ブロンコ風月記2002 11月 だってしょうがないじゃない。ねえ。
11/
11/貼ってるだけなので時期が違うこと甚だしい・・・
11/ を貼ってるだけなので時期が違うこと甚だしい・・・
11/6 makotoさんに薦められ今更になって魔法使いTaiを見始めたのだが 設定が僕がちょうど一年前に考えていたというか下書きペン入れして途中でこりゃあつまんねえ と放棄した漫画にクリソツ(業界人)だったのでちょっと鼻水が出た。 いやー、最後まで描いて世に出さなくて良かった。ねー。 えーと、アニメは面白かったです。めがねおっぱいがいじらしいです。あとななかにハァハァ。 あとアレですよ、今チュチュであひる役やってる人。ゆうたくんですよ!がちょい役で出てるので 気になる方は見た方がいいかも。ホントにちょい役ですけど。どつかれ役。 で、見終わった後はなんか寂しくなっちゃいました。こう言うみんな笑って幸せエンド。昔は大丈夫だったのに。 楽しそうだなー。アニメ。寂しいのでちょっと画面の中に入ってみます。
無理でした。 自掲示板の昔絵を貼ってるだけなので時期が違うこと甚だしい・・・
11/5
富野監督の最新ロボットアニメジャボリさん10話を見ると僕は思わず このチャーミングな褐色眼鏡娘のチャーミングな発言の数々に 鼻汁と涎を垂れ流しそうになったがそれはそれ耳汁をフラットに流す程度に押さえ込み 押さえ込むといえば僕は中学2年ぐらいまで柔道部に居たんですが当時中学生ってまだ男女一緒に 練習やらせるみたいで中学生女子を相手に押さえ込みの練習してたんです僕いや僕だけじゃなくて 他の男子もやるんですけどいえやるとか言っても押さえ込みの練習なわけで変な想像しないで下さい 鼻の下伸びてますよ。僕が。 で、僕の当時好きだった押さえ込みの形が縦四方固めという、今見ると お父さんお母さん深夜のプロレス無制限一本勝負みたいな体…じゃなくて技で、 コレなんで好きだったのかなあ、多分そこまで組むのにいろいろと努力を要さなければ行けないのと (その努力を要して組み上げた時に変な達成感を感じていた。歪んだ中学生だ) 袈裟固めなんてポピュラーな技は皆やってるじゃないか、僕の使う技はコレだ、という感じで、 ジャンプのバトルマンガ影響下の元一人一技思想というのに(今考えた)どっぷり漬かっていた僕は こう言うことで人とのキャラの差別化をはかり、その結果弱くなることに成功…じゃなくて、差別化を図りたかったんです! で、まあとうとうこの技で女子を抑え込む機会は無いまま僕は同じ部員達に何故か追いかけられ 校内を舞台とした凄まじい逃亡劇を繰り広げた結果捕まり退部になったわけですが。 こんなことは関係なあ。 いやね、僕が当時からもっとすけべえだったらこう…やり放題だったのになあ!って話ですよ! ちなみにまだ当時の女子の胸は硬かったです。下品ですいません。ほんとうに。生きてて。 さあジャボリさんだ! あらすじはだいたいこうだ。エロ過ぎるアデッド先生に煽情されたゲイナー達は体育館倉庫で 先生に尻を木刀で殴られながら歓喜に打ち震え色々な所から汁を垂れ流し アベジョージアベジョージアベジョージと繰り返し呟いていた。 そうとは知らないジャボリさんはいつもの田舎のお調子者娘ぶりを発揮し 2級品のオーバーマン、アンダーゴレームに颯爽と搭乗、天上天下!とか言いながらお尻をふりふりするので ジャボリさんの部下のエンゲとテジナンと僕は、 主に僕は両手を上げてジャボリさんに飛び掛るといろいろあってジャボリさんは泣いた。 その頃体育館倉庫でエロ過ぎる先生ことアデット先生は何故か泣いていた。 緑小翁の動きの為だけに。
11/4
なんか朝仕事に出る前に家のドアが微妙に重かったんで外側見たら なんかですね、あー。コンビニLサイズいっぱいに詰め込まれたみかんがぶら下がってたんですよ! コレは何? いやね、別にほら、お隣さんとかのおすそ分けならわかるじゃない。なんとなく。 でもそう言う挨拶も無し、手紙が入ってるでも無し、 おまけにその袋の中見たら食った後のみかんの皮が入ってて全然わかんないんですよ! コレ何? あげたいのか捨てたいのかはっきりしろよ!つうか誰だよ!新手の嫌がらせかなんかかよ全くもうプンスカ。 全体的に青いし。食ったら死にそうです。 間違いかもしれないんでそのまま放置して仕事行って帰ってきたらまだあるし。 別にですね、このままごみ捨て場に持っていってもいいんですよ。いいんですけど、 このまま捨てたらもしもこう、コレをくれた?善意ある?方がですね、このみかんの袋詰を ごみ捨て場で見て、どう思うかと。コレを考えた時にですね、僕の優しさで出来ているハートは それを許すことは出来なかった。というか、なんか変なクレーム付けられるのが怖かった。と。ね。ネ!? かくして僕の部屋の玄関にはみかんの皮とみかんの入った袋が転がり、 僕の部屋の混沌化をまた一つ助長するという大変に素晴らしい結果になったのでありまするが僕は嬉しくない。 ルキ頭(ず)
11/〜3
その後もまだまだおてつだいは続き1時間半ほど仮眠しますと言い放ちながら5時間ぐらいテンピュール枕に 抱かれてサンドマンとお花畑をフラランランデブーしたりガビョさんちの飼い猫がヤンチャな子でありかまってやると僕の手を噛んだり噛みついたり引っかいたり抓ったり揉んだり跳ねたり飛んだりはにかんだりするので僕の右手は傷だらけになってしまっておまけにカッターの刃を出したまま他の作業してたら誤って自分の右手をまた軽く切り裂いてしまったりでハムテルor二階堂の日本一の生傷男縮小版みたいになってしまってでも今見たら結構直ってるなまあ良いやそれに加えて朝から何故か宮本さんが仕事中にやって来てガビョさんと少々話し僕に対してビバ重力と言った後再び 仕事に戻るといった愉快な行動を見せ去り際にはバイクで左に曲がっているのにもかかわらず ウィンカーは右点滅してるので僕は軽く後姿に小声でツッコんだりしてたらなんか仕事が終わった。 というか5日前に買ったキャベツが心配だったので帰らせてもらった。 帰った後まあ冷蔵庫に冷やしてあるし大丈夫だろうなんて思って冷蔵庫のドア空けたらキャベツは大丈夫そうだったが その下から賞味期限が26日のもやしが出てきてお兄ちゃんすごく困ったよ。
お好み焼きにして食ったけど