信長の野望 嵐世記 プレイステーション2のコーエーのゲーム
2002年6月19日水曜日
1560年、俺は信長になった。
家督争いなど続いたがなんとか尾張、愛知を統一した。
今川義元が三河、静岡の方からやってきたが桶狭間でやっつけた。
今川に人質にとられていた徳川家康こと松平家康も独立することができ、
尾張、愛知の隣の三河、静岡で旗揚げをした。
これから家康とうまく同盟関係を組み天下をねらっていくところだ。
部下には豊臣秀吉こと木下秀吉、前田利家、佐々成正、柴田勝家、滝川一益など、
優秀な武将が結構いる。人材にはこまらない。
これらの武将の戦闘値の統率は80くらいのものだが、武田信玄や上杉謙信などの、
戦闘力の統率は130くらいある。
闘いたくないがいづれ闘わなければならないだろう。
山梨、長野の武田謙信。新潟の上杉謙信。自滅してもらいたいものだ。
尾張、愛知には城が三つある。どの国にもだいたい城が三つくらいある。
ひとつづつ城をとっていくことになる。
まずは愛知で国固めに入る。
優秀な武将に開墾や町づくりをさせて知行をあたえる。
知行をあたえられた武将の兵士は増える。
秀吉や柴田勝家などの強い武将になるべく仕事をさせ知行をふやし兵を増やす。
隣の三河、静岡では一揆がたびたびおこっている。大丈夫だろうか。
家康とは同盟して東をおさえて俺は西へすすもうと思っているのだが。
ああああ、なんてことだ。家康の国が一揆で国が滅んでしまった。
家康は死んでしまったのだろうか?東のおさえがいなくなっていまった。
俺も二の舞はふまないように神社や地元の有力者にお金や兵糧を寄進しておく。
部下に知行をあたえて兵もなかなかふえてきた。
俺がめざそうとしている所は美濃、岐阜だ。
しかし岐阜の斉藤には強い武将がいっぱいいる。竹中半兵衛とか。
竹中は秀吉の軍師になるはずの武将だ。なんとか仲間にしたい。
三重の北畠は弱そうだが国的に魅力ではない。
1561年。おおおっ。岐阜の斉藤が動いた。富山の方へ攻め込んだのだ。
今がチャンス。このチャンスを逃がすな。岐阜が手薄になったぞ。出陣だ。
三重の北畠と静岡のなんとかさんとの友好度は悪くはない。
岐阜の神社や地元有力者に金などを寄付し友好度をあげといて攻め込もう。
尾張、愛知にほどほどの武将、兵を残して岐阜に乗り込む。斉藤勝負。
静岡の国にも共同軍の協力をおねがいした。
思ったとうり有力武将は富山の方へいってしまっている。
ふふふっ。手に入れたぜ。岐阜の2城。
もうひとつの岐阜の城のアネコウジも神社も地侍も静岡のなんとかさんも味方してくれた。
岐阜で開墾、町づくりなどしつつ国力をたかめ、岐阜のもうひとつの城をうかがう。
岐阜攻めで協力してくれたアネコウジだがここは戦国時代、弱肉強食。
強い武将がまったくいないアネコウジ、味方にして利用できそうにないからやっつけた。
愛知、岐阜、6城になりしばらく国づくりをして地盤をかためる。
近場の他の国をさぐろうと忍者を雇おうとするがなかなか雇えない。
1562年。上杉謙信がどんどん国をふやして長野の武田を攻略して、
美濃、岐阜の隣まで進出してきた。やばい。
家康が生きていれば岐阜と静岡から上杉の長野をはさみうちにするのだが。
忍者がやっと雇えたので長野の上杉の武将をみてみる。
ぬぬっ。家康が上杉の武将になってるし。しかも、明智光秀までいるよ。なんだこりゃ。
織田軍団より強い武将がぞろぞろいる。とても勝ち目がない。
戦闘力140の上杉謙信まで岐阜の隣の長野にいる。
上杉から毎月のように「部下になれ」っという使者がくる。
使者をつっぱね打倒上杉にもえる。
他の国に攻め込んでいる暇はない。他の国に攻め込んだら、手薄になった岐阜を、
上杉にとられる。こまった。
滋賀で大きくなり始めた浅井に市姫を婚姻させて友好度をあげる。
これで西は安全だ。北の富山の方には大きな国はまだない。
山梨でなりをひそめて小さくなっている武田信玄にお金をあげて友好度をあげる。
一緒に共同軍を組んで上杉をやっつける作戦だ。
武田は国は小さくなったものの強い武将はいっぱいいる。
1563年。武田に金をやり共同軍を組んで上杉をせめようとしていたら、
三重の北畠が尾張、愛知に攻めてきた。しかも2回も。なろー。
弱いくせにせめてくるんじゃねー。一度戦闘をすると兵力が回復するまで結構かかるのだ。
こんな所を上杉に攻め込まれたらひとたまりもない。
しかし北畠も2回敗北してこりごりしたらしく姫をよこした。
これで三重の北畠と姻戚関係になり友好度もあがった。これで安心だ。
しかし姻戚関係を結んでしまうと攻め込むことはできない。
攻め込むと名声が落ちる。上杉さえいなけりゃ攻め込んでる所だが。。
1564年。山梨の武田に何度も金を送り友好度をあげたので共同軍を組んで、
長野の上杉を攻める。
おおおおお。強すぎる。。。きたねえ。他の武将に眼もくれないで俺、信長を、
重点的に攻めてくる。負けた。。。
武田もあいつぐ上杉との戦闘で疲弊して滅んでしまった。。。
1565年。静岡のなんとかさんにお金を送り友好度を上げる。
今度は岐阜と静岡で共同軍を組んで長野の上杉をやっつける作戦だ。
しかし、もう上杉謙信は巨大になりすぎてしまった。もう10城ある。俺は6城。
ことあることに部下になれっと催促がくる。手も足もでない。
北の富山の方では本願寺が統一している。
1566年。この年もむなしくすぎようとしている。
上杉の大群が攻め込んでこないことを祈るのみ。
最初からやろかな。。。
2002年6月20日木曜日
1567・8・9年。時はむなしくすぎた。
すでに10以上の城をもっている国はざらだ。
北の本願寺も10以上の城をもち傘下に入れとたびたび使者がくるようになった。
なめられたもんだぜ。
そのうち本願寺と上杉が北のほうで闘いを始めた。共倒れしてくれ。
静岡のなんとかさん。最近やっと名前をおぼえた板倉だ。静岡の板倉。
家康の国をうばった板倉だが静岡の東の今川の生き残りにせめたてられている。
たびたび救援してくれと使いをよこすので何度も救援にいく。
救援は板倉の城で休めるし兵もそんなに損失しないし有利なのだ。
武将をつかまえられることもあるし。良い武将だったら自分の武将にする。
板倉が滅びてしまうと東に今川、上杉ととてもじゃないがやってられない。
今川義元を討ち取っているから今川には目の敵にされているのだ。友好度は低い。
俺こと信長に姫ができたので最強上杉と姻戚関係を組み、板倉、今川を、
やっつけていこうと思ったが家臣がうまくいくわけないっといわれ断念する。
そもそも自分より強い国はいうことを聞いてくれない。
1970年。満を持して岐阜で静岡の板倉と共同軍を組み長野の上杉を攻める。
なるべく板倉にたたかわせて今度こそ必殺の構えで退却しなくてもいいように
少しずつせめる。
ヤッタ。南長野の上杉の2城を手に入れた。
しかし板倉は疲弊してしまったせいか速攻東の今川に攻め込まれて、
滅びてしまった。戦国時代とはこうもはかないものなのか。
手堅く南長野のもうひとつの城を落とす。
これで愛知、岐阜、南長野で9城を手に入れたが、
上杉の抑えで南長野に主力武将をどどめ愛知、岐阜は手薄になっている。
織田が大きくなったせいか静岡の今川が貢ぎ物、
金を送ってくるようになった。再三だ。
もらうものはもらっておこう。友好度も少しずつ上がっている。
正直いって静岡はほしい。
まだ強力な上杉軍団が山梨、北長野にいて身動きがとれない。
1971年。静岡の今川が愛知にせめてきた。だまされた。
南長野からは愛知に救援にいくことはできない。
岐阜にとめおいたザコ武将を救援にいかえなんとかくいとめる。
万一国がとられたら知行をあたえてあるからやばいことになるだろう。
減俸しなければならなくなるかも。兵士も少なくなり忠誠度も下がるだろう。
国を大きくできてもそのぶん良い武将は分散され防御もきびしくなれば、
攻め込むのも苦しくなる。
戦闘力130の武田信玄が今川の武将になっているのも考え物だ。。。
織田をとりかこんでいる国は5カ国。
東の山梨、北長野に上杉謙信、南の静岡に武田信玄のいる今川、
北の石川、富山に16城もっている本願寺。きびしい。
西の滋賀に浅井、南西の三重に北畠は姻戚関係と少し安心だ。
滋賀の浅井の国では最近一揆がおこっているから心配だ。
西静岡の今川はまわりを囲まれて攻め込む国が織田の国しかない。
進退きわまった。。。
上杉か今川か本願寺のどこかひとつと姻戚関係をむすびたい所だ。
1972年。1973年。1974年。上杉や今川や本願寺が戦いをいどんでくる。
なんとかしのぐ。戦いながら武将をだんだんひきぬいて相手の国力をよわめる。
よくみると相手の国から武将を引き抜いてくるコマンドがある。
いままできずかなかった。
きっと家康や光秀は忠誠度が50もなかったから引き抜けたはずだ。
今となってはしょうがない。
なんとかしのいでおちついたが西の滋賀の浅井が一揆で滅んだ。
その一揆が三重の方まで飛び火して北畠も滅んだ。
一気に同盟国がなくなってしまった。
しかし滋賀から一揆が三重の方へいったので滋賀は手薄になってるはずなので、
すかさず滋賀を攻略した。城が12になった。
攻撃は最大の防御であるっと喜んだまではよかった。
1975年。国が大きくなって喜んだのもつかのまだった。
四面楚歌なのだ。
周り中の国が戦いをしきりなしに挑んでくる。
兵力を回復するいとまがない。
天下をとったが三日でやぶれさった明智光秀のようだ。
籠城戦でなんとかしのいでるが確実に疲弊している。
このままだと全滅だ。。。
強いときはみんな金を送って服従しているが弱くなるとたたみかけてくる。。。