信長の野望 革新 日記   りょう99@笠原良太

 

2006年2月2日発売のプレステ2のコーエーの戦国時代のシミュレーションゲームです。

2006年2月6日作成


シナリオ1。「尾張統一」 1555年5月。オレは織田信長になった。

信長の国は尾張の国。愛知県である。
北の美濃(岐阜)には正室濃姫のオヤジの斉藤道三がいて同盟国になっている。
だか東には巨大な勢力、今川義元がいて上洛戦をおこしてくる雰囲気だ。

はじめはなんといってもこのゲームの原点、町作り、開墾(農村づくり)をやらなければならない。

そんなおりはやくも今川義元が大軍をひきいて上洛戦というか攻めてきた。
実際に戦わなければならない。
信長がやった桶狭間のようにはいかない。
籠城戦をしてしばらくしのいでから今川の勢力も弱まってきてから城から出陣した。
今川義元は逃げていく。おいつけない。
騎馬隊でやってみてもおいつけなかった。東隣の三河の城に逃げ込んでしまう。
ここでとどめをささないといけないのだろうがつかまえられない。
今川義元は何回か攻めてくるが捕まえられないものはしょうがない。
うまい方法があるのだろうか?

このゲームのシビアな所は徴兵が少しづつしかできない。
お金をためて一気に兵をやとって一気にかたづけるっというわけにはいかない。
夏と冬しか徴兵できなくて限られた人数しか徴兵できない。千人から2千人ほど。
農村などに兵舎をいっぱい作ると徴兵数も多くなるがそれでもそれほど多く徴兵できない。
徴兵をすると10ポイント民の忠誠度がおちるので1シーズンで一度しか徴兵できない。
1シーズンに2度徴兵して民忠誠度が20ポイント下がって80になったら一揆がおきた。
また敵を撃退しても城にもどると負傷兵が回復して以前と同じくらいの兵力まで復活してしまう。
これではなかなか攻略もできない。

織田家の特徴は鉄砲技術に秀でていることである。
少し技術をおこなうと、鉄砲鍛冶と鉄砲ヤグラをおぼえることができる。
鉄砲鍛冶屋は農村を作るとそこに作ることができ数が多いほど鉄砲の調達ができるようになる。
いちいち調達を何度もしなければならないのだけど是非、鉄砲は全兵士数おさえたい。
ちなみに鉄砲は買うこともできるがたぶんかなり高い。
そして鉄砲ヤグラ。これは強力で是非城のまわりに囲(かこ)みたい。
かなりの威力で敵を撃退してくれる。
武家町に設置できる。是非尾張の城の前面に三つ作りたい所だ。東の方の武家町もよい。

やっと兵士数を多くして今川をやっつけてやろうと思ったが、
なんと今川は武田(信玄)と同盟していた。
もう少しで三河の今川の城をとれるかと思う頃に武田信玄の援軍がやってくる。
どうにもならない。
西の伊勢の北畠の方を攻めようと思うが、尾張を留守にすると東から今川がやってくる。
国力、国造りにも限界があり兵士数にも限りがある。
長くやっていると武将の俸禄(石高)が多くなり赤字になるようだ。
また徳川家康の家臣団が今川義元に加わっているので敵に強い武将がわんさか出てくるようになる。
北の美濃の斉藤とも道三が死んだかして同盟がきれたみたいで斉藤のいきおいもよく攻め込むことはできない。
オレはシナリオ1はあきらめた。。。

 


気をとりなおして

シナリオ2。「竜虎相撃つ」 武田信玄と上杉謙信が川中島で戦いをくり返す。

1561年9月。オレは信長になった。

今川義元を桶狭間で討ち取った信長。その後はどうなるか。。。
今川義元が死んだので松平元康こと徳川家康は隣の三河で独立した。
ゲーム開始直後、東の松平元康が同盟を申し込んできてくれた。うれしい。
やっと安心した気持ちで町作りにはげむ。
しかし松平元康からたびたび鉄砲技術と鉄砲ヤグラの技術提供をたのまれるが
これだけは教えたくない。
敵国に鉄砲や城のまわりに鉄砲ヤグラが組まれていたらたまったものではない。
どうでもよいような技術協力にはお金をうけとって応じた。
莫大なお金をもらえる。ゲーム序盤ではとてもうれしい。
4万くらい兵士をあつめた。鉄砲も4万。どこを攻めるか。
竹中半兵衛を仲間にしたからといっても北の美濃に入れば四面楚歌である。
まわり中敵国だらけで息つくひまもない。
結構安全国な伊勢の北畠を攻める。
いきなり城攻めは苦しいので平野で止まって敵をおびきだして敵兵力の削減をはかる。
平野での戦いなら信長は鉄砲隊なのでかなりの強さだ。
しかし平野で止まってばかりもいられない。士気が0になると部隊がなくなってしまうのだ。
やっと伊勢の城を落とし2城になる。
シナリオ1では考えられない。やっとゲームができた。
伊勢は結構安全地帯で次ぎは美濃の城を取った。岐阜城となる。
同盟を結んでいる家康は最初の方は調子がよかったのだが、
東は北条、北は武田(信玄)にはさまれオレの援軍のかいもなく滅亡してしまった。
やはり鉄砲技術を家康に教えておくべきだったのだろうか。
新たに東の驚異になったのは武田信玄であった。
しかし岐阜から滋賀の城を奪うとすぐ武田信玄から同盟の申し込みがあった。やったぜ。
姫を申し込んでもくれるものなのかな。断れたらこまるから条件をつけずに承諾したんだけど。
それから志賀、奈良の辺の2城をとってただいま6城。
ここまでやったらもういいかなっみたいな感じで全国制覇までやる気にはちょっとならないなぁ。
信長の野望、蒼天録はおもしろくて全国制覇までやったんだけど。

まぁ、これ以上書くことないしおわりかな。。。

コンピューターに委任してもう少しやってみようかな。。


2006年2月8日
上のつづきから軍団を作ってコンピューターに委任してやってみたら結構おもしろかったです。
東は武田と同盟してるしすぐかってに近畿を統一しました。
自分は清洲城(愛知)で何もせず調整しました。
でも武田もだんだん弱体して東日本はほぼ北条が統一しました。
それで東は北条と同盟をむすんで西に勢力をのばし四国、九州まで統一できました。西日本統一です。
北陸の方にもまだ上杉(謙信)ががんばってて。
北条との同盟がきれると上杉と同盟をむすび油断していた北条の城をかなり奪って
小田原城までうばいました。
結構簡単に同盟してくれますね。
今日はここまで。


2006年2月9日
上杉と同盟をむすんで上杉を援護したので上杉が調子よくなり東北の北条を圧迫。
上杉と北条がはげしくやりあっている。
上杉との同盟を解除して上杉、北条を滅ぼして日本を統一する。漁夫の利ですね。
上杉との同盟を解除したときに、何ヶ月か大規模な一揆がおきたんだけどそのせいなのかな。
同盟解除なんてやってはいけないことのように思えるから。

関白の要請がきて拒否したんだけどお金は無料だったのかな?

とりあえずエンディングとなりました。

軍団長を指名できればよかったのに。なんかうまい方法があるのかな?俸禄を加増すればいいのかな?