ドラクエ2リメイク日記  りょう99@笠原良太(かさはらよしたか)

ネタバレ注意


■2025年11月5日(水)

アレフガルドを旅立った勇者ロトは三つの国を作った。
ローラ姫の名前からとったローレシア。王子よしたかが生まれる。
サマルトリアでは王子クッキーが生まれ、
ムーンブルグでは王女プリンが生まれた。
皆、勇者ロトの血を受け継いだものだ。

ある日、ムーンブルグにハーゴンの魔物たちが攻めてきた。
ムーンブルグの王様はプリンに魔法をかけ逃がした。
ムーンブルグの傷ついた兵士はローラシアまでやってきて、
ハーゴンが攻めてきたことを伝え息絶えた。

ローラシアの王子よしたかは旅立った。
まずはムーンブルグの様子を見てこないと。
途中でサマルトリアによってみると王子クッキーは
勇者の泉に洗礼を受けに行っていた。
サマトリアの王女マカロンがクッキーを探すのを手伝ってくれた。
勇者の泉へ行くと洗礼を受けたクッキーはローレシアに行ったというので
ローレシアに帰ると、もうクッキーもサマトリアに向かっていた。
タイミングが悪い。
途中の街でやっとクッキーと会うことができた。仲間になった。

よしたかとクッキーは二人でムーンブルグを見に行ってくることになった。
よしたかは勇者だが魔法が使えない。
クッキーは力はそれほどでもないが剣も魔法も使える。
クッキーはブーメランも使える。
ムーンペタという街でふくびきで当たったやいばのブーメランを持たせた。
犬に話しかけたらついてきた。
ローレシアに代々つがれてきた王女の愛というネックレスが反応している。これは。
クッキーとムーンブルグに行ってみると廃墟となっていた。
東の祠にラーの鏡がるというのでとりにいった。
犬にラーの鏡を使うと、やっぱりムーンブルグの王女プリンになった。
王様がプリンを犬に変化させて逃がしたのだった。
王女プリンは、このかたきにハーゴンを討ちに行くという。
サマトリアの王子クッキーもローレシアの王子よしたかも一緒にハーゴンを討つことにした。
仲間がいるっていいね

船があるといいねっという話になり、船を手に入れるには風のマントが必要というのでとってきた。
結構大変だった。

勇者よしたかは魔法もブーメランも使えないとがっかりしていたが、
チェーンクロスが持てた。ムチだ。これで少し楽になるだろう。

  

■2025年11月6日(木)

ドラゴンの角と呼ばれる塔の頂上から風のマントをまとい飛び降りて海峡を超えた。
ルプガナという街についた。
その街では街の人が騙されて魔物についていってしまった。
勇者の血を引くよしたかたちは魔物を倒して街の人も無事帰ってきた。
街の人はお礼に船をくれた。
オレは海賊王になるんだ!!出発だ!!
ところが敵が強い。。
アレフガルドでレベルを上げることにした。
竜王のひ孫にも会った。いいヤツになってた。
レベルを上げてお金も稼いでいい武器をそろえないと。

  

■2025年11月7日(金)

船でメダル王の島に立ち寄ってから、ベラヌールへやってきた。
なんでもサマルトリアの王女が仲間になるというので。
ところがベラヌールでボスキャラと戦闘となる。
強い。最初の一撃でムーンブルグ王女プリンは死んでしまった。
貯金をおろしてサマルトリア王子のクッキーとプリンにまほうの盾を買ってもたせた。
まだレベル上げが必要なんだな。
アレフガルドにもどってレベルを上げることにした。
雨のほこらでも3匹目の魔物が倒せてなかったのだ。
雨のほこらで魔物を倒し終わると、妖精がやまびこの笛をくれた。
五つの紋章を集めなければいけないのだが、紋章があるところだとこだまが帰ってくるというのだ。
五つの紋章を集めると精霊ルビスを召喚できるのかもしれない。
ベラヌールの魔物もやっと倒したが、クッキーがヒドイ毒におかされてしまった。
サマルトリアに王子クッキーが毒におかされたと報告に行くと、
サマルトリアの王女マカロンは城を飛び出して行った。
ベラヌールにもどるとマカロンが人々に毒の治し方を聞いてまわっていた。
毒の治し方を知っていたらしいロンダルギアの人はいないかと聞いていたのかもしれなかった。
ロンダルギアは魔物に滅ぼされてしまった国だという。
神父様らしい人が世界樹の葉があればなおせるかもしれないと教えてくれた。
ペルポイの東の方だという。
マカロンは一人で行ってしまった。
ローレシアの勇者よしたかもムーンブルグ王女プリンもマカロンを追っていった。
世界樹の森でゲストとしてマカロンも一緒に戦うことになったが全部逃げて、
世界樹の葉だけ手に入れてベラヌールに戻ってきた。
世界樹の葉をお茶にして毒におかされたサマルトリア王子クッキーに飲ませると治った。
サマルトリア王子クッキーと王女マカロンも仲間になって一緒にハーゴン討伐へ行くことになった。
4人で世界樹の森へ行って取り残した宝箱を取ってきた。ふっかつの杖を手に入れた。
強くなった、イオラ、バギマ、ヒャダルコ、ベギラマ、などが乱れ飛んだ。
主人公よしたかのムチ攻撃も強力だ。
まだ盗賊のカギしかもってないので魔法のカギが欲しい。

 

 

■2025年11月8日(土)

よしたかたち勇者4人パーティーは、船で世界に繰り出した。
ローレシアの南の方の小島で穴掘りでアイテムが手に入るというのでやってみた。
一時間やったら水のはごろもを二着見つけた。
サマルトリア王女マカロンとムーンブルグ王女プリンに装備させた。
50くらい防御が上がった。
さて、行くところがたくさんあるのだけどどこからやろうか?
魔法のカギが欲しいのだが。人魚からか。レベルも上げないと。

 

■2025年11月9日(日)

人魚のクエストをやれば魔法のカギがもらえると思っていたところ、
あっという間に人魚のイベントが終わってしまい、話が発展せず。

ほこらで太陽の紋章を手に入れた。
またデルコンダルで月の紋章を手に入れた。
大灯台で星の紋章を手に入れた。

雨のほこらの妖精が、妖精の国と連絡がとれなくなっているというので
妖精の国を見てきてくれと頼まれた。
妖精の城を見つけるのに人魚にラッパをもらった。
妖精の城の前でラッパを吹いて城が現れた。
城はハーゴン配下のベリアルに襲われていた。
強い、勝てなかった。
まだレベルが低いんだな。レベルを上げないと。

  

■2025年11月11日(火)

昨日はふくびきで、プラチナソード2本とふしぎなボレロを2個手に入れた。
ふしぎなボレロは消費MPが半分になる。もう一個欲しい。
水のはごろもとくらべると大分守備力は落ちてしまう。

今日はふくびきでゴールドカードを手に入れた。モノの値段が安くなる。
あと穴掘りを30分くらいやって、ふしぎなぼうしを3個手に入れた。
ふしぎなぼうしはいくらか消費MPが減るようだ。
主人公以外の3人に装備できる。
ふくびきで、ふしぎなボレロをもう一つ手に入れて三個になった。

そんなこんなでレベルがいっこうに上がらない。。

 

■2025年11月16日(日)

妖精の城に現れたベリアルが強い。倒せない。
無敵の楽ちんモードは使いたくない。。

まずリムルダールの福引の特等の金のブレスレッドを4個手に入れた。
スクルトをかけるとスカラくらいの威力になるブレスレッドだ。
2・3回スクルトをかけるとダメージがほとんど出ない。
金のブレスレッドを3個そろえて2時間くらい寝てから4個目を手に入れた。

それでベリアルと戦ってみた。
それでもバッチリがんばれでは勝てなかった。誰もスクルトもかけてくれない。
全員めいれいさせろでやったら勝てました。

そういえば前は全部めいれいさせろでやっていたのだった。
昔あった作戦のじゅもんせつやくをまた作ってくれないかな。

ストーリーが進んでやっと海底に入れるようになった。
妖精がマーメイドハープをくれたのだ。
妖精と人魚はじっこんの間柄であった。
魔物は妖精の国と人魚の国を同時に襲ったらしい。
人魚さんを助けにいかねば。

 

■2025年11月17日(月)

人魚の国で魔物を倒したら人魚の女王?から魔法のカギをもらった。
五つの紋章以外にも、なにかを7個集めてと言われる。よく聞いてなかった。。
地図に黄色いマークがたくさん出た。
魔法のカギも手に入れたので行くところはたくさんある。みんな行ってみないと。

人魚の街アルメハの福引で3時間かかってやっと一等のしっぷうのレイピアが出た。
特等の黄金の指輪は三つでたのだが。
サマル王子がしっぷうのレイピアを装備できて、特技のはやぶさ斬りを使ったら4回攻撃になった。
でも威力がすごく低い。。

道具屋でやくそうを買ったり売ったりして福引券をもらいましょう。
10個もらうと打ち止めとなります。
五回戦闘するとまた福引券がもらえるようになるようです。
サマルトリアでやるとやりやすいです。
福引が当たらなかったらリセットして何度も挑戦しましょう。

 

■2025年11月18日(火)

魔法のカギを手に入れてからどんどんすすみ、精霊ルビス召喚まできた。
ロンダルキアの洞窟にルーラで飛べるところまで来ました。

大魔王ハーゴンの配下にバズズ、アトラス、ベリアル、ミリエラがいる。
ミリエラとバズズを倒して水の紋章と命の紋章を手に入れた。
ルビスの召喚前にアトラスも倒した。

紋章が五個そろったので精霊ルビスを召喚した。
妖精の城へ行ったり人魚の街へ行ったりいろいろしました。

海の中から七つ世界の思い出というのを見つけないといけないのだが集めきってない。
ロンダルキアへの洞窟には入れるようになった。
魔物がかなり強そうでここから先はやりたくない。。
ハーゴン配下のボスキャラもトドメをさせなかったのでまた戦うことになりそうだ。
イヤだなぁ。。。

 

■2025年11月19日(水)

ロンダルキアの洞窟を抜けた。
ループのしくみがイマイチわからなかった。
一人での戦いになった時は厳しかった。
3・4回再挑戦した。ドラクエは死にゲーになってしまったのかっと思った。
ベリアルに勝ちロンダルキアの雪原にでた。
そこの祠の神父にさいごのカギをもらった。
また全部まわらないと。。

しのびあしを主人公が覚えたのは失敗だった。
主人公のMPが少なくなるとキビシイ。技が出せない。めいそうもMP使うし。

さいごのカギのある場所をめぐってだいたい取り終わりました。
強くなったー!!
レベル41。もう少しレベルを上げなきゃかな。
ロンダルキアの洞窟のループは右に行って三本目の道を上にあがり、ハシゴを上る。

ハーゴンの城にルーラができるようにしておきました。

 

■2025年11月20日(木)

宝箱の回収とちいさなメダル集めをしました。

満月の塔で5時間かかってやっとたたかいのドラムを入手しました。
ばくだんいわからぬすっと刈りしました。

後はレベルを上げるだけです。レベル45です。

幽霊船とかまだやってなかった。。
ヌシも一匹しか倒してない。。

 

■2025年11月21日(金)

海の中にある七つの世界の思い出を全部集めました。
ルビス様のお話だったかな。
妖精の城で集めたお礼にベホマラーの巻物をもらいましたがあまりうれしない。。
サマル王女が憶えられるのだがハッスルダンスを使えるのであまり意味がない。。
 っと思ったがやまびこのぼうしでベホマラーがよく効いてくれた。

ついにオレはやった。
5時間かけて、はぐれメタルからぬすっと刈りではかぶさの剣を入手した。
時間をかければできりる。やればできる。オレでもできる。
ずっとはぐれメタルと戦っていたのでレベルが55になった。
これでハーゴンも倒せるかな。

■2025年11月22日(土)

ハーゴンの神殿に乗り込んだ。
この間は幻をみせられたが、幻も消えている。
ハーゴン配下のミリエラ、アトラス、バズズ、ベリアルを倒し、
ハーゴンと対決。
戦いのドラムとはかぶさの剣を入手したのが大きく結構簡単に勝てた。
ハーゴンは死ぬ間際に破壊神シドーを呼び起こした。
シドーも倒した。

世界中の皆に祝福され、よしたかはローレシアに帰ってきた。
そしてよしたかは王位を次いでよしたか王となった。

エンディング レベル57,
82時間もかかってしまいました。穴掘りやぬすっと刈りや福引でかなり時間を使った。

神龍と戦ったら負けた。HPが高い。。

妖精の城で話したらドワーフの洞窟にいけるようになった。
無限回廊かぁ。怖くて入れない。。。