まず生活費から。
MEは、イギリスでの生活費は、家賃が週払いだったこともあって、食費なども週ごとに管理していました。(日本では、もちろん月毎)
着いたばかりのころは、予想以上の物価の高さに驚き、安い店も知らず、安い方法も知らず・・・と出費も痛かったですが、慣れてくるとかなり低コストで暮らせるようになりました。
イギリス滞在も3ヶ月目に入ったころくらいから、落ち着いてきて、基本的に週の予算は£100。これは、かなり厳しくて、守れたことは殆どありませんでしたが、限られた予算のため、目標を高く(値段を低く)設定しておくと、大体£105くらいでおさまっていました。
内訳は家賃£74、食費£20、そして雑費といったところです。MEのところは家賃は光熱費込みだったので、これくらいでいけたのかもしれません。
人によってお金をかけたいところも違います。食費は削ってでも、習い事をしたい人、家なんてどうでもいいから、よく飲みに行きたい人とか、それぞれに合ったところにかけるのがいいでしょう。これは、どこで過ごすにしても同じですね。
わたしは、家を探す段階であまり汚いところ、危ないところは避けたかったのと、食費の節約はしても栄養はきっちり取りたかったところから、自炊をして、これくらいに落ち着きました。食物も、StMichaelで買うかASDAで買うかで、全然値段が違ってくるので、工夫のしどころでしょう。
予想外の出費があるにしても、月でいうと8万5千から9万円。トータルしてみると、東京で暮らすのと比べても断然安いですよね。今は少し円が安くなっているので、キツイですが・・・・。
ちなみに、最初のころは、ものすごい出費でした。語学学校も地下鉄に乗っていく、月謝の高いところを申し込んで、月8万円以上(これもあとで歩いて行ける月2万くらいのところに移った)。ギターを買ったり、携帯電話を買ったりで、一月で30万円くらい(!)飛んでいきました。
8ヶ月のイギリス滞在で使ったのは、110万弱くらい、これに間一月のヨーロッパ旅行、日本の往復の航空券、その他もろもろの準備費、引越費用を入れてトータル200万円はいきませんでした。安いと思うか、高いと思うかは人それぞれですが・・・・。
WH日記を見て、もっと安くあげることは可能だと思いますし(!?)、ケチりすぎるのも問題だし、せっかくの海外暮らしを、基本的には楽しむことを頭にいれて予算を組んでください。
また保険についてですが、MEは現地でいくらでもプランがあるのではないかと思って、入りませんでした(日本では調べる時間がなくて、成田で案内していたプランも高かったんです。)。でも、これは現地では見つけきらなかった!ということで、「盲腸になったらどうしよう〜。」とか、絶えず不安に思って生活してました。幸いに何も起こりませんでしたが、入るつもりの人は出発前に申し込んでおいたほうが無難です。ネットでも出発前でないと受け付けてくれなかったりするので。WH向けに航空券と併せて申し込むと、かなり安くなるものもあったりするので、ご自分にあったプランを選んでみてください。
また資金の調達は、銀行のインターナショナルカードを日本で作っておけば、口座にお金が入っていれば、簡単に引き出せます。ほとんどロンドン近郊にしかいませんでしたから、引き出せないということはめったにありませんでした(ある機械でできなくても、別の機械にトライするとできた)。ポルトガルとかでは使えなかったので、旅行をするときには、チェックと併用のほうがいいでしょうが、都会だと大丈夫かと思われます。
|