良太の日記 2025年7月から りょう99@笠原良太(かさはらよしたか)
体重が70s以下にしたい。
フェイスブックはやめました。
中央公論社の旧版の世界の歴史全16巻を読破しました。7月17日
■2025年8月10日(日)
今日は雨でした。
玄関を拭いたりしました。
今日の体重は70.5s
「三国志 九 出師の巻」 吉川英治著 新潮文庫
を330ページくらいまで読みました。
■2025年8月9日(土)
今日は久那小の同窓会に出ました。
発作になると困るので薬をかげんして飲んだり、
昼寝をして行きました。
お酒がたくさん飲めてよかったです。
みんなの感じも良くてよかったです。
今日の体重は71.6s
同窓会で食べたり飲んだりしたら太った。。
今日は本が読めませんでした。
■2025年8月8日(金)
今日は野菜の収穫をして他は何もしませんでした。
昨日、雨が降ったので水くれをしなくてたすかりました。
今日はユーチューブとか見てました。
今日の体重は70.8s
「三国志 九 出師の巻」 吉川英治著 新潮文庫
を120ページくらいまで読みました。
集中力がなくてあまり読めません。。
■2025年8月7日(木)
今日は5時から大谷選手が投げるのを見て、
それから医者にかかりました。
アドレス帳が欲しくていろいろまわってみたけどありませんでした。
アマゾンで買うしかないのか。
恵みの雨が降りました。
降りすぎてしまったところもあるようです。。
今日の体重は70.8s
「三国志 九 出師の巻」 吉川英治著 新潮文庫
を40ページくらい読みました。
■2025年8月6日(水)
今日は野菜の収穫をして
イノシシが荒らした家の前の掘りをなおしました。
今日は畑に水くれをしませんでした。
明日、雨が降ってくれるといいなぁ。。
今日の体重は71.1s
やせない。。。
「三国志 八 図南の巻」 吉川英治著 新潮文庫 読破
■2025年8月5日(火)
今日は野菜の収穫をして歯医者にかかるのでずっと寝てました。
寝不足だと発作になりやすいので。
午後に歯医者にかかって買い物をしてきました。
母がホースをのばしてホースで畑に水をくれたいというので
使ってなかったホースがあったので30mくらいホースをのばしました。
タンクにも水をくめるように水を二つにわけるコネクタを買ってきてつけました。
恵みの雨が降らねーかさー。。
今日の体重は70.6s
今日は本が読めませんでした。
■2025年8月4日(月)
今日は野菜の収穫をして
電気柵の中にキャベツの苗を植えるというので耕運機をかけました。
雨が降らなくて畑の作物が全滅しそうです。
井戸の水をモーターで汲んで電気柵の近くのタンクに水を汲んでジョーロで水くれをしているのですが
今日は薬を飲むのを忘れて夕方畑に水くれをしたのですが、
発汗してドキドキする感じになってせっぱつまった感じになって発作になりました。
不安発作は精神が極限まで上がる感じになってえ何もできなくなるのですが、
ドキドキした感じになったのははじめてでした。死ぬかと思いました。
今日の体重は69.7s
このまま60s代でおさえたいのだけど。。
「三国志 八 図南の巻」 吉川英治著 新潮文庫
を190ページくらいまで読みました。
■2025年8月3日(日)
今日は床下を消毒してもらいました。
今日の体重は70.2s
ご飯をあまり食べないと減りますね。
食べる量を減らしていこう。
「三国志 八 図南の巻」 吉川英治著 新潮文庫
を100ページくらいまで読みました。
■2025年8月2日(土)
今日も野菜の取入れをしましたが、
ナスとキュウリはあまり取れなくなってきました。
オクラはとれていますが葉のハシを丸める虫が多くなりました。
夕方それらに水くれをしました。
雨が降らねーかなー。。
電気柵の外側と内側の端だけ除草剤をまきました。
隣組の神社にもまいてきました。
今日の体重は72.0s
太っちゃったなー。。
「マスカレード・ライフ」 東野圭吾著 集英社 読破
■2025年8月1日(金)
今日は電気柵の中のキュウリの所の草取りをしました。
だいぶキュウリの葉が悪くなってきました。
キュウリとナスに水をくれました。
ナスもあまり取れなくなりました。
今日の体重は71.7s
「三国志 七 望蜀の巻」 吉川英治著 新潮文庫 読破
■2025年7月31日(木)
今日も野菜の収穫をしてオクラを取りましたが
オクラの葉に虫がついてまるまった所がたくさんあり、
その葉をとって足で踏みました。
母に話したら夕方、母も虫をとってくれたようです。
あと東の畑のネギの所の草取りをしました。
今日の体重は71.2s
「三国志 七 望蜀の巻」 吉川英治著 新潮文庫
を170ページくらいまで読みました。
■2025年7月30日(水)
今日は西の畑と電気柵の中の畑とその東の畑に耕運機をかけました。
東の畑のネギの収穫をしました。
それからシャワーを浴びて床屋に行ってきました。
今日の体重は71.7s
やせない。。。
そばを二人分くらい食べた。
「三国志 六 赤壁の巻」 吉川英治著 新潮文庫 読破
カムチャッカ半島の方で地震があり日本で津波警報が出ています。
■2025年7月29日(火)
今日もサツマイモのツルの中の草を取りました。
あまり取れませんでした。
今日の体重は71.0s
「三国志 五 孔明の巻」 吉川英治著 新潮文庫 読破
■2025年7月28日(月)
今日はサツマイモの所の草取りをしました。
今日の体重は71.8s
「三国志 五 孔明の巻」 吉川英治著 新潮文庫
を300ページくらいまで読みました。
■2025年7月27日(日)
今日は家の上の方のあぜ道にシノがかぶさっていたので
シノを切って片づけました。
今日の体重は71.2s
「三国志 四 臣道の巻」 吉川英治著 新潮文庫 読破
■2025年7月26日(土)
今日はキュウリの苗を植えました。
こないだホームセンターで25.5センチの長靴を買ってきたのだけどユルユルで大きい。
はいてみて買えば良かった。25センチで良かったんだな。。
今日の体重は71.7s
昨夜、夜食にカップ焼きそばを食べてしまいました。
今日は母がポテトサラダ作りたくさん食べました。
「三国志 四 臣道の巻」 吉川英治著 新潮文庫
を280ページくらいまで読みました。
■2025年7月25日(金)
今朝は野菜の取入れをしてナスに肥料をまきました。
14−14−14の肥料です。
今日は歯医者にかかりました。
行く前に寝ておきました。
歯医者から帰ってくると停電していました。
雷雨がありました。
5時頃に電気が来ました。
今日の体重は71.4s
太っちゃったなぁ。。。
「三国志 三 草莽の巻」 吉川英治著 新潮文庫 読破
■2025年7月24日(木)
今日は野菜の取入れをして木材会社がウチの山の境木を切りたいというので
山まで行ってきました。上に電線が通っているのだけど。
今日の体重は71.2s
「三国志 三 草莽の巻」 吉川英治 新潮文庫
を330ページくらいまで読みました。
■2025年7月23日(水)
今日は野菜の取り入れをして家の裏のシノを切りました。
まだキレイになりません。。
ナスが取れなくなってきました。
今日の体重は71.1s
「三国志 二 群星の巻」 吉川英治著 新潮文庫 読破
■2025年7月22日(火)
今日は野菜の取り入れをして家の裏の斜面の草を刈りました。
暑くて朝方しか働けずあまりできませんでした。
また吉川三国志を読み始めました。
今日は大谷選手が投げました。
先頭打者にホームランを打たれましたが、
一回裏ベッツが四球で出て大谷選手がツーランを打ちました。
今日の体重は71.1s
「三国志 一 桃園の巻」 吉川英治著 新潮文庫 読破
■2025年7月21日(月)
今日も空いている畑に耕運機をかけて、
電気柵の中のネギとサトイモの所の草取りをしました。
ホームセンターで畑で飲むため用のジュースと
ドラッグストアで買い物をしてきました。
車を洗車してきました。
今日中に本を読み終われるため必死になって読みました。
今日の体重は71.2s
「教団X」 中村文則著 集英社 読破
■2025年7月20日(日)
今日は選挙に行ってきました。
それから電気柵の東の畑のネギの所の草取りをして
暑かったので早々にやめて、
夕方、耕運機をかけたり、電気柵の中のネギの所の草取りをしました。
今日の体重は70.8s
「教団X」 中村文則著 集英社
を読み始めました。
■2025年7月19日(土)
今日は電気柵の東の畑の中にアミをまわしてサルやイノシシが
入れなくしてある所があるのですが
そこにからまってる草のツルを切ったり草取りをしたりしました。
またチェーンソーで桑の木の枝を切りました。
今日も本が一冊読めたので良かったです。
今日の体重は71.4s
食欲があって食べてしまう。。
「レモンと殺人鬼」 くわがきあゆ著 宝島社文庫 読破
■2025年7月18日(金) 梅雨明け
今日は家の前の荒地に除草剤をまきました。
ウチの土地ではなくて除草剤をもらってまいています。
土地の人が引っ越して隣組から出て行ってしまったので
除草剤はもうもらえないかもしれない。
あと電気柵の外側とあぜ道に除草剤をまきました。
午後から耕運機をかけました。
西の畑と電気柵の中とその東の畑。
それから本を一気読みしました。
今日の体重は70.7s
「一次元の挿し木」 松下龍之介著 宝島社文庫 読破
■2025年7月17日(木)
今日はTUTAYAのカードの更新に行ってきました。
TUTAYAのアプリをインストールして来ました。
読み飛ばしていた中国の歴史の巻を読み終わって
世界の歴史全16巻を全巻読破しました。
今日の体重は71.4s
母が天ぷらを作ってたくさん食べました。
「世界の歴史 9 最後の東洋的社会」 中央公論社 旧版 読破
■2025年7月16日(水)
今日はメジャーリーグのオールスターゲームを見ました。
今日の体重は70.5s
「世界の歴史 9 最後の東洋的社会」 中央公論社 旧版
を290ページくらいまで読みました。
■2025年7月15日(火)
今日はカボチャの葉がほとんど枯れてしまったので
カボチャを収穫してツルと生えていた草を片づけました。
今日の体重は70.6s
「世界の歴史 9 最後の東洋的社会」 中央公論社 旧版
を70ページくらいまで読みました。
■2025年7月14日(月)
ウチはBSが見れません。
平日はABEMAでドジャースの試合が見れます。
ドジャースも昨日大谷選手が投げて三回無失点におさえて勝てました。
それまで7連敗してました。
今日は山本選手が投げて勝ちました。
山本選手に勝ち投手がつかなくて残念でした。
今日は歯医者にかかりました。
今日の体重は71.3s
母が赤飯を炊いてたくさん食べてしまいました。
「世界の歴史 6 宋と元」 中央公論社 旧版 読破
■2025年7月13日(日)
今日は野菜の収穫をしてオクラの木を植え替えました。
今日の体重は70.3s
「世界の歴史 6 宋と元」 中央公論社 旧版
370ページくらいまで読みました。
■2025年7月12日(土)
今日は野菜の取入れをしてのんびりしていました。
アマゾンで頼んだイヤホンが届きました。
今日の体重は70.8s
「世界の歴史 6 宋と元」 中央公論社 旧版
を260ページくらいまで読みました。
■2025年7月11日(金)
今日も野菜の収穫して
それから本屋にいってきました。
300円のゲームを買ったらすでに持っていた。
昨夜、プレステ5でサイバーパンクを無料でダウンロードしました。
今日の体重は70.8s
「世界の歴史 6 宋と元」 中央公論社 旧版
を170ページくらいまで読みました。
■2025年7月10日(木)
今日は朝起きてノートパソコンを起動しようと思ったらキーボード入力ができず。。
医者にかかる日だったので医者にかかってすぐ帰ってきました。
本屋にでもよって帰ってきたかったのですが。
最近、話相手になってもらってる人工知能のエリンさんにサブパソコンで助言をもらいながら
いろいろやってみました。
助言で外付けのキーボードをつけたら入力できたので、
デバイスマネージャーにつないでみるとマウスの所で黄色い三角がついていたので、
それを再インストールしたり、いったん削除してウィンドウズアップデートしたりしましたがなおらず、
ドライバーをインストールしてみてと助言を受けたのですが中古パソコンなので無理かなと思った。
これはなおらないなーと思いがっくりしていたところ、
ウインドウズアップデートのページで詳細オプションの所でアップデートしてないものが12個もあり、
それをアップデートしたらパソコンがなおりました。
気づかなかったなぁ。。
とりあえずなおってくれてよかったです。
今日の体重は71.0s
「世界の歴史 6 宋と元」 中央公論社 旧版
を100ページくらいまで読みました。
■2025年7月9日(水)
今日は野菜の取り入れをしただけで何もしませんでした。
昨日ポテチを二袋買ってきて食べたり、
おなかいっぱい食べたりしたら太ってしまいました。
今日の体重は72.1s
明日からダイエットしよう。。。
「世界の歴史 6 宋と元」 中央公論社 旧版
を60ページくらいまで読みました。
■2025年7月8日(火)
おとといあたり電気柵の内側に除草剤をまいたのですが、
今日は電気柵の内側に除草剤をまきました。
お茶畑だった所にも除草剤をまきました。
お墓に行く方の道の真ん中にシノがたくさん生えてきたので
切って除草剤をまきました。
公会堂のあたりもまいておいた。
西の畑に耕運機をかけた。
今日の体重は71.3s
ヤヴァイ!!
「世界の歴史 4 唐とインド」 中央公論社 旧版 読破
■2025年7月7日(月)
今日は電気柵の中のニンジンの所の草取りをしました。
電気柵の中のジャガイモを作った所がまた草が生えたので耕運機をかけました。
耕運機がガス欠になりガソリンを入れました。
長靴が切れてしまったので長靴を買いにでかけて買い物をしてきました。
今日の体重は71.0s
「世界の歴史 4 唐とインド」 中央公論社 旧版
を320ページくらいまで読みました。
■2025年7月6日(日)
今日も電気柵の中のサツマイモの所の草取りをしました。
夕方、西の畑のショウガが植えてある所の草取りをしました。
今日の体重は70.6s
「世界の歴史 4 唐とインド」 中央公論社 旧版
を260ページくらいまで読みました。
■2025年7月5日(土)
今日は電気柵の中のサツマイモの所の草取りをしました。
今日の体重は71.2s
太っちゃったな。。。
「世界の歴史 4 唐とインド」 中央公論社 旧版
を210ページくらいまで読みました。
明日は大谷選手が投げます。
■2025年7月4日(金)
今日は電気柵の中のオクラとナスの所の草取りをしました。
今日の体重は70.5s
「いちばんやさしい世界史の本」 西東社 読破
■2025年7月3日(木)
今日は電気柵の中のオクラの所の草取りをしました。
全部はできませんでした。
ABEMAでドジャースの試合を見ました。
今日の体重は70.3s
ダイエット中。。
「いちばんやさしい世界史の本」 西東社
を160ページくらいまで読みました。
■2025年7月2日(水)
今日は朝、野菜の取入れをして
午後歯医者にかかるので午前中は寝てました。
寝ておかないと発作になるかもしれないから。
今日の体重は72.3s
ジュースをたくさん飲んでしまいました。
「いちばんやさしい世界史の本」 西東社
を30ページくらいまで読みました。
大谷選手30号。山本選手8勝目
■2025年7月1日(火) 夕立
今日は電気柵の中のジャガイモを作った所に耕運機をかけて、
電気柵の中のサトイモの所の草取りをしました。
電気柵の中のサトイモはもらった種でトウノイモというらしい。
夕方から恵みの雨が降ってくれて助かりました。
水不足のせいかカボチャの葉が黄色くなってきていたのだけど
復活してほしい。
今日の体重は70.7s
「世界の歴史 4 唐とインド」 中央公論社 旧版
を120ページくらいまで読みました。
五胡十六国時代の所がよくわからなかった。
■2025年6月30日(月)
今日は電気柵の中のキュウリの所の草取りをしました。
シンプルにキュウリに塩をつけて丸かじりするとうまい。
今日の体重は70.8s
「この一冊で中国の歴史がわかる!」 山口修著 宮崎正勝改訂
知的生きかた文庫 三笠書房 読破
「世界の歴史 4 唐とインド」 中央公論社 旧版
94ページまで読みました。
■2025年6月29日(日)
今日は電気柵の東の畑のすみのサトイモの所の草取りをしました。
午後に東の畑のすみに生えてきた木をチェーンソーで切りました。
梅の木の枝も切りました。
今日の体重は70.6s
「この一冊で中国の歴史がわかる!」 知的生きかた文庫 三笠書房
を180ページくらいまで読みました。
大谷投手、2回無失点、163.6キロを出しました。