良太の日記 2025年7月から  りょう99@笠原良太(かさはらよしたか)

体重が70s以下にしたい。

フェイスブックはやめました。

 


■2025年7月4日(金)

今日は電気柵の中のオクラとナスの所の草取りをしました。

今日の体重は70.5s 

「いちばんやさしい世界史の本」 西東社 読破

  

■2025年7月3日(木)

今日は電気柵の中のオクラの所の草取りをしました。
全部はできませんでした。

ABEMAでドジャースの試合を見ました。

今日の体重は70.3s 
ダイエット中。。

「いちばんやさしい世界史の本」 西東社
を160ページくらいまで読みました。

  

■2025年7月2日(水)

今日は朝、野菜の取入れをして
午後歯医者にかかるので午前中は寝てました。
寝ておかないと発作になるかもしれないから。

今日の体重は72.3s  
ジュースをたくさん飲んでしまいました。

「いちばんやさしい世界史の本」 西東社
を30ページくらいまで読みました。

大谷選手30号。山本選手8勝目

   

■2025年7月1日(火) 夕立

今日は電気柵の中のジャガイモを作った所に耕運機をかけて、
電気柵の中のサトイモの所の草取りをしました。
電気柵の中のサトイモはもらった種でトウノイモというらしい。
夕方から恵みの雨が降ってくれて助かりました。
水不足のせいかカボチャの葉が黄色くなってきていたのだけど
復活してほしい。

今日の体重は70.7s  

「世界の歴史 4 唐とインド」 中央公論社 旧版
を120ページくらいまで読みました。
五胡十六国時代の所がよくわからなかった。

  


■2025年6月30日(月)

今日は電気柵の中のキュウリの所の草取りをしました。
シンプルにキュウリに塩をつけて丸かじりするとうまい。

今日の体重は70.8s 

「この一冊で中国の歴史がわかる!」 山口修著 宮崎正勝改訂
知的生きかた文庫 三笠書房 読破

「世界の歴史 4 唐とインド」 中央公論社 旧版
94ページまで読みました。

    

■2025年6月29日(日)

今日は電気柵の東の畑のすみのサトイモの所の草取りをしました。
午後に東の畑のすみに生えてきた木をチェーンソーで切りました。
梅の木の枝も切りました。

今日の体重は70.6s 

「この一冊で中国の歴史がわかる!」 知的生きかた文庫 三笠書房
を180ページくらいまで読みました。

大谷投手、2回無失点、163.6キロを出しました。