| ↓私年表 | 多少のずれはあるかも。。。 | 
| 1970昭和45 | 
		生誕 先天性白内障 生まれつき視力0.1  メガネをかけてもみえないし、日なたなど明るいと極端に視力が低下しました。 眼のレンズの水晶体が白くにごる病気  | 
    
| 秩父市立?久那幼稚園2年間 | |
| 1982昭和57 | 
		秩父市立久那小学校卒業 書道、そろばん塾に通う。書道5段くらいでそろばん4級。 1年1組、2年1組、3年1組、4年1組、5年1組、6年1組 (一学年一クラス。。。) (そろばん、紙の3と6?と8?の区別がよく見えなかった)  | 
    
| 1982昭和57 | 週間少年ジャンプを読み始める(1995年25歳くらいまで) | 
| 1985昭和60 | 
		秩父市立影森中学校卒業 中学卓球男子団体戦秩父郡優勝2回 英検4級取得 1年3学期学年成績1位 1年C組、2年B組、3年C組 偏差値は60以上ありました。最後のテストで65。国語だけできなくて国語の偏差値は40台でした。そのため高校で理系にすすんだ経緯があります。眼が悪くて字がよく見えないのでテストの長文読解が難しかったです。国語ができなかったトラウマがあって今読書にはげんでいます。。 白内障が進行して眼が悪くなり中3の頃から1番前でも黒板が見えなくなりノートをとっていませんでした。。  | 
    
| 1985昭和60 | 
		埼玉県立秩父高等学校入学 選択科目 書道選択 2年物理 3年微分積分、確率統計、化学、物理α チチコウの体育選択は剣道 1年10組 2年8組 3年6組 1年卓球部 (眼の手術でやめる) 2年生物地学部天文班 (帰宅部) 3年水泳部 (帰宅部、チチコウにはプールがない) 眼が悪くておちこぼれる。。。一番前でも黒板がみえなかった。。450人中300番台でした。 黒板が見えないので数学の解き方などがぜんぜんわかりませんでした。数学が苦手になりました。 高2の夏休みに眼の手術をして高3になってから物理、数学、英語にしぼってよく勉強しました。 最後のテストでは450人中100番台に入りました。あまりよくないけど眼の手術をして200番くらいあがったわけだから 3年になってから勉強したので数学ができなくて苦しみました。数1、基礎解析、代数幾何ができなくて。 高校1年の後半にファミコンを買いそれから家庭用ゲーム機にハマる。  | 
    
| 
		1986昭和61 8月  | 
      
		先天性白内障左眼手術 防衛医大(所沢) 高校2年の夏休み 白くにごった水晶体をきりとった。眼内レンズは入れていない。 コンタクトしないと何も見えない。メガネではうまく見えない。 自分で焦点があわせられないので近くをみるときはコンタクトの上から近くを見る時用のメガネをする。 老人は眼内レンズをいれてもらえる。若いとダメ。眼内レンズが何十年ももつか証明されていないから 先天性白内障の場合、生まれてすぐ手術をしないと弱視になってしまって後から手術をしても視力がでないかもしれないといわれていた。このため片方ずつ手術した。 あと激しい運動をするとコンタクトがすぐはずれるものだと思われていた。このため部活をやめる。片眼で無理だし。3ヶ月安静だし。 0.7くらい視力がでました。 その頃は60歳以上じゃないと眼内レンズを入れてもらえませんでした。 春休みに手術をしようと思っていたのですが予約がとれなくて夏休みになりました。  | 
    
| 
		1987昭和62 12月  | 
      父事故死(職場) 高校3年12月。急斜面で木を切っていて落下した。 | 
| 
		1988昭和63 3月  | 
      埼玉県立秩父高等学校卒業 | 
| 
		先天性白内障右眼手術 眼内レンズは入れていない。 コンタクトをしないと何も見えないというのも結構つらかったです。 そもそもコンタクト入れっぱなしというのは厳しい。。。眼に傷ができたり充血したりすると。 0.7くらい視力がでました。  | 
    |
| 
		パソコンの専門校にいきたかったが家族に猛反対される。 パソコンは普及しはじめたばかりで家族はパソコンをファミコンと思っていた。 ゲームの学校にいくんだとよぉっとさんざん言われる。 パソコンを買うのももってのほかだった。 パソコンの専門校じゃなければどこでもいいと猛反対されました。  | 
    |
| 4月 | 
		神田予備校グループ所沢予備校 埼玉県所沢(通い) 理系の受験クラス、英語、数学、物理を習う  | 
    
| 
		後発白内障左眼レーザー (白内障手術後水晶体の後ろの膜がくもるヤツ) 視力が0.3くらいになってましたが、また見えるようになりました。  | 
    |
| 
		原動機付き自転車の免許を取る 原付は視力0.5でとれる スクーターに乗る  | 
    |
| 
		1989平成1 3月  | 
      上京 | 
| 3月 | 
		東京都山手線大塚駅の近所に住む(2ヶ月) 風呂なし 山手線池袋駅の隣の駅 (職場が山手線有楽町駅、夜学の大学が山手線田町駅。秩父人だから山手線池袋駅の近くがよかった)  | 
    
| 3月から | 
		丸ノ内建物管理株式会社入社 東京都有楽町、丸ノ内 山手線有楽町駅 三菱地所子会社 芝浦工大の事務で紹介してもらいました。 主に蛍光灯取り替え(テナントサービス) ビル内で蛍光灯が切れると電話がきて取り替えに行く。 1人一つのビル担当で1ヶ月交替でビルが変わる。三菱地所のビルです。 (蛍光灯、電球、ヒモ、安定器、キャノピースイッチの取り替え) 清掃会社だけどビルを持ってる三菱地所から蛍光灯の取り替えや修理を委託されて夜学大学者対象でやっている。今は知らないが。。 仕事の待機時間に本(主に歴史小説)をよく読むようになる 大学で経済学をならい論文とか書かなければで政治経済、国際情勢の本をよく読むようになる 職場の有楽町のビルの本屋には政治経済の本や歴史小説がよくならんでいた (専門的な経済学とかの本は読んだことないしわからない。マルクスとかケインズとか)  | 
    
| 4月から | 
		芝浦工業大学2部電気工学科入学(2部=夜学) 夜学は東京港区芝浦 山手線田町駅 父が死んだので夜学の大学に行きました。 主に物理と数学を習う 英語と第二外国語でロシア語を習う 経済学、法学、哲学、倫理学を簡単に習う 電気の専門分野を習う前にやめる 神奈川工科大の情報工学科にも受かるが(補欠から)母がパソコンは絶対買ってくれないというので芝浦の夜学にいく 神奈川工科に名前が変わり2年目で20倍とか30倍とかっていわれていた。情報工学もできて2年目。 家族はパソコンをファミコンだと思っていたから、パソコンの学校は猛反対されました。 物理が得意で英語はそこそこできて数学が大の苦手で入試レベルの数学が出来なかった。芝浦の夜学と神奈川工科は数学が簡単だった。  | 
    
| 6月? | 
		千葉県松戸市常磐線松戸駅近所に住む 風呂付き 風呂なしだったので引っ越して来る。ワンルームユニットバス。月4万5千円。 松戸は東京にくらべて家賃が安いから。山手線上野駅に近い。 (職場が山手線有楽町駅、夜学の大学が山手線田町駅で品川方面にはあまり住みたくなかった。他に住むとすれば赤羽方面を考えていた。家賃が安いから。。)  | 
    
| 高校の同級生とスキーツアーにいきスキーをはじめる | |
| 
		1990平成2 1月  | 
      成人式 | 
| 後発白内障右眼レーザー | |
| 
		1991平成3 3月  | 
      丸の内建物管理株式会社退社 | 
| 
		昼間はパソコンの専門校に行こうと企てる。企てただけ。。夜は芝浦工大で。。 夜学を受けたときにはじめにそのつもりがあった。あっただけ。。  | 
    |
| 芝浦工業大学休学 | |
| 
		帰郷 秩父に帰る (夜学と職場でパニックになり帰郷) 昼間働いて夜は夜学というのがとてもつらかった。 朝食をとらないで会社にいき、お昼に会社の弁当を食べて、夜学から帰ってくると10時半すぎでそれからコンビニの弁当で。。その頃は土曜が休みじゃなくて。。 それと話もしたことのない女の子と変な噂になっていると妄想して学校も仕事も通えなくなる。パニックでした。 私がやったからと思われていたようでした。そういう噂を流された気がします。女の子と話したこともないのに。 悪口をいいふらされている気もしました。 うつ病になったということでしょうか。うつ地獄でしたね。。  | 
    |
| 6月ころ | 
        
		
        精神病院入院(2ヶ月)  秩父中央病院 仕事をやめて大学を休学にして帰ってきてひきこもって手首を切って暴れたら速攻精神病院に入れられた。 友達にもバカにされて手首を切ったのだけど。。友達じゃないな。。 暴れたといっても辞書を投げたら紙障子を突き破って外のガラスを割ってしまっただけ。 独房に入りました。  | 
    
| 
		不安障害が出るようになる。 ひきこもり期間 農業 読書  | 
    |
| 1992平成4 | 芝浦工業大学3年次中退 | 
| ひきこもり期間 農業 読書 | |
| 
		再び大学に行こうと企てる。企てただけ。。国立をねらって勉強した記憶がある。。 予定受験科目は、英語、数学、物理、日本史、国語。当時は五教科五科目。  | 
    |
| 
		1993平成5 9月ころ  | 
      
		株式会社サンサス入社 麺類工場 秩父市 一日数万食生産 (コンビニのサンクスではないです) 切り場という所で機械の操作と重労働をしていました。  | 
    
| 工場で右手を機械(包装機)にはさまれヤケドのアトができる。 | |
| 祖母が脳梗塞で半身不随になる | |
| ホンダ NS1(原動機付き自転車)に乗る | |
| 1995平成7 | 
		普通自動車免許取得 (視力が上がり25歳でやっと車の免許を取ることが出来た) トヨタ ハイラックス・サーフ(四駆)に乗る スノーボードをはじめる オートレース(バイクのレース)観戦にいくようになる(群馬、伊勢崎)  | 
    
| 1996平成8 | 
		インターネットを始める (「セガサターン」ゲーム機のオプションのモデムで)  | 
    
| 1996年頃 | 
		網膜剥離レーザー 防衛医大 会社で鉄の器具で左こめかみを打ってから左の視界が白くなり見えなくなることがありました。  | 
    
| 
		1997平成9 5月ころ  | 
      
		株式会社サンサス退社 不安障害がひどくなりやめる。精神安定剤をたくさん飲んで仕事をしていました。  | 
    
| 文系の大学に行こうと企てる。。企てただけ。。 | |
| 7月ころ | 
		バイトなど転々 (株)マスダ 2ヶ月間 ふとん工場 管理 不安障害で仕事が長続きしませんでした。  | 
    
| 
		パソコンをはじめて買う (遅いですね。。)  | 
    |
| 10月ころから | (有)ミツウロコ 6ヶ月間 プロパンガス充填所 バイト | 
| 
		1998平成10 4月  | 
      
		埼玉県立秩父高等技術専門校入学 機械テクノ科2年制  この年から校舎が新しくなり、中卒以上の機械科がなくなり、高卒以上の2年制の機械テクノ科ができた。3期か4期くらいで機械テクノ科もなくなったらしい。 雇用保険受給 授業料無料 入学金無料 (職業訓練校) 後援会副会長1年間 資格などをいろいろ取る 機械製図、CAD、旋盤、NC旋盤、フライス盤、ワイヤーカット、パソコン、金属(他機械類全般)など習う 機械製図とCADの技能士をとりました。 技能士は試験に合格しても申請して賞状が来るまで何ヶ月かかかります。  | 
    
| 1999年4月 | 
		電話回線をインターネットのためISDNにする (ADSLじゃないよ) チャット(主にmsnチャット)とメッセンジャー(略メッセ、msn)にはまる  | 
    
| 
		1999平成11 12月  | 
      
		ホームページを作成する チャット仲間でホームページを作るのがはやった  | 
    
| 2000平成12 | 三十路突入 | 
| 2000年3月 | 埼玉県立秩父高等技術専門校修了 | 
| 3月から | 
		(株)ブリジストンスポーツ入社 4ヶ月間 秩父市 テニスボール製造 (主にゴルフボールを作っている) 保険付きアルバイト 不安障害が出るので契約更新をしませんでした。精神安定剤をたくさん飲んでいました。  | 
    
| 
		トヨタ セリカに乗る  (ブリジストンスポーツをやめる前に買う)  | 
    |
| 2000年7月 | 秩父のイラスト描きの女の子のHPがパクられて助けたつもりが悪者にされてしまう。 とてもつらい思いをしました。  | 
    
| 2000年11月頃 | 
		インターネットが常時接続(フレッツ・アイ=フレッツISDN)になる (ADSLじゃないよ。遅いやつ)  | 
    
| 2000年12月 | 障害年金受給(11月分から) 一ヶ月6万6千円もらう。2ヶ月おきに13万2千円お金がおりるものです。 | 
| 
		右眼急性緑内障レーザー 年末、防衛医大(所沢) 精神安定剤を飲み過ぎたせいか急性緑内障になってしまいました。。 眼圧が上がって視力が下がったけど点滴したら見えるようになってレーザー治療で治してもらいました。 ちなみに視野は欠けていません。 12月26日レーザー、翌日27日検診して所沢まできたついでに池袋までいく、ビックカメラとジュンク堂にいく。  | 
    |
| 2000年12月30・31日 | 
        世田谷一家殺人事件が起きる。 私の右手の甲には1994年頃に工場で包装機という機械にはさまれたヤケドのキズがあるのだけど この事件が起きて、テレビのニュースで犯人の右手にはキズがありますとさんざん報道されたものだから、 私が犯人だと思われていると思いとてもつらい思いをしました。信号も赤にされました。冤罪だ。 私の右手にキズがあるから、犯人の右手にはキズがあるとでっちあげたのだと思う。 2000年以前から右手の甲にキズがあることを知ってる人は結構いるはずだ。 指紋やDNA鑑定で私が犯人ではないことは証明されてるはずです。 年末は家にいたのを覚えています。急性緑内障をやった直後だし。 右眼はアレルギーが出てて夜は右眼のコンタクトをはずしていたと思ったなぁ。。いつからだっけなぁ。。  | 
    
| 2001年1月 | 
		精神障害者2級取得 精神障害(不安障害)がひどくなり働けなくなり取得  | 
    
| 2001年7月頃 | 
		ダイハツ ミラ・ジーノ(軽自動車)に乗る (セリカと取り替え。セリカは維持費がかかるから) (仕事もしてないのにいい車には乗れないでしょ。。)  | 
    
| 読書 | |
| 2002年5月 | 障害者のパソコンボランティアに誘われるがすぐやめる。 | 
| 2002年9月 | 市長候補のホームページ作成を手伝ってくれと頼まれるがすぐやめる。 | 
| 2003年3月 | 秩父ミューズパーク梅園で神の啓示を受ける。誰のしわざだろう。。。    良太の法則を書き始める。  | 
    
| 2003年7月頃 | 農業をはじめる | 
| 2003?8月ころ? | 架空請求のメールが来て警察にいったり市役所の弁護士のところへいく  私が架空請求のメールを出した方だと思われたみたいでした。  | 
    
| 2003年9月1日 | 信号を赤にされるようになる。10年以上。 | 
| 9月頃 | 
		ひきこもりになる 9月一ヶ月で10キロやせる 信号を赤にされるから 誰の権限?? 「踊る大捜査戦」のような監視システムにハメられた気がする。ナビでわかるのかな。。  | 
    
| 
	何かの犯人にされてると妄想する。 みんなに悪口をいわれていると妄想する。 親戚に物を盗まれてると妄想する。ホントに盗まれていたのだけど。 信号を赤にされてると妄想する。ホントに赤にされてるのだけど。 秩父警察署に指紋をとってもらいにいったのはこの頃かな。  | 
    |
| 2003年12月末日 | 
	精神病院入院 6ヶ月間 南飯能病院 信号を赤にされて、親戚に物を盗まれているような気がしてあばれる。 母が親戚に私の物をもっていっていいといってるのだと思って母を殴りました。 信号を全部赤にされたら誰だって暴れるか自殺しますね。。  | 
    
| 2004年 | 
		5月上旬まで精神病院に入院。 退院後、坊主頭にしました。  |             
    
| 南飯能病院に車で通院しましたが、すべての信号が手前で赤になりました。 | |
| 障害年金を2ヶ月おきに13万円くらいもらっています。2ヶ月で母に6万円渡しています。 | |
| 信号を赤にされてると妄想する。オレには基本的人権もないのか。。。 | |
| 2004年10月 | 寝たきりだった祖母亡くなる | 
| 2005・2006 | 読書をよくしていたようだ。 | 
| 2007年 | 姉貴を週2回伊奈町の県立がんセンターにつれていく、また入院中は週2回お見舞い。 | 
| 2008年1月1日 | 姉貴がガンで死亡 | 
| 2008年1月 | インターネットが光になる。 | 
| 信号を赤にされていると妄想する。ホントに赤にされてるのだけど。俺には基本的人権もないのか。。。 | |
| 2010年1月 | 四十路突入 | 
| 2010年6月 | 
		40歳になり眼内レンズを入れる手術をする。両眼。防衛医大。 普通の白内障の手術はちょっと穴をあけてそこから眼内レンズをはめこむだけでいいのですが、 私の場合、一度水晶体を切り取っているので眼内レンズをはめこむわけにはいかず、 眼を大きく切って眼内レンズをいれて眼に縫いつけます。 コンタクトをしなくとも見えるようになりました。 1.2くらい見えています。 まさか後から眼内レンズを入れることができるとは思いませんでした。眼内レンズを眼にぬいつけました。  |       
    
| 2011年6月 | ひさしぶりに携帯を購入。0円携帯。2000年頃に3台くらい使ったので4台目くらいです。 | 
| 2014年 | 障害年金が2ヶ月おきに12万9750円と減額になる。2ヶ月で母に6万円渡しています。 | 
| 2015年 | 障害年金を2か月おきにちょうど13万円くらいもらっています。2カ月おきに母に6万円渡しています。 | 
| 障害年金を月6万5千円くらいもらっています。2ヶ月おきに13万円くらいお金が降りるものです。 | |
| 2018年2月 | スマホを購入しました。 | 
| 2019年12月から | 支援給付金を月5千円もらえるようになりました。月7万円もらえることになります。2ヶ月おきに14万円もらうことになります。 |