現在地: 表紙運動音痴のスキー奮闘記 > スキーレッスン1

スキーレッスン1(99.4.7)

スノーボーダーの女友達と2人で、プライベートレッスンを受けてきました。 場所は玉原スキーパーク。 と言っても、本来の「プライベートレッスン」を申し込んだわけではなく、 生徒がたまたまスキーヤー1人、ボーダー1人だったため、こうなったのでした。

まずは、滑りを見てもらいます。 緩斜面限定、いつもの「なんちゃってパラレル」を4ターン。

先生:「だいぶ練習してますね。普通の中級者とは感じが違います。」

はじめて聞いた「中級者」という言葉。私も成長したなぁ〜。。

先生:「もうちょっとメリハリをつけましょう。

まず、足を曲げる順序から

先生:「雪面から近い方から曲げましょう。足首→膝→股関節→腰です。」

ふむふむ。やってみる。

先生:「もっと曲がるでしょ。」

私 :「。。これ以上は曲がらないです.........」

先生:「おしりを出す感じでいいですよ。」

私 :「これって「へっぴり腰」じゃあ.......」(疑いの目つき)

先生:「足首がちゃんと曲がっていれば、低い体勢をとってもへっぴり腰にならないんです。

.....なるほど、そうすると、ここまで曲がるかぁ....

先生:「練習ですから、思いきり低くなってみて下さい。」

やってみると、実に疲れる....足首曲げて膝曲げようとすると力がいる...普段の楽な滑りとはえらい違い。

先生:「あと、腰は外側を向かなくてはいけません。足の付け根は「」「」ではなくて「」「」という感じで(???)曲げるんです。」

そのあとは、こんなパターントレーニングを教えていただきました。

○ストックを前に束ねてもって滑る。

○プルークスタンスをキープしたまま内足をあげてターンする。(腰が回るとプルークスタンスがくずれる)

○手を腰にあてて、腰を外側向けてから、ターン始動する。 (感じをだそうとして、横を見たら「顔じゃなくて腰を向けて下さい」と怒られました。)

練習していくうちに、普段とは違うターンの感触がでてきました。 クイーンって、スキーがたわんで曲がっていく感じ。
結局2時間のレッスンの大部分が外向の練習でした。つ、疲れた。。


もどる