bar-img
Profile Gallery Photos Recommendation
Notes B B S HOME Takeshi's Home



Whoopee's
notes


*上から下に更新しています。

06
11


 うちは子供無しの共働き。つまり、ウーピィは昼間は留守番なのです。リビングに放置して好きに留守番させています。幸い大きないたずらもトイレ外でのシッコ・ウンコもなく、まぁ、たぶんグースカ寝て過ごしてるんだろうと思われるのですね。

 ウーピィに会った(=僕と会った)人はほぼ例外なく「ウーピィは実にパパっ子だ!」と言うのですが、ま、それは否定出来ないんですけれども(笑)、僕が仕事に出かけるときは、玄関までは来て、連れてけ〜!でも行かないで〜!でもなく、まさにお見送りで、いってらっしゃいまし、って感じなんです、これが(笑)。

 で、帰宅すると、リビングへのドアのガラス越しにこちらをじっと見てるのがいつものパターン。それを見て、よし、いつも通りに留守番してたなとホッとするわけです。ドアのガラス越しにウーピィがいなければ、これはおかしいとドキッとしなければならないということです。

 ここのところ、東京も30度前後の日が続き、梅雨無しで夏になったかのような天気なので、フレンチ飼いの宿命として(笑)、エアコンの登場となりました。うちのリビングはL字形で、長い「I」のはしにエアコンがあり、ウーピィが留守中に寝てる所は短い「_」の部分。つまり、エアコンの冷気がイマイチ届かない&西日がけっこう差し込む所でウーピィは留守番してるようなのです。

 なんでそんな説明をしてるかというと、昨日はガラス越しにウーピィがいなかったからでして...。

 おかしい、なんでいないんだろう?と、どきどきしながらドアを開けるとぼーっとしたウーピィが奥から歩いてきて、「なんかおかしい」雰囲気でこっちを見てるんですね。で、リビングの床にはあちらこちらにゲロ(胃液のみ)の跡が。
 ゲロは、まぁ、帰宅するとたまにあるんですが(それが良しとは言えない)、昨日ははんぱな数じゃない。当のウーピィも、かまってくれ〜とウハウハしにくることもなく、ウロウロとしてるのみ。水も飲もうとせず、たまにあげるとすごい喜ぶクッキーも口にしない。かといって、寝るでもなくぼーっとしてるのです。

 エアコンはちゃんと動いてはいて、設定温度も冷えすぎず...のつもりの温度にして留守にしたんですが、どうもウーピィ的にはそれでも暑かったようで、たしかにちょっとム〜っとする室内で、熱中症の初期というかとにかく暑くてどーにも気持ち悪かったらしい。

 まだ暑さに身体の機能がついていけないのと、なんとなく疲れがたまってたのかというのが僕の見立てなんですが、とにかく昨日はそのあと、空気を入れ替えてエアコンを効かして、家の近所をちょっとだけ歩かせて、スポイトで水を飲ませて、、、と「静かに大騒ぎ」したのでした。

 幸い、日付が変わるころにはじゃれたりするようになり、エサも軽く食べたので、復活してきた様子でした。そして今日はエアコンをさらに低くして、扇風機で奥にも風が回るようにして仕事へ。そそくさと帰ってくると、ドアのガラス越しには、いつものウーピィの二つの目がこちらをじーっと見てました。ドアをあければ、よっしゃーっ!と飛び込んでくるウーピィ。

 やっぱり、元気が一番。皆様も過保護と細心の注意のボーダーラインをうまく見極められますように。


06
28


 いや、別に病気日記じゃないんですが(笑)。今度は「血尿」です。

 一昨日、朝一番のシッコを見たら、やけに赤い。どう見ても血が混ざってたのです。でも、仕事に行かなくちゃなので、心配ながら外出して、早めに帰宅してみると、例によってずっと寝てたようで新たなシッコの形跡は無し。やがてシッコをしにトイレに行ったので、追いかけていって観察しました。

 ほっ。無色のシッコが出てきましたよ、勢い良く。と思ったのもつかの間、みるみるシッコが赤くなってきて、最後は「ザ・血液」な感じに赤い。そりゃ、びびりましたよ。なんたって、出血ほどストレートに身体の危機を現すものはありませんよね。
 抱き上げてチンチンの先を見ると、たらりと血がついてます。キズかと思って点検してもそれらしき場所はなし。その後も寝るまでシッコはすべて血が混じってました。となると、尿道か膀胱。ネットで検索しまくり、情報収集です。

 この場合、怖いのは「石」でした。なんたって痛いし、食餌療法や場合によっては手術。治っても再発の可能性高し、だそうで。また、血の混じり方にも二通りあって、シッコの最初に血が混じるのは尿道があやしくて、シッコの最後のほうに混じるのは膀胱があやしいとのこと。これはなるほどですね。

 もっと怖いのは「シッコが出ない」状況ですが、今回のウーピィは、シッコが赤い以外はすべて普通に元気で、シッコしてるときも痛がらないので、もう一日様子を見て病院に行くことにしました。
 昨日は、少なくとも見た目は普通のシッコ。気にしてるせいか水を飲む量&シッコの回数がちょっと多いような気もしましたが。そして、今日、シッコ持参で病院に行ってきました。

 結果は予想通りに膀胱からの出血で、たぶん細菌が入ったためだろうとのことでした。エコー検査を説明を聞きながら見ましたが、4ヶ所ほど、膀胱の粘膜がはがれている部分がありました。シッコのPH値は酸性で正常範囲。ちなみに石が出来るのはアルカリ性になってる時だそうです。そんなこんなで、2週間分の抗生剤をもらって、来週また尿検査で様子見です。

 いやぁ。やれやれです。もしかして、最近のペットブーム(&フレンチブーム)で、まだ犬を飼ってないけど飼いたくてこれをご覧になってる方がいらしたら、くれぐれも「可愛いからなんとなく欲しい〜」で飼ったりしませんように。飼い始めたその日から、こういう、飼い主が血尿になりそうな(笑)事態も十数年覚悟しなければならないのです。

 その覚悟・度胸・責任感が持てるなら、こういうことがあっても犬との生活は素敵ですよ。と、新米飼い主のプチアドバイスも添えてみました(笑)。


07
08

 
 この週末もバタバタと過ぎていきました。どうして平日と週末では時間のスピードが違うんでしょうか(笑)?

 土曜日は、魚眼レンズで有名な某シリーズの撮影に行ってきました。なんかもう、ウーピィをじっとさせるのに多大な神経を使い、疲れる疲れる。当のウーピィは背中を向けたり魚眼レンズをオモチャと思ったのか飛びつきそうになったりで事情をのみこめていません(当たり前だって)。いや、でも面白い経験をさせてもらいました!
 ちなみに、使い道が決まっていての撮影じゃなくて、何かのときに使うかもしれないストックです。たぶん、そのまま日の目を見ることはないでしょう(笑)。

 昨日は、いつもよく遊んでもらってる「ちょっぷ」家の引っ越し祝いで焼き肉パーティです。まだ自宅にちょっぷ以外の犬を入れたことがないので、ちょっぷがどんな反応をするかのテストも兼ねています(笑)。そんなわけでまずはマイルドなブルをということで、うーちゃん・ピエール・ウーピィで参上しました。
 夕方にお邪魔して、飼い主達は食べて飲んで、犬達はドタバタと好き勝手なことをして遅くまで居座り、かたづけもしないで解散。すごい楽しかったんですけど、ホストに甘えてサイテーなゲスト達でした(笑)。

 もちろん、連日のいつもと違う感じの出動で、ウーピィは帰宅後倒れ込むように爆睡です。

 あ、上の血尿の1週間後の検査もしました。皆様にご心配をかけて恐縮です。今回の検査では血液は混じってないとのことでした。しかし、PH値が少しアルカリに傾いており、炎症は鎮まっているものの、まだ健全とは言えない状況だそうです。尿のPHを酸性化させる(=石ができないようにする)効果のあるサプリメントを処方してもらい、引き続き様子を見ることになりました。
 関東も本格的に暑くなってきたし、ちょっとまったりモードで過ごさせてやるかなという感じです。

 

08
27

 いや、ほら、photoとか色々画像系はアップしてたじゃないですか。だから、Notesがおよそ50日ぶりでも勘弁して下さい(笑)。

 まずは、膀胱のその後ですが、完全に治ったようです。ご心配をおかけしました。再発しやすいらしいので、クランベリー等の膀胱によいサプリをあげつつ、1ヶ月おきに尿検査の予定です。
  それから、うっかりここに書かずにいましたが、血尿騒ぎに前後してシッコがキラキラしてました。さすがはウーピィ、シッコからダイアモンドが取れるのか!ってなもんです(笑)。「味の素」のような塩のような、つまりは結晶なんですが、これ、皆さんもご注意下さい。普段何げに換えているトイレシートをよく見るようにしたほうがいいです。「ストラバイト結晶」と言うもので(他にも結晶はあります)、これが石のもとになるそうです。原因はイマイチはっきりしないようですが、過剰なミネラルが含まれたエサや、細菌感染で傷んだ時になりやすいらしい。うちの小僧の場合は、エサは1年以上変えてないので後者が原因らしいのですが。人間同様、日ごろのケアですね。うん。

 ウーピィはそんなことお構いなしで相変わらず絶好調モードです。今月初めには8.6キロの自己最高体重をマーク。夏場はいつものブル達と騒ぐ事も出来ず、単なる運動不足だと思われます(笑)。

 なんとなく、関東地方も涼しくなってきましたね。そろそろまた遊びまくりの2nd ステージ開幕でしょうか(笑)。もちろん、小僧はやる気満々ですよ。