近しい存在だった。 俺達の関係を親友と呼ぶのなら“友人”としか名のつけようがないが、俺達が恋人と呼ばれるのなら彼は確かに“親友”であった。 人とあまり深くつきあわないカミューが彼に随分心を許していたようだった。 俺もまた、思慮深い彼の態度が好きだった。 彼が致命傷を受けたのはロックアックス攻防戦。 カミューは彼の最期を看取ったのだという。 俺が本陣に戻ってから見た彼の赤い騎士服は、どす黒く変色していた。 「あまり苦しむ事はなかったようだ」とカミューは静かに呟いた。 カミューは酷く静かな瞳で、少しずつ少しずつ現実を呑み込もうとしているようだった。 窓を叩き付ける風が真夜中になってもやむことはなかった。 部屋の中には薄暗いルームランプが橙色の光を灯し、俺はゆったりカミューの腕の中で息をつく。 カミューは俺に擦りよるように鼻や頬を押し付けてくる。 「風が、うるさいな。」 カミューの肩に頭を乗せて呟く。 どこからか隙間風が入るのか、肌が外気に晒されると一瞬にして冷えた。思わずはみ出た肩から背中にかけて鳥肌が走ると、カミューがそっと抱き寄せてくる。 「うん……、もっとこっちへ。冷えるから」 「ああ……」 冷たくなった俺の背中を優しく撫で、カミューの手の下で肌がだんだん温まってゆく。 「……」 何か言いたげなカミューの口唇の動きに、「何だ?」と尋ねてやる。 カミューは躊躇いがちに苦笑いしたが、更に俺の身体を引き寄せて囁く。 「温かくなって、よかった」 「……」 「とても冷たかったから」 俺はそっとカミューの腕の中から抜け出し、代わりにカミューの頭を抱き込んでやった。 「大丈夫だ……俺は、ちゃんと生きてる」 「うん……」 「何度も確認しただろう?」 「……うん……」 本拠地に戻って酷く性急に俺を抱いたカミューは、らしくなく余裕がなかった。 らしくない、というのは本当は当てはまらない。カミューのあの態度が「らしくない」と思っているのは俺以外の人間であり、俺はカミュー「らしい」焦燥感に却って安堵したくらいなのだから。 「マイク……」 俺の腕の中で、カミューがくぐもった声を出す。 「私が死んだら、マイクは哀しむかな。」 頼り無い声色に、宥めるように髪を撫でてやった。 「哀しみはしないだろうな。ただ……」 「ただ?」 「お前を憎む。俺をこんなにして置いていくなんて。」 ふ、と胸の上でカミューが笑った。 「お前に憎まれるのは嫌だな」 「肝に命じておけ」 「そうだね……」 カミューの髪を撫でる。 気持ちがいいのか、俺の胸にすっかり頭を預けて目を閉じている。 優しくしたくなる。 突き放したくなる。 抱き締めたくなる。 「……お前は、哀しむのか?」 「私……?」 「俺が死んだら。哀しむのか?」 「哀しみはしないよ。でも」 ひょい、と頭をずらして視線を合わせたカミューの弱々しい笑顔に、髪を撫でる手が止まる。 「私の心を護るために、違う世界へ行ってしまうだろうね。」 「違う世界?」 「そう。マイクのいる世界。」 「……そんなところへ行くな。」 「うん……、できることなら行きたくないな、私も……」 「行かせない」とは言えなかった。言葉が酷く頼り無いことを知っているから。 それでも無言の約束だった。それが守られたかどうか判るのは、お互いの最期の時なのだけれど。 カミューが細くため息をつく。吐息はまだ熱く、息のかかった肌がぞくりと震えた。 「とてもあっけなかった」 落ち着いた声。 少し会話を交わしたことで掠れていた声が元に戻っている。 「はた目には判らなかった。何か起こったのかなんて。言葉を遺す間もなかったよ。手を取って、確かに私の目を見たのだけれど、それで終わりだった。それもほんの瞬間だった。だから……苦痛は少なかったかもしれないけど」 一旦言葉を区切って息をついたカミューは、頬を胸に押し付けるようにして再び口を開いた。 「何も遺せなかった。汲み取ってやることもできなかった。ほんの一瞬だったんだ、目が合ったのは。……あれでは私には判らなかった」 「仕方がない……親しい間柄とはいえ、限度があるものだ」 「限度……」 「お互いの心に入り込む事ができる限度が」 「……」 限界を超えることができるのは、唯一の存在だけ。 そんなことは知っている。問題はそんなことではなくて。 彼にはその存在が、いたのだろうか。 「もし……」 「……もし?」 「もし私が、同じ状況になったら、マイクは私の伝えることが判るだろうか」 「……」 「私はほんの一瞬で、声も出せない状態で、視線を合わせるだけでお前に伝えることができるかな? マイクは判ってくれるだろうか? ……その時に私は、何を伝えたいんだろう?」 閉じた瞼で微かに震える長い睫毛に、ぼんやりと見とれながら答える。 「……判るわけがない。判りたくもない。」 「……」 「大切なのはその瞬間が訪れる前までの時間だ。俺達にはまだその瞬間を迎える準備ができていない。だから判るわけがない。」 「準備……か……」 「そうだ」 もう一度きつくカミューの頭を抱き締めた。 誰がこの情けない声を出す男を独りにしてやるものか。 誰がこの甘え方も知らない男に置いていかれるものか。 「だからまだ、お前から離れてなどやらない。俺には何も遺すことなどない。離れてやらない」 「……マイク」 ずず、とずり上がってくるカミューの身体、腕を伸ばして俺の頬に触れた。お互いの顔を包むように見つめあったその視線に、最期に伝えたいことばなど用意できるわけがない。 まだそんな準備はできていない。 「私も、離してやれないよ……離さない」 「離すな。俺も離れない」 「離さないよ」 縋り付くように腕を回してくるカミューは、きつく俺の首筋に口唇を当てた。 吸い上げられる感覚に恍惚の表情を浮かべる。 「私のマイク」 俺のカミュー。 「……俺のマイク……」 俺の、カミュー。 首に顔を埋める彼のうなじを口唇で辿って、 そっと。 彼の肩に歯を立てた。 確かだったのは、永遠に眠る彼の表情が柔らかかったこと。 彼には準備ができていたのだろうか。 ガタガタと窓が風に煽られて音を立てる。 どこからか隙間風が、密やかにカーテンを揺らした。 |
仮サイト時のしょんぼり掲示板初カキコで
キリリク権をゲットしたたまさんへ捧げもの。
リクは「思いっきりギャグか大人」だったのですが……
初め口に出すのも恥ずかしいギャグを考えていたのが
捧げた駄文をたまさんの御本に載せてもらうことになり急遽変更(笑)。
大人カミマイを目指してみました……。
しかし何故キスもしてないのにえろくさいのか……。
たまさん、申し訳ないです!そして有難うございました!