]() ![]() ![]() |
天気が回復基調。防除を急ぐために防除畦の水をくみ出す。 |
8月22日(月) …機械移動、肥料運び |
|
![]() ![]() ![]() |
ビニールハウスに引っ越してあった機械や肥料を格納庫に移動。農協からは20kg入り肥料をパレットで運ぶ。 |
8月21日(日) …機械整備 |
|
![]() ![]() ![]() 台風9号 |
|
8月20日(土) …機械整備 |
|
![]() ![]() ![]() |
朝のうちは曇りだったが、急に本降りの雨。 |
8月19日(金) …枝拾い、馬鈴薯抜き草、馬鈴薯防除 |
|
![]() |
台風の強風で折れた防風林の枝を拾う。 |
8月18日(木) …農協懇談会、馬鈴薯抜き草 |
|
![]() ![]() ![]() |
台風一過で朝のうちは良い天気。 |
8月17日(水) … |
|
![]() ![]() 台風7号 |
|
8月16日(火) …小麦関連掃除、ブルーベリー収穫 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
8月15日(月) …乾燥機掃除、ブルーベリー収穫 |
|
![]() ![]() ![]() 真夏日 |
一時雨がパラッと来る蒸し暑い一日。小麦乾燥機の掃除もようやっと後半戦。一人だと時間がかかる。 |
8月14日(日) …堆肥散布、ライム散布、ブルーベリー収穫 |
|
![]() ![]() ![]() |
堆肥散布も終盤・・・・だがフロアーチェーンが切れてしまう。休みで部品調達出来ず。 小麦連作畑にニッテンライムを散布。 |
8月13日(土) …小豆防除、甜菜防除、堆肥散布、緑肥は種、ブルーベリー収穫 |
|
![]() ![]() ![]() |
この先の天気がパットしないので、小豆とビートの防除前倒しで行う。 |
8月12日(金) …堆肥散布、馬鈴薯防除、緑肥は種、ブルーベリー収穫 |
|
![]() 日中 ![]() |
頼んであった堆肥がようやく運ばれてきて早速散布開始。 |
8月11日(木) …コーン収穫、甜菜育苗土採取、ブルーベリー収穫 |
|
![]() ![]() ![]() |
生食スイートコーンの収穫がようやっと最終日。気温に振り回された今シーズンだ。 |
8月10日(水) …小麦本乾燥、ブルーベリー収穫 |
|
![]() ![]() ![]() |
小麦本乾燥最終日。17時の受け入れまでに何とか終了。ヤレヤレ!! |
8月9日(火) …コーン収穫、加工コーントッピング |
|
![]() ![]() ![]() |
雨が降ったり止んだり。 |
8月8日(月) …小麦本乾燥、ブルーベリー収穫 |
|
![]() |
小麦本乾燥2日目。湿度が高目でクーリングでは水分がやや戻り気味。 |
8月7日(日) …小麦本乾燥、ブルーベリー収穫 |
|
![]() 真夏日 |
ようやっと小麦本乾燥にこぎ着ける。乾燥機4機分終了。 |
8月6日(土) …コーン収穫 |
|
![]() 真夏日 |
今日も生食コーンがたくさん穫れる。 |
8月5日(金) …コーン収穫、小麦収穫・乾燥、甜菜防除 |
|
![]() ![]() ![]() |
小麦収穫最終日。今日も気温が高く風も強い。水分13%台まで下がる!! |
8月4日(木) …コーン収穫、小麦収穫・乾燥 |
|
![]() ![]() ![]() 真夏日 |
30度の熱風が吹き、小麦の水分がどんどん下がってる。 |
8月3日(水) …コーン収穫、小麦収穫・乾燥、加工コーン防除、馬鈴薯防除 |
|
![]() 日中 ![]() 真夏日 |
気温の高い日が続きコーンの熟度が一気に増している。愛菜屋出荷予定の区画も裁ききれないので農協出荷に変更。 |
8月2日(火) …小麦収穫・乾燥 |
|
![]() ![]() ![]() 真夏日 |
小麦収穫開始。取りあえずは1.3haの畑でコンバインの試運転など。 |
8月1日(月) …コーン収穫 |
|
![]() ![]() ![]() |
朝は一時雨が降っただけでその後は曇り。でもお昼頃から本格的な雨。全道各地では警報が発令。 |
![]() 晴れ |
![]() 薄日 | ![]() 曇り | ![]() 小雨 | ![]() 雨 | ![]() 雪 | ![]() 一時 | ![]() 時々 | ![]() のち |