【BACK】

□ 藍原 瑞穂 攻略 □

-Ver.2.oo-

瑞穂TRUEENDは比較的簡単です。
ポイントとして、さおりんの誘いは断り、瑞穂と行動を共にしましょう。
キーアイテムでもあるオルゴールは必ずチェックしましょう。
また、最後の選択肢も分岐なので気をつけましょう。

瑞穂シナリオでのEndingの回収は2個。
上手くセーブ&ロードを活用しましょう。


本当の友情の絆とは何か?この瑞穂シナリオで堪能しましょう。

選 択 肢
「1.世界崩壊の妄想に浸り始めた」※瑠璃子HAPPYENDを見ている場合登場
イベントCG【4−8】

・・・彼女はもうすぐ僕が行くはずだった狂気の世界へ、ほんの少しだけ先に足を踏み入れてしまった・・・。
「2.変な薬を使用していた」
「2.僕はなぜか、狂気という言葉に強く惹かれるのだった」
「2.わかりましたと言って引き受けよう。」
「2.僕は教室へ戻ることにした」
・・・香奈子ちゃんは、私のいちばんのお友達なんです。
「2.最近、部活動中に変わったことはない?」
「2.きっぱりと断る」
「1.怪しい人影は三人以上の女の子だということ」
「1.太田さんが深夜の学校に来ていたことを聞く」
・・・こうなった以上、僕ももう無関係じゃないんだ。僕が瑞穂ちゃんを頼りにするみたいに、瑞穂ちゃんも僕を頼りにして欲しい・・・。
・・・お前に限ってそんな心配は必要ないと思うが・・・藍原も女の子だからな・・・くれぐれも、変な問題は起こすんじゃないぞ(笑)。

「2.もう少し待ってみる

・・・香奈子ちゃんが・・・いなくなっちゃったんですッ!
「2.生徒会室に行ってみる」
「1.ありのまま話した方がいいだろう」
「1.伸ばした手を掴む」
イベントCG【4−9】
・・・ゆ、祐介さん・・・あ、あの・・・む・・・胸を・・・(笑)。
・・・わ、わざとじゃないんだ!・・・そ・・・その・・・触ってるなんてわからなかったから・・・(笑)。
・・・あっ!ち、違うんだ!決して小さいからだとかいう意味じゃなくて・・・しまった!何を言ってるんだ、僕は!(更笑)。
・・・た、ただ、触っても何の感触もなかったってことを言いたくて・・・あ・・・ちっ、違う!・・・泥沼だ(笑)。

「3.ひ、標準だと思うよ」
・・・これ、父の形見だけじゃなくて・・・香奈子ちゃんとの思い出のオルゴールでもあるんです。
イベントCG【4−11】
「1.『そのオルゴールを見せて』と言う」
・・・君が想い続けてる限り、いつか必ず太田さんはもとに戻るよ。そんな気がする。
イベントCG【5−4】
・・・無理だよ。もう君が知ってる頃の太田さんじゃないんだ。以前の太田さんは、もう死んだんだ。
・・・もし、いまの話が本当で、香奈子ちゃんをこんなにしたのが・・・月島さん・・・あなたなら・・・私は絶対、あなたを許さない!

イベントCG【3−9】
イベントCG【5−5】
シーン回想【4】
イベントCG【3−10】
【Ending回収のため、下記の選択肢が登場したらセーブ】
「2.月島さんを殴り倒す」
イベントCG【3−11】
・・・瑞穂ちゃん・・君だけは、なんとか助かって欲しい。瑞穂ちゃん・・・。なんとか・・・。君・・・だけ・・・は・・・。
Ending回収後、セーブ地点へ戻る

「1.瑞穂ちゃんを助ける」
・・・絶体絶命。そのとき、何か硬い物が床を転がった。聞き覚えのある音色が辺りに響き渡った。
イベントCG【4−7】
・・・所詮彼女も、僕の心の拠り所にはなりえなかった。もともと彼女なんかに・・・の替わりなど、つとまるはずなかったんだ。
・・・オルゴールの音が聞こえる。柔らかな黄色い月光が、そんな僕たち全員を優しく包んでいた。
・・・香奈子ちゃん。私だよ、瑞穂だよ。わかるよね?香奈子ちゃん・・・ねぇ、香奈子ちゃんってば。
・・・ミズ・・・ホ・・・。

イベントCG【4−10】
・・・遠くを見つめて動かないその目から、一滴の涙の雫が頬を伝って流れ・・・(涙。
・・・ミズ・・・ホ・・・ゴメン・・・ネ・・・。・・・いいの、もういいんだよ、香奈子ちゃん・・・(泣。

イベントCG【5−1】
・・・退屈でつまらない日常。だがそこには・・・確かな安らぎが存在した。・・・そうだ・・・そうなんだ。
・・・僕はいつも、この暖かな安らぎに包まれていた。だからこそ、見失っていたんだ。この世界の優しさ、暖かさを。
イベントCG【4−12】
・・・祐介さん、私、昨日・・・もう・・・泣かないって・・・約束・・・し・・・した・・・のに・・・。
・・・一度、心を取り戻したんだもの・・・きっとそのうち、もとの太田さんに戻るさ。きっと・・・。
・・・ううっ・・・祐介さんっ!祐介さあん・・・(泣。
■ 藍原 瑞穂 TRUEEND ■


(あとがきVer.2.oo 04/01/23)

瑞穂と太田さんの友情の深さ。
それはオルゴールという絆で結ばれていた。
いつの日か二人がそのオルゴールの音色を
一緒に聴くことが出来る日を願わずにはいられない・・・。


【BACK】